剣豪ヒエン
パラメータ
| 出現章 | 第3章 | 性別 | 男 |
| 属性 | 風 | HP | 161-170 |
| クラス | ★★★ | 攻撃 | 50-53 |
| 種族 | 戦士 | 素早さ | 63-67 |
| EX(ボタン連打) |
七笑流奥義タケミカヅチ →七笑流奥義武甕槌 |
||
| EXゲージ消費量 | (調査中) | ||
| 入手方法 | 剣客ヒエン(LV10)でクラスチェンジ | ||
| CPU対戦時アイテム | 天狗砥石 | ||
成長パターン
| + | HP |
| + | 攻撃 |
| + | 素早さ |
初期コマンド
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
| 1 | ミス | 一閃 | 錬気 |
| 2 | 一閃 | 一閃 | 紫電 |
| 3 | 一閃 | 一閃 | 紫電 |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | 草薙ぎ |
| 5 | 草薙ぎ | 草薙ぎ | 草薙ぎ |
| 6 | 石切り | 石切り | 石切り |
※剣客ヒエンから進化した場合、コマンド継承
覚える技
-
単体選択攻撃
- 一閃
- 草薙ぎ (納刀)
- 紫電
- 石切り
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- 草薙ぎ (抜刀)
- 防御
- 回復
-
強化
- 錬気 (抜刀)
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 錬気 (納刀)
- 技変化
-
無効
- ミス
剣豪ヒエン 出現条件
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
剣客ヒエンが進化した姿。
新たに【錬気】と【紫電】を習得した。
- 【錬気】は納刀状態で使うと自身のコマンド2段階アップ+3ターンの間自身の攻撃力1.5倍、抜刀状態で使うと1ターンの間自身の攻撃力1.3倍となり、納刀状態で使う方が効果が高くなる。
-
【紫電】は抜刀状態だと威力200%となる雷属性物理攻撃で、追加効果として自身の攻撃力が上がる。
納刀状態だと威力100%となり、追加効果も発生しない。- この技は特殊で、抜刀状態で使用しても納刀状態にならない。
- 攻撃アップは+15または1.2倍とみられる。重ね掛けできるか、ターン制限があるかどうかは要検証。
コマンドサンプル(コマンド潜在)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
| 1 | ★→★★ | ためる or 一閃 | (省略) |
| 2 | ★→★★ | ★★→★★★ | |
| 3 | ★→★★ | ★★→★★★ | |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | |
| 5 | ★→★★ | ★★→★★★ | |
| 6 | ★→★★ | ★★→★★★ |
台詞
| 行動前 | 「ふん」 |
| ミス | 「仕方がないな…」 |
| 撃破 | 「この身朽ちても…森と…お師匠様と…ともに…。」 |