HAARP

条件:第27決算期以降
場所:ロンドン・RAFミュージアム
利益:松下不幸之助を職員にできるようになる


第27決算期以降にRAFミュージアムに行くと不幸の科学がいるので、話しかけると労災工場に行けるようになる。
労災工場にはパナウェーバーの地震兵器「HAARP」があり、それを破壊する。
労災工場には陸上兵器でしか侵入できないが、最奥部には敵航空機が出現するので対空戦闘の用意も必要。


労災工場は特にギミックもない普通のダンジョンだが、序盤がやや複雑な構造になっている。
また、多くの爆薬が置かれており、うっかり砲撃すると人を巻き込んでしまうので、善人プレイ中は注意。
最奥部には敵航空機が出現する。対空戦闘の用意または逃走手段の確保を。
セーブ像等からさらに奥へ進むとパナウェーバーとの戦闘になる。


vs.パナウェーバー
敵編成:HAARP、白装束×4、SSFFパトル、A-10サンダーボルトⅡ(増援)
名称 行動 ドロップ 備考
HAARP スカラー波バースト、ガンマ線、ポイズンガス、ジャミング、プレッシャー、遅滞戦術、モラルブレイク ツインムスタングM こちらの攻撃必中、電子戦がかなり高い
スカラー波バースト:全体に特大ダメージ、特属性
ガンマ線:一体に被爆付与
HAARPの電子戦がかなり高く、現代の戦車であっても圧倒的な電子優勢を取られてしまうのは避けられない。
さらに、HAARPは最初にスカラー波バーストを使用するため、特属性への対策がないと即全滅してしまう。
特属性を無効化するパナガードや、素の状態で特属性を無効化するヘリコプターが必須。
被爆付与効果を持つガンマ線も厄介だが、特属性対策を優先すべき。
HAARPの体力を一定以下にするとA-10が増援として現れる。対空戦車などを用意しておきたい。


クリア後に職員にできる松下不幸之助は各種状態異常とデバフ付与ができる万能副乗員。何かと便利なので雇っておくといい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月06日 17:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。