マジシャン
パラメータ
| 出現章 | 新序章 | 性別 | 男 |
| 属性 | 火 | HP | 63-67 |
| クラス | ★★ | 攻撃 | 50-53 |
| 種族 | 魔法使い | 素早さ | 46-49 |
| EX(レバー回転) | ファイアチャント→ラヴァチャント | ||
| 入手方法 | 対CPU戦で出現、カード化可能 | ||
成長パターン
| + | HP |
| + | 攻撃 |
| + | 素早さ |
初期コマンド
| # | ★ | ★★ |
| 1 | ミス | ラヴァ |
| 2 | ファイア! | ラヴァ! |
| 3 | ファイア! | ラヴァ! |
| 4 | ファイア!! | ラヴァ!! |
| 5 | ★→★★ | ラヴァ!! |
| 6 | ファイアブースト | ラヴァブースト |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- ファイア
- ファイア!
- ファイア!!
- ファイアブースト
- ラヴァ
- ラヴァ!
- ラヴァ!!
- ラヴァブースト
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- 技変化
-
無効
- ミス
マジシャン 出現条件
- クラス合計 3~6
- クラス合計 7~9
クラスチェンジ派生
- マジシャン(Lv10)+火炎魔法魂→レッド・マジシャン
- マジシャン(Lv10)+流水魔法魂→ブルーマジシャン
- マジシャン+炎の戦士バーン→ドラン
- マジシャン+戦士タンタ→アーサー
- マジシャン+竜騎兵レオン→アスタ
解説
火属性の【ファイア】系統と、熱属性の【ラヴァ】系統の2種類の魔法を覚える。
- 【ファイアブースト】・【ラヴァブースト】は1ターン溜めて、次のターンに倍率 480% で攻撃する魔法技。
-
EX技は使用後、自身に専用のアイコンを付与する。
このアイコンがついている間は、【~ブースト】など、発動にターンを要する技の溜めを溜めるターン数と同じ数のEXゲージを消費することで短縮し、即座に発動させることができるというもの。- うまくコマンドを揃えられれば強力だが、効果中は威力がアップするわけではなく、ターン経過で効果が切れてしまう為、コマンドが整っていないうちは発動を控えた方が賢明である。
- 効果は下位で2ターン、上位では3ターン持続する。どちらも消費EXは2とかなり軽い。
新1章で分岐進化のブルーマジシャンが登場。
その流れで「イエローやグリーンが登場するのでは?」と期待する声は多かったが登場する事はなかった。
しかし、後に彼の系譜モンスターとしてバイオレ・ライム系統が登場している。
コマンドサンプル(【ラヴァブースト】型・コマンド潜在)
| # | ★ | ★★ |
| 1 | ミス | ラヴァ |
| 2 | ★→★★ | ラヴァブースト |
| 3 | ★→★★ | ラヴァブースト |
| 4 | ★→★★ | ラヴァブースト |
| 5 | ★→★★ | ラヴァブースト |
| 6 | ラヴァブースト | ラヴァブースト |
マジシャンはこの段階から【ラヴァブースト】を5個も詰めることができる。
進化後のことを想定する場合は、この時点で【ラヴァ】を【ミス】にしてしまえれば、レッド・マジシャンをLv10以内で完成させることも可能だが、この構成から【ラヴァブースト】を1つ【ラヴァ!!】に劣化させた上で、レッド・マジシャン時代のミス入れをしても良い。(その場合は一手分のみLv10以降のコマ調か、【★★→★★★】と【ミス】のダブル変化が必要になってしまう。)
台詞
| 登場 | 「俺は…マジシャンさ」 |
| 攻撃前 | 「ふふ…」 |
| こうげき | 「」 |
| ファイア | 「ファイア!」 |
| ラヴァ | 「ラヴァ!」 |
| ファイアブースト | 「紅き魔力の精霊よ、我に力を分け与えよ…」→「ファイアーブースト!はぁぁ!!」 |
| ラヴァブースト | 「紅き魔力の精霊よ、我に力を分け与えよ…」→「ラヴァーブースト!はぁぁ!!」 |
| ステータス↑ | 「…はあああっ!」 |
| ステータス↓ | 「」 |
| ミス | 「」 |
| 麻痺 | 「」 |
| ダメージ | 「」 |
| EX発動 | 「フッ…行くかな?」 |
| EX技 | 「ファイアーチャント!」 |
| 超EX技 | 「ちゃんとチャントの…ラヴァチャント!」 |
| 勝利 | 「勝利という魔法さ」 |
| 撃破 | 「魔力が…尽きちまったぜ!」 |
| 排出(加入時) | 「よろしくな!」 |
| 排出(通常) | 「」 |
| 排出(Lv10) | 「」 |
| 魔法どうぐ使用時(オレ最強決定戦) | 「」 |
| 罠どうぐ使用時(オレ最強決定戦) | 「トラップ!」 |
