概要
対象(軸)となる時代は共立公暦1000年を想定。
同0年~999年までの時代を通史上の前編とし、
同1001年~2000年に至るまでの時代を後編としています。当記事では共立世界における現代創作の注意事項を記載しています。当時代のコンセプトは、過去大戦の終結から数世紀を経た世界観を想定しており、
文明共立機構と呼ばれる一つの国際機関によって勢力間の秩序が保たれています。従って、実際の武力衝突を伴う設定も厳禁ではありませんが、内容によっては摺り合わせを求める可能性があることにご注意ください。ちょっとした係争設定くらいなら許容範囲で、基本的に認める方針です。国際緊張度を高めすぎるのはだめです。
現代創作を行う上で守って頂きたいこと(大前提)
この時代においては基本完全なファンタジーを想定しており、厳しい考察によらないソフトな設定も許容しています。
既存の投稿作品に対してリスペクトを頂くため、以下のルールを参照してください。
- まず大前提として、文明共立機構(共立機構国際平和維持軍)に迫る規模の戦力設定や、明確に上回る設定は禁止です。
- 文明共立機構は構成各国に対し、独自の捜査権限と必要に応じた戦力派遣の特権を持ちます。基本的に逆らってはならない相手です。何らかの創作勢力を設定する際、ワンマンプレイに陥らないように気をつけましょう。
- 文明共立機構と接点を持たない異世界の創作については、互いに接触不可能とするなど一定の工夫が認められる場合に許可しています。
国家・企業・その他の団体創作に関して
- 当世界観では多様な設定を共存させるための工夫を凝らしており、国家や企業など何らかの団体創作を行う場合は既存のメンバーによって合意された国際法・その他・国際条約の遵守を強く推奨しています。
- また、当時代において国家領域を設定したり、公的な影響力を持たせたい場合は文明共立機構への加盟が必須となります。
- 総人口に関して、世界の平均人口または一国(一勢力)あたりの最大人口を大きく超えた数値を設定する場合は運営の許可を得てから実装してください。
- 大国の設定を望まれる場合は、ご自身の創作勢力が世界に与える影響を考慮し、それなりの分量を保障できる場合のみ進めてください。
- 分量に関する具体的な許容基準に関しては次のページ(関連リンク含む)を参考にすると良いでしょう。→セトルラーム共立連邦.ユミル・イドゥアム連合帝国.オクシレイン大衆自由国
- 上に挙げた勢力は全て大国とする想定のもとで創作されており、軽率なチート勢力の乱造を防止する観点から最低でもこれらに相当する設定は必須です。
- 創作国家のロールプレイは推奨されますが、過度にマウントを取るような言動は忌避されます。
- 体裁が整えられていない状態で、他国に影響力を主張するのはマウント行為に当たり、当規則に違反します。
- 当時代においては、史実世界線に登場する全ての国家(またそれに相当する団体等)を星系単位で地図上に記載しています。
- また、それを繋ぐための航路も設定しておりますので、あまりに膨大な範囲の領有申請はご遠慮ください。(担当者の処理能力を超えますし、対応不可能となります。)
軍事・技術・構造物に関して
- 国によっては質的重視で数を控えめにしていたり、量的重視で大きく見積もっている勢力も存在します。具体的な戦力設定を行う際には、そのことを踏まえた上で慎重に進めてください。
- 抽象的な魔法など、基本どのような設定も許容しますが、通念上、明らかに世界観(治安)を破壊しかねない設定に関しては調整を指示する場合があります。
- kmを想定する巨大な構造物(大型船舶含む)に関しては極力少数に留めてください。きちんとした考察もなく、安易に設定されますと困ることになります。
その他、設定に関する注意事項
- 歴史の創作にあたっては、世界の時系列など既存の設定を否定しない形で進めて頂けるとスムーズです。
- キャラクターを創作する場合においても、世界のパワーバランスに関わるものと判断された場合は公式運営陣から擦り合せのお願いをすることがあります。その場合は内容の調整にご協力ください。
- この時代に限ることではありませんが、他人の設定に敬意を払うことを忘れないようにしてください。
- 以上、ご自身の考察(創作スタイル)に強いこだわりがあり、ご理解頂けない場合は、IF設定として投稿することを強くおすすめします!
関連記事
最終更新:2025年02月13日 20:14