※このページは準備中です
NEO陰陽教師アーペル ORN01-11
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
調査中
入手方法
出現ステージ
調査中
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ミス | ミス | カコクスイの式 | ミス |
カコクスイの式 | カコクスイの式 | スイコクドの式 | カコクスイの式 |
スイコクドの式 | スイコクドの式 | ドコクフウの式 | コウコクアンのタクト |
ドコクフウの式 | ドコクフウの式 | フウコクカの式 | コウコクアンのタクト |
フウコクカの式 | フウコクカの式 | ☆☆☆→☆☆☆☆ | コウコクアンのタクト |
ためる | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | コウコクアンのタクト |
覚える技
- ミス
- カコクスイの式
- スイコクドの式
- ドコクフウの式
- フウコクカの式
- コウコクアンのタクト
- ためる
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆☆☆
- ☆☆☆→☆☆☆☆
コマンドコスト&キャパシティー
+ | 開く |
解説
「アーペル先生。NEO陰陽寮の教師として着任した。陰陽を学ぶことで自然の力を利用した様々な属性を独自の理論で操ることができるようになった。アキツ先生とはまた違う方向の天然な性格だがやはり生徒たちに人気がある。」
【カコクスイの式】
敵単体に魔×1.70の火属性攻撃。3ターン対象の物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージを115%にする。
【スイコクドの式】
敵単体に魔×1.70の水属性攻撃。3ターン対象の物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージを115%にする。
【ドコクフウの式】
敵単体に魔×1.70の土属性攻撃。3ターン対象の物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージを115%にする。
【フウコクカの式】
敵単体に魔×1.70の風属性攻撃。3ターン対象の物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージを115%にする。
【コウコクアンのタクト】
敵単体に力×1.70の光属性攻撃。3ターン対象の物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージを115%にする。
EXゲージ消費量:4
【光剋闇の剣(EX技)】
敵単体に力×1.70の光属性攻撃。3ターン対象が受けるダメージを115%にする。
【光剋闇の浄剣(超EX技)】
敵単体に力×1.70の光属性攻撃。3ターン対象が受けるダメージを115%にする。味方全体の『盲目』を解消する。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「」型
- |
コマンド潜在S
|
【説明】
イラスト
イラスト:ミモザグラフィックス
Lv.0~1
+ | タップで表示 |
Lv.2~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
台詞
カード選択 | 「何でしょう?」「はい?」 |
カード詳細 | 「先生って、こんなに大変なんですね。私、大丈夫かしら…」「さあ、授業の準備をしなくちゃ」 |
デッキ編成 | 「はい、気をつけて参りましょう」 |
デッキ編成(リーダー) | 「皆さん、行きますよー!」 |
登場 | 「」 |
攻撃前 | 「」 |
アイテム使用 | 「」 |
罠アイテム発動 | 「」 |
コマンド技 | 「」 |
ミス | 「」 |
ステータス↑ | 「」 |
ステータス↓ | 「」 |
被ダメージ | 「」 |
状態異常 | 「」 |
EX発動可能 | 「さあ、ここが最も大切なポイントです!」 |
EX発動 | 「お見せしましょう!」 |
EX技 | 「光に満ちたこの剣が、闇を祓い魔を退けます!光剋暗の剣!」 |
超EX技 | 「光に満ちたこの剣が、闇を祓い心の濁りを打ち消します!光剋暗の浄剣!」 |
勝利 | 「よく出来ました。でもちゃんと復習する様にして下さいね」 |
撃破 | 「」 |
撃破(リーダー時) | 「」 |
敗北リザルト | 「」 |
引き分け | 「」 |
バトルミーム変更可能 | 「」 |
バトルミーム変更確定 | 「」 |
コマンド変更可能 | 「」 |
コマンド変更確定 | 「」 |
カード入手可能 | 「」 |
カード入手 | 「」 |
レベルアップ時 | 「」 |
レベルアップ時(Lv10) | 「」 |
ボイス01 | 「」 |
ボイス02 | 「」 |
ボイス03 | 「」 |
ボイス04 | 「」 |
ボイス05 | 「」 |
ボイス06 | 「」 |
ボイス07 | 「」 |
公式キャラクター紹介
#OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) April 8, 2025