廃脈のマズル ORMR-27
#ORENサウンドルーム
『廃脈のマズルのテーマ』
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
なし
入手方法
- バトル入手
出現ステージ
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ミス | ミス | ミス | ミス |
ミス | ミス | ミス | アメジストの強化弾 |
☆→☆☆ | ミス | ☆☆☆→☆☆☆☆ | アメジストの強化弾 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | アメジストの強化弾 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | アメジストの強化弾 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | アメジストの強化弾 |
覚える技
- ミス
- 呼びかける
- クリスタルの通常弾
- アメジストの強化弾
- ジルコンの散弾
- ドラバイトの麻酔弾
- スモーキークォーツの煙幕弾
- ド根性の衛石
- ためる
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆☆☆
- ☆☆☆→☆☆☆☆
コマンドコスト&キャパシティー
+ | 開く |
解説
ミサンガに魔王スミノフの手に堕ちた父が立ちはだかる。 説明文に「家族のことを忘れてしまっている」とあるが、娘に対するカットインはある模様。 それが伏線だったのか、ミサンガルート最終話で意外な行動に出ることに…
【呼びかける】
何も起こらない。
【クリスタルの通常弾】
敵単体に力×1.30の無属性物理攻撃。
【アメジストの強化弾】
敵単体に力×2.00の無属性物理攻撃。
【ジルコンの散弾】
ランダムな敵に力×0.40の水属性5回物理攻撃。
【ドラバイトの麻酔弾】
敵全体に力×0.30の土属性物理攻撃。50%の確率で『マヒ』にする。
【スモーキークォーツの煙幕弾】
敵全体に力×0.50の風属性物理攻撃。30%『盲目』にする。
【ド根性の衛石】
味方単体に3ターン土属性防御。死亡となるダメージを受けた時に一度だけHP1で耐える。
EXゲージ消費量:10
【アポトーシスの石(EX技)】
敵単体にHP×4.00の闇属性物理攻撃。自分の残りHPの100%のダメージを受ける。
【破滅の石(超EX技)】
敵単体にHP×4.40の闇属性物理攻撃。自分の残りHPの100%のダメージを受ける。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「アメジストの強化弾」型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在D |
おすすめバトルミーム
- カラスマの理想(物理×1.05)
【説明】
敵を選ばずに使える標準的な型。キャパがまだ余っている。
初期配置からコストが重くなる変化だけで到達できる。
【ドラバイトの麻酔弾】【スモーキークォーツの煙幕弾】は技コストが近いため、「物理攻撃主体の敵に盲目効果を重ね掛けして攻撃を封じる」という選択肢も可能ではある。
キャパの限界まで詰めるよりも【ドラバイトの麻酔弾】を増やした方が安定する敵もいるため、各バトラーの好みで選べる。
廃脈のマズル自身のEX技が安定しないため、EX技が有益なメンバーがいたら【ド根性の衛石】で1発守るとボスバトルが安定する。
「ジルコンの散弾」型
- |
コマンド潜在S
|
おすすめバトルミーム
- 篠突く雨(水属性物理×1.1)
【説明】
高速周回用などに使う型。EXゲージがすぐにたまるので色々使える。
「ドラバイトの麻酔弾」型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在S~D |
【説明】
2024/6/11のアップデートで作る事が可能になった。コマンド潜在にかかわらず4x6マスすべてを【ドラバイトの麻酔弾】で全埋めすることも可能。
魔王デメララの方が早さで先手をとることができ、かつ【女魔王の束縛の方】が『マヒ』成功率も高いが、廃脈のマズルの方は魔王デメララよりHPがずっと高く、1ターン目から100%確実に【ドラバイトの麻酔弾】を撃てるので、今後対人戦が実装された時に選択肢の一つになる型。
「スモーキークォーツの煙幕弾」型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在S~D |
【説明】
こちらもコマンド潜在に問わずすべてのマスを埋めることがおそらく可能。
盲目効果は100%以上重ねても継続ターンの維持にしか役に立たないため、最終リールに金色の攻撃技を混ぜる選択肢も可能。
天使セレナイトという威力も素早さも上の全体盲目20%↓攻撃使いがいるが、1ターン目から100%確実に全体盲目30%↓を入れられる点で差別化可能。
イラスト

Lv.1
+ | タップで表示 |
Lv.2~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
「ドラバイト」とはマグネシウムを主成分として多く含むトルマリンのこと。和名は「苦土電気石」。
茶色または褐色の色味をしているのが特徴。
石言葉は「癒し」「調整」「集中力」「希望」など。
「スモーキークォーツ」はその名の通り煙がかった茶褐色または黒っぽい色味をした水晶である。和名もそのまま「煙水晶」。
石言葉は「安定」「癒し」「安眠」「責任感」「くじけない心」など
EX技名「アポトーシス」は宝石名ではなく、生物が不要な細胞を死滅させること。
台詞
カード選択 カード詳細 |
「チィ…!」「クッ…ク…」「うぐぅぅ…ぁぁ…」「んん……」「うぅぅ…あぁ……」 |
デッキ編成 | 「へぇ」(年齢を感じさせるため息) |
デッキ編成(リーダー) | 「クッ…ク…」「うぐぅぅ…ぁぁ…」 |
登場 | 「」 |
登場(BOSS) | 「俺の魂は損なわれた… 俺には何もできなかった…」 |
カットイン(vs戦士ミサンガ) | 「ミサンガ…帰れ…」 |
攻撃前 | 「う"ぅっ 」 |
ドラバイトの麻酔弾 | 「死ね」と聞こえる |
スモーキークォーツの煙幕弾 | 「終わりだ」 |
クリスタルの通常弾 | 「去れ!」 |
アメジストの強化弾 | 「去れ!」 |
ジルコンの散弾 |
「散れ!」と「しれ!」の中間の音 「終わりだ」 (技ごとに専用ボイスでない可能性がある) |
ド根性の衛石 | 「へぇっ」 (疲れたようなため息) |
アイテム使用 | 「 ふんっ 」 (聞き取り困難なわずかな呼吸音) |
ミス | 「 ふぅ (首を振るしぐさ)」 |
ステータス↑ | 「へぇ」と「はぁ」の中間の息切れ音 |
ステータス↓ | 「シィ」 (舌打ちとため息の中間) |
被ダメージ | 「 く ぅあ"ぁ」 (肺に空気がない状態で漏れた音) |
麻痺 | 「」 |
EX発動可能 | 「」 |
EX発動 | 「ミサンガ…すまん…」 |
EX技 | 「これで終わりだ! 道連れだ! アポトーシスの石!」 |
超EX技 | 「」 |
勝利 | 「 フゥ…… …俺には…もう時間が無い…」 |
撃破 | 「ここで終わりか…」 |
撃破(リーダー時) | 「そうか…アネル…」 |
ゲット召喚 | 「へぇ」と「はぁ」の中間の息切れ音 |
バトルミーム変更可能 | 「チィッ」と「シィッ」の中間のうめき声 |
バトルミーム変更 | 「」 |
コマンド変更可能 | 「チィッ」と「シィッ」の中間のうめき声 |
コマンド変更 | 「」 |
カード入手可能 | 「…俺はもう帰れない」 |
カード入手 | 「」 |
ボイス01 | 「 フゥ…… …俺には…もう時間が無い…」 |
ボイス02 | 「俺には何もできなかった…」 |
ボイス03 | 「チィ…」 |
ボイス04 | 「ここで終わりか…」 |
ボイス05 | 「そうか…アネル…」 |
ボイス06 | 「とにかく…帰れ…」 |
ボイス07 | 「ミサンガ…たくましくなったな…」 |
公式キャラクター紹介
#OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) May 15, 2024