ゴールドドラゴン
パラメータ
出現章 | 第1章 | 性別 | 無 |
属性 | 土 | HP | 331-350 |
クラス | ★★★★ | 攻撃 | 72-76 |
種族 | ドラゴン | 素早さ | 33-35 |
EX(ボタン連打) | ゴールドブレス→ピュアゴールドブレス | ||
EXゲージ消費量 | 10 | ||
入手方法 | シロガネ+黄金竜のウロコ | ||
シロガネ(LV10)+黄金竜のヒゲ | |||
CPU対戦時アイテム | 黄金の粉(レア) |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
1 | ミス | こうげき | こうげき | こうげき! |
2 | こうげき | こうげき! | こうげき! | グリーンゴールドブレス |
3 | こうげき! | こうげき! | グリーンゴールドブレス | グリーンゴールドブレス |
4 | サンダーブレス | サンダーブレス | ピンクゴールドブレス | ピンクゴールドブレス |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ピンクゴールドブレス |
6 | グリーンゴールドブレス | ピンクゴールドブレス | ゴールドファング | ゴールドファング |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- ゴールドファング
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- サンダーブレス
- ピンクゴールドブレス
- グリーンゴールドブレス
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
(BOSS)ゴールドドラゴン 出現条件
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
- ゴールドドラゴン(LV10)+黄金の粉→カードの絵柄変化
解説
シロガネから派生した金色のドラゴン。
シルバードラゴンは【召喚★】を絡めた補助的な動きも可能だったが、こちらは攻撃に特化した性能となっている。
属性が土属性に変わり、ステータスも大きく異なるため、使い勝手が変わる事は把握しておこう。
まず、基礎体力は同じだが、土属性ゆえにシルバードラゴンより鈍足に。
その代わりに攻撃力が高まり、邪神バスカーと並びオレカバトル2における最高水準にまでなった。
この攻撃力の数値だけでも凄まじい物があるが、習得技も高威力の技が目白押しとなっている。
- 【サンダーブレス】は倍率120%の雷属性全体ブレス攻撃。
- 【ピンクゴールドブレス】は倍率120%の火&雷属性全体ブレス攻撃。
-
【グリーンゴールドブレス】は倍率120%の風&雷属性全体ブレス攻撃。
- ピンク・グリーン共に前作と比べて15%威力が上昇した。そのため、技コストも前作の4.6と比べて上昇している。
-
どちらも2つの属性の弱点を突くことができ、軽減も発生するので、慣れないとダメージの把握は少し難しい。
相性補正を含めた倍率は以下の通り。
火 水 土 風 無 【ピンクゴールドブレス】 108% 162% 151.2% 96% 120% 【グリーンゴールドブレス】 162% 97.2% 134.4% 120% 120% -
火や水の弱点を突ければ140ダメージ以上が見込める。
弱点を突けなかった時のダメージは低めだが、それでも素の攻撃力の数値が高いため、まずまずのダメージは出る。
-
【ゴールドファング】は倍率250%(実質275%)程度の全属性単体物理攻撃。
【必殺の一撃】を大きく上回る倍率を持ち、素の攻撃力の数値と相まって、まさに「必殺」の火力を誇る。
-
EX技は全属性の全体ブレス攻撃。
倍率は下位で170%(実質187%)、上位で180%(実質198%)。- 前作と同じ威力を持ち、相性を考えない全体攻撃EXとして屈指の威力を誇る。
厳選について
ゴールドドラゴンは 最大43回 も個体値抽選が可能。
+ | 厳選手順 |
他メディアにおいて
オレカ2と同期の「ORE’N」に於いて、こちらで実装された4日後に期間限定の特殊モンスターとして登場。
ただし2色ブレスの威力及びコストは初代オレカ相当に戻っている。
コマンドサンプル(【ゴールドファング】型・コマンド潜在)
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
1 | ためる or こうげき | ミス | ためる or こうげき! | こうげき |
2 | ★→★★ | ★★→★★★ | ためる or こうげき! | サンダーブレス |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ゴールドファング |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ゴールドファング |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ゴールドファング |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ゴールドファング |
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
1 | (省略) | こうげき! | ||
2 | こうげき! | |||
3 | ゴールドファング | |||
4 | ゴールドファング | |||
5 | ゴールドファング | |||
6 | ゴールドファング |
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
1 | (省略) | ミス | ||
2 | ○○ゴールドブレス | |||
3 | ゴールドファング | |||
4 | ゴールドファング | |||
5 | ゴールドファング | |||
6 | ゴールドファング |
2リールに移動を5つ入れる場合、ミス入れが必須。
4リールはミス入れをしても【ゴールドファング】を5つ入れることはできない。
コマンドサンプル(【○○ゴールドブレス】型・コマンド潜在)
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
1 | ミス | (省略) | ミス | ○○ゴールドブレス |
2 | ○○ゴールドブレス | ○○ゴールドブレス | ○○ゴールドブレス | |
3 | ★→★★ | ★★★→★★★★ | ○○ゴールドブレス | |
4 | ★→★★ | ★★★→★★★★ | ○○ゴールドブレス | |
5 | ★→★★ | ★★★→★★★★ | ○○ゴールドブレス | |
6 | ★→★★ | ★★★→★★★★ | ○○ゴールドブレス |
コマンドサンプル(【サンダーブレス】型・コマンド潜在)
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
1 | ミス | (省略) | ためる or こうげき! | サンダーブレス |
2 | サンダーブレス | サンダーブレス | サンダーブレス | |
3 | ★→★★ | サンダーブレス | サンダーブレス | |
4 | ★→★★ | サンダーブレス | サンダーブレス | |
5 | ★→★★ | ★★★→★★★★ | サンダーブレス | |
6 | ★→★★ | ★★★→★★★★ | サンダーブレス |
【サンダーブレス】は4リールから埋めることが可能。
シルバードラゴンのものよりコストが重くなっているようで、4.2程度と見られる。