混沌の魔窟

深さ10、お宝17、炎○水○電○毒○

入り方

スタートのすぐ近くにある。アカコチャッピーサライムシミヤビフタクチを倒せば安全。
近くに小石があるので、入る前に花ピクミンにしよう。

地下1

お宝

№35:むしばのとも:値段60:重さ8
№123:思考結晶WARAI?:値段85:重さ1

生物など


地下2

お宝

№35:グリーン・アイ:値段80:重さ6
№115:アイス・ハート?:値段100:重さ5
№116:宝石生物ヒトデメラルド♀:値段100:重さ5

生物など

ヤキチャッピー×3(お宝所持№35、№115、№116)
サライムシ×3

地下3:カベ×4

お宝

№10:大地の息子:値段40:重さ15(地面に埋まっている)
№12:ニガモドキ:値段30:重さ12

生物など


地下4:カベ×3

お宝

№59:ミルクぶろ:値段60:重さ5
№173:わかる者のシンボル:値段30:重さ4

生物など

ポポガシグサ×1(落下)
ダイオウデメマダラ×2(お宝所持№173)
タマゴ×1(落下)
間欠炎×13
バクダン岩×9以上

地下5:間欠泉あり

お宝

無し

生物など


地下6

お宝

№15:ソダチノタケ:値段50:重さ5
№106:ヒメシンジュ:値段100:重さ5

生物など

ダンゴナマズ×5
エレキムシ×6
マロガエル×2(お宝所持№106)
電極×2

地下7:カベ×4

お宝

№29:大がんこ:値段25:重さ8
№156:オメガトロン:値段120:重さ6

生物など

フーセンドックリ×2(お宝所持№29)
アオケダタラ×3
ハオリムシ×3
ガス管×6以上
タマゴ×2(落下)

地下8:

お宝

№164:亜空間コンテナ:値段130:重さ20

生物など


地下9

お宝

№125:母と子のカタチ:値段55:重さ15
№130:宇宙ネコ目:値段85:重さ15

生物など


地下10:間欠泉あり

お宝

№129:サイレンサー:値段666:重さ20

生物など

ゴロムシ×1(お宝所持№129)

攻略法

地下1

鉄骨ステージ。まずスタート近くの電極を壊して安全を確保。スタート近くの袋小路にはバクダン岩が降る。
その後オリマーバクダン岩などでブタドックリ系を倒す。最後にサクレウラメ
部屋にバクダン岩が降ることがあるので注意。

地下2

地下の秘密基地地下9と同じ地形。
サライムシヤキチャッピーがいるが、ややサライムシを優先で順番に倒していけばいい。
全てのヤキチャッピーがお宝を持っている。

地下3

この洞窟の堅い土のカベが多くいやらしい。オリマーで10ヶ所の落石を処理しておく。それからミウリン優先で敵を倒す。
ニガモドキ白ピクミンで掘る。

地下4

とうとうダイオウデメマダラが2体いる。
地底湖が広がっているので、青ピクミンを連れて行こう。
お宝を持つダイオウデメマダラバクダン岩を使えば簡単に倒せる。
気絶したら青ピクミンを連続投げしよう。
陸にいれば紫ピクミンでもいい。間欠炎は連続してあるが、ふつう無視できる。

地下5

休憩フロア。
しかしコガネモチが穴や間欠泉に行きやすく、ゲキカラエキスの2人飲みができなくなることが多い。
そうなってしまったらリセットするしかない。

地下6

電極をどんどん処理する。電極近くのダンゴナマズオリマーで倒す。マロガエルはおびき寄せて紫ピクミンで。
陸で戦える敵はなるべく陸におびき出して倒す。
ヒメシンジュは1匹のマロガエルが持っている。
ここも、物を運んで必ず水を経由するような部屋の配置になったらリセットがよい。
また、地下9でのお宝回収のために、残り青ピクミンが15匹以下にならないようにしたい。

地下7

壁の向こうのアオケダタラに注意。ガス管といたらこちらを向いていないときにガス管から。
ハオリムシは土のカベの近くにいても大丈夫。
フーセンドックリ1匹はお宝を持っている。

地下8

アカコチャッピーが大量にいる。
真っ先にタマコキンを封じることを考える。ピクミン1匹(がよい)とオリマー1人で2匹ともはめよう。
こうしてからアカコチャッピーを倒していくと、よく音声が遅れたり消えたりする。倒したときの「パシー」はどちらにもならない。
1回でもタマゴムシ1組を倒し、アカコチャッピーを倒していくと、そのうち倒したアカコチャッピーが消える(魂が出た瞬間)。
タマコキンは倒したときの動きが終わると消えるし、復活もしない。
これは出ていられる物の数に限界があることから起こっている。運べばその分残るようになるが、消えたものは戻らない。
オリマーが寝ても寝られず、声はそのままだがピクッと動くだけになる。

地下9

サクレウラメなどでガス管を優先して壊す。トテツチホカシサクレウラメより先に。
狭いフロアだが意外と簡単でない。中央に水がはっているからだろう。

地下10

ゴロムシを倒すのみ。しかし物を運んでいて通路の狭いところで呼ぶとピクミンが落ちるので注意。
最終更新:2012年08月26日 12:32