僧兵オニワカ
パラメータ
| 出現章 | 第3章 | 性別 | 男 |
| 属性 | 風 | HP | 203-215 |
| クラス | ★★★ | 攻撃 | 50-53 |
| 種族 | 戦士 | 素早さ | 38-40 |
| EX(ボタン連打) | 弁慶立ち往生→金剛弁慶立ち往生 | ||
| EXゲージ消費量 | 8 | ||
| 入手方法 | オニワカ(LV10)でクラスチェンジ | ||
| CPU対戦時アイテム | 岩融の柄 | ||
成長パターン
| + | HP |
| + | 攻撃 |
| + | 素早さ |
初期コマンド
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
| 1 |
オニワカ(LV10) から継承 |
こうげき | |
| 2 | 足ばらい | ||
| 3 | 足ばらい | ||
| 4 | 仁王立ち | ||
| 5 | 仁王立ち | ||
| 6 | 必殺の一撃 | ||
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 必殺の一撃
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- 足ばらい
-
防御
- ベンケイ立ち
- 仁王立ち
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
僧兵オニワカ 出現条件
- クラス合計 7~9
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
オニワカの進化した姿。
【必殺の一撃】と【仁王立ち】が追加され、攻防両面において強化が行われた。
これによりタンカーとしては貴重な高威力攻撃も確保可能となった。
ステータスに関しては全体的に底上げがされたものの、HPは(風属性としては高めだが)★3としては妥当な数値に落ち着いている。
-
【仁王立ち】は1ターンの間味方をかばい、単体攻撃なら被ダメージを20%軽減、それ以外の場合はダメージを65%軽減する技。
- 大幅な仕様変更により【ベンケイ立ち】と差別化がなされた。
- EX技はオニワカを参照。
コマンドサンプル(【必殺の一撃】型・コマンド潜在)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
| 1 | ためる or こうげき | こうげき | こうげき |
| 2 | ★→★★ | ★★→★★★ | こうげき |
| 3 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 |
| 5 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 |
| 6 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 |
コマンドサンプル(【仁王立ち】型・コマンド潜在)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
| 1 | ミス | 足ばらい | 仁王立ち |
| 2 | 仁王立ち | 仁王立ち | 仁王立ち |
| 3 | 仁王立ち | 仁王立ち | 仁王立ち |
| 4 | ★→★★ | 仁王立ち | 仁王立ち |
| 5 | ★→★★ | 仁王立ち | 仁王立ち |
| 6 | ★→★★ | 仁王立ち | 仁王立ち |
2リールは進化後に【仁王立ち】で埋めることが出来るため、進化想定なら2リールで止めた育成をするとよい。
コマンドサンプル(【足ばらい】型)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
| 1 | 足ばらい | 足ばらい | 足ばらい |
| 2 | 足ばらい | 足ばらい | 足ばらい |
| 3 | 足ばらい | 足ばらい | 足ばらい |
| 4 | 足ばらい | 足ばらい | 足ばらい |
| 5 | 足ばらい | 足ばらい | 足ばらい |
| 6 | 足ばらい | 足ばらい | 足ばらい |
台詞
| 登場 | 「ワシは僧兵オニワカ、かかってこい!」 |
| 行動前 | 「うん!」 |
| こうげき | 「せい!」「そぉりゃあ!」 |
| こうげき! | 「だあぁらぁ!」 |
| 会心の一撃 | 「おらおらおらぁ!」 |
| 必殺の一撃 | 「どりゃ、泣き所は何処じゃあ!」 |
| 足ばらい | 「隙あり!」 |
| ベンケイ立ち | 「ここは通さん!」 |
| 仁王立ち | 「ワシを、倒してみろ!」 |
| ミス | 「どんまい!」 |
| 麻痺 | 「うおっと…」 |
| ダメージ | 「ぐっ!」「ぐあぁっ」「ぬおおぉ!」「ぐあああ」 |
| EX発動 | 「うおおおおぉ!」 |
| EX技 | 「ここは、全てワシが引き受ける!」 |
| 超EX技 | 「ここは…全てワシが引き受けるぞぉおお!!」 |
| 勝利 | 「そんな程度では、ワシを倒すことはできんぞぉ!」 |
| 排出(加入時) | 「ガッハッハハハハハ!」 |
| 排出(~LV7) | 「ワシは、オロシ様の森を守るのじゃ」 |
| 排出(LV8~9) | 「風が濁っている…。何たることじゃ…」 |
| 排出(LV10) | 「オロシ様には弟君がおられるのじゃ。それはもう、風の様に自由な方でのぉ…」 |
