デメラ
パラメータ
出現章 | 新序章 | 性別 | 女 |
属性 | 水 | HP | 77-81 |
クラス | ★★ | 攻撃 | 34-36 |
種族 | 悪魔 | 素早さ | 55-59 |
EX(レバー回転) | 悪魔の誘惑→悪魔の色香 | ||
入手方法 | 対CPU戦で出現、カード化可能 |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ |
1 | ほほえんでいる | ★★→★ |
2 | ほほえんでいる | ★★→★ |
3 | アクマのながしめ | アクマのくちづけ |
4 | アクマのながしめ | アクマのながしめ |
5 | ★→★★ | アクマのながしめ |
6 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- アクマのながしめ
- アクマのくちづけ
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
-
回復
- ふっかつの秘法
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ★→★★
- ★★→★
- 技変化
-
無効
- ミス
- ほほえんでいる
デメラ 出現条件
- クラス合計 3~6
- クラス合計 7~9
- (BOSS)死神王モートのお供
- (BOSS)魔王リヴィエールのお供
クラスチェンジ派生
解説
水属性の小悪魔系モンスター。瞳をよく見ると瞳孔が山羊や羊のような横長になっている。
-
【アクマの~】系は無分類(物理・魔法・ブレスのいずれでもない)の邪属性攻撃で、倍率50%(邪属性補正で実質53.5%)のダメージを与えた上、対象のコマンドレベルを【アクマのながしめ】は1段階、【アクマのくちづけ】は2段階ダウンさせる効果を持つ。
-
無分類のおかげで妨害を受けにくく、殆どのバリアやカウンターの影響を受ける事も無い。
なお、(BOSS)天界竜バハムートのバリアは物理・魔法・ブレスに当て嵌まらない技にも対応しているのでカウンターを受けてしまう。
-
無分類のおかげで妨害を受けにくく、殆どのバリアやカウンターの影響を受ける事も無い。
-
【ふっかつの秘法】は倒れた味方一体を完全蘇生する魔法技。
-
★2でこの技を使えるのは凄いが、彼女自身が倒されやすいので活躍できるかは別問題だろう。
彼女自身に使わせるのであれば、かばう役を復活させて繰り返し盾にするのが良いだろう。
また、【七十二変化の術】などで使うか、緊急時の召喚で立て直す時に使うのも有効か。 - なお、この技を(BOSS)魔王リヴィエール等のボス敵に使用されてもボス敵が復活することは無いため、処理を後回しにしても特に問題はなく、BOSS戦で復活要員が混乱を受けてしまった場合も復活はされずに済む。
-
★2でこの技を使えるのは凄いが、彼女自身が倒されやすいので活躍できるかは別問題だろう。
-
EX技はダメージこそないものの、敵全体のコマンドレベルを3下げる効果がある。
超EX技になると、下位EXの効果に加えて邪属性の小ダメージを与えられるようになる。-
超EXでのダメージはお世辞にも高いとは言えないので、敵EXゲージを増やしてしまう要因になりがちである。
敵HPおよび敵EXゲージを見て使い分けるといいだろう。 - 以前の消費ゲージは10と★2とは思えない重さだったが、現在は6に下がっているため格段に使いやすくなった。
-
超EXでのダメージはお世辞にも高いとは言えないので、敵EXゲージを増やしてしまう要因になりがちである。
同じ形態で【ミス】と【ほほえんでいる】の両方を習得するモンスターの一体。
進化前は【ミス】、最終進化後は【ほほえんでいる】を習得する例はドラゴン系などに良く見られるが、一段階で両立するのは序章モンスターの一部とその進化形だけとなっておりかなり稀。
また、シルバーカードおよびゴールドカードになると、カード絵柄のモンスター自体に変化がある数少ないモンスターでもある。
その変化とは、ブロンズカードでははにかんだ表情だが、シルバーカードからは口を開けた笑顔になり、ゴールドカードではウィンクする。
ちなみに、公式のモンスター図鑑ではシルバーカードの絵柄が使用されている。
コマンドサンプル(【ふっかつの秘法】型)
# | ★ | ★★ |
1 | ほほえんでいる | ★★→★ |
2 | アクマのながしめ | ★★→★ |
3 | ★→★★ | アクマのくちづけ or ★★→★ |
4 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
5 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
6 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
1リールにほほえみを2つ入れた構成は下記。
# | ★ | ★★ |
1 | ほほえんでいる | ★★→★ |
2 | ほほえんでいる | ★★→★ |
3 | ふっかつの秘法 | アクマのくちづけ or ★★→★ |
4 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
5 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
6 | ★→★★ | ふっかつの秘法 |
台詞
登場 | 「私はデメラ 骨抜きにしちゃうわよん」 |
攻撃前 | 「ふんふんふ~ん」 |
こうげき | 「」 |
アクマのながしめ | 「」 |
アクマのくちづけ | 「」 |
ふっかつの秘法 | 「」 |
ミス | 「ごめ~ん」 |
ダメージ | 「ひどぉい!」 |
ステータス↑ | 「ノリノリぃ~」 |
麻痺 | 「」 |
ステータス↓ | 「え~!」 |
EX発動 | 「私、残酷ですわよ」 |
EX技 | 「むふぅ〜ん」 |
超EX技 | 「うふぅ~ん」 |
勝利 | 「キャハハハハ、楽勝!」 |
撃破 | 「退散ー」 |
排出 | 「連れてって~」 |