総合創作企画『共立世界〈パルディ・ルスタリエ〉』へ、ようこそ!当企画は現在、新規メンバーを募集中です!
まず始めに
当企画は、参加者各自のストーリー展開や、その他の趣向を満たすことを目的として立ち上げられました。当ウェブサイトにおける各種の記事につきましては、注意事項から下の項目を参照し、把握された上での閲覧をおすすめします。
@wikiの仕様上、当wikiではPC版での表示を推奨しております。任意に切り替えてご利用ください。
当企画の活動内容について
当企画においては、まず、現実には存在しない複数の創作勢力をはじめ、人物、テクノロジー、世界法則などの様々な設定作品を共有しています。
ジャンルに関しても特に大きな制約等は設けておらず、最低限のマナーを踏まえた上での実装に努めてきました。多くの題材を扱う性質上、必ずしも厳密な考察のもとに集約するものではございません。
当運営としては、創作スタイルが異なるメンバー同士の擦り合せや、好みの違いを超えた一つの世界觀の構築に努めており、必要に応じて現在もその試みを継続しています。
私達は、現実とは似て異なる広大な幻想宇宙を舞台に作品(背景設定等)を調整し、強化し、『定着』させるための工夫を重ねてきました。お楽しみ頂けると幸いです。
サイト案内
- 無用なトラブルを避けるため、先に注意事項から下の項目を参照し、把握された上での閲覧をおすすめします。
- まず、世界観解説をお読み頂き、興味が湧いたら運営ポリシー・メンバー登録・総合案内を参照しましょう。創作目的ではない交流に留まる場合は、最低限、メンバー登録の内容のみご確認頂き、参加の是非を決めて頂けると幸いです。
- 共同創作に関する具体的な心得については、創作ガイドラインを、その他の補足事項については質問:回答事項をご覧ください。
注意事項
当企画の活動は現在、2021年・立ち上げ当初の正規メンバー(基盤創作者)を中核として続いています。
そのため、創作各位の環境変化に対応せざるをない事情を抱えて久しく、細かな事務作業については実質管理者個人が担っていることを予め了承の上、コンタクトを取って頂けると幸いです。
各種の記事内容については、新たな合意等を得て古くなってしまった情報もあり、把握次第、適宜更新を続けています。以上、ご理解ください。
重要なお知らせ
2023年.5月26日~。当企画においては現在、大規模な規則改定を実施中です。また、新規創作者の受け入れについても、通常の方針としては無期限に停止しております。
2024年.7月29日~。当企画は所定の創作会議における承認をもって管理者による臨時裁量の体制へと移行しました。
2025年.3月01日~。新・参加規約の施行に伴い、当企画は正式に管理者による牽引体制へと移行しました。残る課題の解決等、引き続き体制の刷新に努めてまいります。
2025年.4月02日~。初期メンバー間の参加契約を完了。新規メンバーの募集再開に向けて検討中です。
2025年.4月05日~。新規メンバーの募集を再開しました。ルールさえ守ればスローペースでもok。創作仲間として末永く取り組んで頂ける方を求めています。
2025年.5月24日~。新メンバーの定着に注力するため、通常の新規受付を一旦停止しています。
現時点で、効力を認める内容
以下、当企画の決まり事(ルール)に関する内容となっており、通常の想定では正規メンバー(基盤創作者)間の合意手続きに従って運用されます。
意見の食い違い等で重大な問題が生じた場合、概ね管理者(←最もアクティブかつ最大の管理責任を持つ者)の決定に従って頂く形を取りますが、基本方針として極力合意できるよう努めてまいります。
応用創作(コラボ・IF創作関係)、または当方創作に関与しない一般交流参加者、外部のご意見に関しても可能な限り柔軟に対応させて頂きます。
通念上、あまりにも常識に欠けた言動に対しては毅然とした対応を取りますので、ご注意ください。
現時点で通過済みの記事
著作権について
当ウェブサイトにおける個別の記事・作品の利用条件はメンバーによって異なるため、別途ご確認ください。
【Thanks!】タイトルロゴ(無断利用禁止)の著作権は、作者
Astro Sola氏
との合意により
@Freeton2が有します。
投稿された作品の中には一部他所様の創作企画であったり、版権作品に影響されたもの、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに応じた二次創作等も含まれます。
投稿済みの内容について、万一問題などございましたら当記事下部の『お問い合わせフォーム』にお寄せください。都度検討し、可能な限り対応させて頂きます。
なお、上記の注意事項に係る事情から、権利関係者様以外のご指摘に対しては基本参考程度に留める可能性もございます。何卒ご理解ください。
お問い合わせフォーム
- お問い合わせフォーム管理者(@Freeton2)宛に直接届きます。返信の必要がある場合は、その旨を記入してお送りください。
- 返信を希望される場合は、必ずメールを受け取れる状態にしてからお願いします。また、一度お断りした案件や、その他の個別の内容によっては返答をいたしかねる場合もございますので、予めご了承ください。
- お問い合わせのタイミングや内容によっては、返答まで暫しの日数を要する場合がございます。通念上、著しく礼を欠いたメールに返答を差し上げることはありません。ご注意ください。
- 当方からの返答内容は訪問者様個人宛にお送りするものです。返答の一部または全てを当方の許可なく「お問い合わせ」以外の目的で転載・二次利用することはご遠慮ください。
最終更新:2025年06月01日 19:41