波動剣士風魔
パラメータ
出現章 | 新3章 | 性別 | 男 |
属性 | 風 | HP | 216-229 |
クラス | ★★★★ | 攻撃 | 63-67 |
種族 | 戦士 | 素早さ | 50-53 |
EX(ボタン連打) | 波動剣大念動波→悪鬼必滅・波動剣大念動波 | ||
入手方法 | 月風魔+大念動波剣 | ||
CPU対戦時アイテム | 月氏霊魂(レア) |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | 月風魔から継承 | 守り玉 | ||
2 | 手裏剣 | |||
3 | 手裏剣 | |||
4 | 魔性のコマ | |||
5 | 呪いの衣 | |||
6 | 呪いの衣 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 呪いの衣
-
ランダム攻撃
- 魔性のコマ
- 手裏剣
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
-
召喚
- 守り玉
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
波動剣士風魔 出現条件
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
月風魔の進化系なのだが、月風魔の時に使えたアイテムの魂が使えない。
その空いた穴を天狗手裏剣で補う事が可能だが、【手裏剣】を採用するかは各自判断が必要となるところだろう。
-
【呪いの衣】は倍率220%(闇属性により実質231%)の闇属性物理攻撃に加え、中確率で即死を発生させる効果を持つ。
強力な攻撃だが、使用後に【ミス】に変化してしまうのも原作通りだ。 - EXは進化前と変わらず風属性単体攻撃。
育成は【魔性のコマ】に特化するか、【呪いの衣】を混ぜるかの二択となるだろう。
【呪いの衣】は即死無効のボス相手には意味が薄く、更に長期戦を苦手とする技なので、雑魚戦中心やオレ最強決定戦・【七十二変化の術】用とするか否かが方針の分かれ道か。
【守り玉】と【手裏剣】は、場合によっては邪魔になるので、意図的に使いたいのでなければ消して構わない。
上級者向けではあるが、それらを使う事を意図したコマンド構築及びパーティ編成を考えてみるのも面白いだろうか。
原作ゲームにおいて、月風魔は琉球出身と言う設定がある。
そのためか、オレカバトルでは鬼神ニラーハラーとのカットインが存在する。
2020/07/08より「[速報]一部のモンスターが強くなったぞ!」と題されて取り上げられた中の1体。
【守り玉】と【呪いの衣】の強化が確認されている。
由来
【呪いの衣】はゲーム『月風魔伝』に登場するアイテムの一つ。
原作では、呪いで体が発光し、数秒の間ボス以外の敵を体当たりの一撃で倒せる無敵状態となる効果だった。
しかし、使い捨てアイテムであるためか、オレカバトルにおいても使用後に【ミス】に変わってしまうというデメリットがある。
カードイラストには、原作となる『月風魔伝』のパッケージイラストのポーズが採用されている。
コマンドサンプル(【魔性のコマ】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | ★→★★ | ミス | ミス | 魔性のコマ |
2 | ★→★★ | 手裏剣 | 魔性のコマ | 魔性のコマ |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | 魔性のコマ | 魔性のコマ |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | 魔性のコマ | 魔性のコマ |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 魔性のコマ |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 魔性のコマ |
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | (省略) | ためる or こうげき! or 守り玉 | 魔性のコマ | |
2 | 魔性のコマ | 魔性のコマ | ||
3 | 魔性のコマ | 魔性のコマ | ||
4 | 魔性のコマ | 魔性のコマ | ||
5 | 魔性のコマ | 魔性のコマ | ||
6 | 魔性のコマ | 魔性のコマ |
【魔性のコマ】は比較的軽い方であり、3、4リールはこのような形にすることができる。
3リールのキャパは月風魔時代よりも増えており、最上段に【ためる】を残しても【魔性のコマ】は5コ入るようになっている。
コマンドサンプル(【呪いの衣】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | (省略) | ためる or こうげき | ミス | ミス |
2 | ためる or こうげき! or 守り玉 | ためる or こうげき! or 守り玉 | 呪いの衣 | |
3 | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ or 呪いの衣 | 呪いの衣 | |
4 | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ or 呪いの衣 | 呪いの衣 | |
5 | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ or 呪いの衣 | 呪いの衣 | |
6 | ★★→★★★ | ★★★★→★★★ or 呪いの衣 | 呪いの衣 |
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | (省略) | ミス | (省略) | |
2 | ミス | |||
3 | 呪いの衣 | |||
4 | 呪いの衣 | |||
5 | 呪いの衣 | |||
6 | ★★→★★★ |
【呪いの衣】は習得技の中で最もコストが重く、4リールに5つが限界となる。
コマンドサンプル(【手裏剣】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | ★→★★ | 手裏剣 | 手裏剣 | 手裏剣 |
2 | ★→★★ | 手裏剣 | 手裏剣 | 手裏剣 |
3 | ★→★★ | 手裏剣 | 手裏剣 | 手裏剣 |
4 | ★→★★ | 手裏剣 | 手裏剣 | 手裏剣 |
5 | ★→★★ | 手裏剣 | 手裏剣 | 手裏剣 |
6 | ★→★★ | 手裏剣 | 手裏剣 or ★★★→★★★★ | 手裏剣 |
アプリ版Ver1.9.11にて確認。
コマンドサンプル(【守り玉】型)
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 |
2 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 |
3 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 |
4 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 |
5 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 |
6 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 | 守り玉 |
台詞
登場 | 「俺は、波動剣士・風魔!」 |
カットイン(vs(BOSS)鬼神ニラーハラー) | 「オレは正しき者の味方だ!ニライカナイへと還れ!」 |
攻撃前 | 「ハッ!」 |
こうげき | 「たあぁっ!」「てやっ!」「うあぁ、たあぁーっ!」 |
手裏剣 | 「とうっ!ハッ!」 |
守り玉 | 「兄者よ…力を!」 |
魔性のコマ | 「魔性のコマ!はあーっ、てやあぁーッ!」 |
呪いの衣 | 「我が一族の呪いを食らえ!」 |
ステータス↑ | 「ウオォォオ!」 |
ステータス↓ | 「」 |
ミス | 「何故だ…!」 |
麻痺 | 「」 |
ダメージ | 「ぐあっ!」「うわぁっ」 |
EX発動 | 「我ら兄弟の怒りを見よ!」 |
EX技 | 「いくぞ! 波動剣大念動波!」 |
超EX技 | 「悪鬼必滅・波動剣大念動波!」 |
勝利 | 「この世に邪悪なる者がいる限り、俺は戦う!」 |
撃破 | 「わ、わが魂は、不滅なりッ!!! ぐああああッ!」 |
排出(加入時) | 「俺には、亡き兄者たちがついている!」 |
排出(通常) | 「俺が生きている限り、悪しき者は許されぬ!」 |
排出(Lv10) | 「この悲劇が忘れ去られぬよう、『月風魔伝』を遺しておこう。」 |
魔法どうぐ使用時(オレ最強決定戦) | 「これを…使う!」 |
罠どうぐ使用時(オレ最強決定戦) | 「浅はかなり!」 |