アメト ORNS1-07
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
なし
入手方法
- クラスチェンジ : ウサヌシ→アメト
- ダンジョン 特殊召喚マス
出現ステージ
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ |
ウサヌシから継承 | かいふくのいのり | |
かいふくのきとう | ||
かいふくのきとう | ||
かいふくのきとう | ||
召喚★ | ||
きせきのささげもの |
覚える技
- ミス
- ほほえんでいる
- リヒト
- かいふくのいのり
- かいふくのきとう
- いのちのささげもの
- きせきのささげもの
- 召喚★
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆☆☆
コマンドコスト&キャパシティー
+ | 開く |
解説
「益々ご清栄の事と、お慶び申し上げます。アメトと申します。うふふっ♪」
「仲間のために尽くし、神楽を舞い、祈祷を行う。やはり自分を犠牲にしてまで仲間を助けようとするが、ちょっと今はやめて!というタイミングもしばしば存在する。」
過去作「モンスター烈伝オレカバトル」からのゲスト出演モンスター。
ウサヌシ時代から主にHPが大きく伸び、より味方のサポートがしやすくなった。
【きせきのささげもの】
味方全体に聖属性強化。☆がMAXとなる。自分のHPは1になる。
EXゲージ消費量:8
【おいのり(EX技)】
1ターン味方全体に聖属性魔法強化。速を×2.00する。
【おおはらいのおいのり(超EX技)】
2ターン味方全体に聖属性魔法強化。速を×2.10する。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「かいふくのきとう」型
コマンド潜在A以上
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ |
ミス | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
ミス | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
「いのちのささげもの」→「かいふくのきとう」型
コマンド潜在A以上
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ |
ミス | かいふくのいのり | かいふくのきとう |
ミス | かいふくのいのり | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | かいふくのきとう | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | いのちのささげもの | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | いのちのささげもの | かいふくのきとう |
☆→☆☆ | いのちのささげもの | かいふくのきとう |
おすすめバトルミーム
- 六道輪廻(『即死』無効)
【説明】
死亡効果を無効にした【いのちのささげもの】で自分含めた味方全員の☆を最大まで上げ、その後は回復に専念するといったコマンド構成。
キャパシティーが小さく☆アップ系が多く入らないモンスター(例:魔王スミノフ,副校長☆セーマン)、または☆アップ系を覚えないモンスター(例:大天使ミカ子,ダイダラボッチ)のサポートに最適。
イラスト
イラスト:アメタロウ
Lv.0~3
+ | タップで表示 |
Lv.4~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
過去作「モンスター烈伝オレカバトル」の「序章 ~勇者の旅立ち~」に登場したモンスター。

名前の由来は「
台詞
カード選択 |
「どうかしました?」「何でしょう?」「はい?」 「うふふっ♪」「かしこみ、かしこみ♪」 |
カード詳細 |
「益々ご清栄の事と、お慶び申し上げます。アメトと申します。うふふっ♪」 「ご愛好賜り、篤く御礼申し上げます。不肖ながら、お手伝い致します。」 「おはようございます、皆で頑張りましょう。」 |
デッキ編成 | 「お引き立て、心より御礼申し上げます。頑張らせていただきます。」 |
デッキ編成(リーダー) | 「ご高配を賜り、篤く御礼申し上げます。お任せください。」 |
登場 | 「よろしくお願い申し上げます。」 |
攻撃前 | 「参ります!」「いきます!」「では…!」「はい!」 |
アイテム使用 | 「どうぞ、これを。」 |
罠アイテム発動 | 「ごめんなさいね。」 |
ほほえんでいる | 「うふふふふっ…」 |
リヒト | 「はああっ…リヒト!」 |
召喚★ | 「どうか、お助けを…!」 |
かいふくのいのり | 「あなたを癒します。」 |
かいふくのきとう | 「あなたのために祈ります。」 |
いのちのささげもの | 「皆のために、この命を…」 |
きせきのささげもの | 「私の全部を、皆に…」 |
ミス | 「ああっ…!」 |
ステータス↑ |
「ご厚意感謝申し上げます」「かしこみかしこみ♪」「良いですね〜♪」 「ありがとうございます!」「お疲れ様でした♪」「さようなら♪」「うふふっ♪」「うふふ〜♪」 |
ステータス↓ | 「申し訳ございません…」 |
被ダメージ | 「きゃっ!」「いやっ!」「ぃやっ」「くうっ…」「うぅっ…」 |
状態異常 | 「」 |
復活 | 「お手間をお掛けしました…。」 |
EX発動可能 | 「始めさせていただきます」 |
EX発動 | 「はらえどのおおかみたち…」 |
EX技 | 「はらいたまい、きよめたもう。きこしめせと、かしこみかしこみも……もうす!」 |
超EX技 |
「祓い |
勝利 | 「大変嬉しゅう存じます。」 |
撃破 |
「お力になれず… 深くお詫び申し上げます…」 |
撃破(リーダー時) |
「無念でございます… 面目次第もございません…」 |
敗北リザルト | 「申し上げございません…」 |
引き分け | 「これはこれで、良いのかもしれませんね。」 |
ゲット召喚 |
「これも禊です…」 「共に参りましょう!」 |
バトルミーム変更可能 | 「これも神からの賜りもの…」 |
バトルミーム変更確定 | 「」 |
コマンド変更可能 | 「おや…」 |
コマンド変更確定 | 「良いですね♪」 |
カード入手可能 | 「私はアメト。よろしくお願い申し上げます。」 |
カード入手 | 「末永く、お供致します。」 |
レベルアップ時 | 「やりました!」 |
レベルアップ時(Lv10) | 「これで、もっとお役に立てそうです!」 |
ボイス01 | 「大変嬉しゅう存じます。」 |
ボイス02 | 「申し訳ございません…」 |
ボイス03 | 「これはこれで、良いのかもしれませんね。」 |
ボイス04 | 「お力になれず…深くお詫び申し上げます…」 |
ボイス05 | 「無念でございます…面目次第もございません…」 |
公式キャラクター紹介
#OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) April 16, 2025