私立MM学園wiki

フラン・ベルジュ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集



「準備は良い? じゃあ、今日も元気に行こう!」

フラン・ベルジュ


名前 フラン・ベルジュ
称号 揺らめく焔のように
性別
種族 エルフ
ジョブ-01 レジェンドウィザード
ジョブ-02 ミニドラゴン『ニール』
クラス 部活 -
生年月日 12月17日(新宿島で目を覚ました日)
年齢 10歳(2021年8月15日時点)
身長 123.9cm(2022年3月25日時点)
体重 とっても軽い


フランって?

フラン・ベルジュはエルフの男の子です。
ある日、新宿島の海岸で目を覚ました彼は、記憶の殆どを失っていました。
傍らにあったのは古めかしい杖と、自身に寄り添う小さな竜の姿だけ。
海岸に流れ着いていたということは、彼もディアボロスであり、どこかのディヴィジョンでクロノヴェーダに敗北したという事の証左であるはずですが……
さて、彼はいったいどこの何者なんでしょうね?

どんな子?

とっても柔和な男の子です。
柔和といっても戦いを禁忌するわけではなく、誰かを助けるためなら率先して体を張る勇気も持ち合わせています。
丁寧で、素直で、好奇心旺盛で、時々やんちゃ。
それにとっても優しくって。
彼は新宿島に流れ着いてから、一度も怒ったことがないんですよ。
+ だって……
彼は、とある理由で『怒り』の感情を忘れてしまったのですから。
『怒り』を知らないのに怒ることなんて、出来ないですものね。
……あれ?
+ ディアボロスの条件って……
地球や歴史、大切なものを奪ったクロノヴェーダへの『怒り』を抱えている。
全てのディアボロスにとって、それは大前提のはずです。
『怒り』を知らない彼は、どうやってディアボロス足り得たのでしょう。
+ それはね、
彼の相棒、ニールのおかげです。

???

+ ...
…………

……………………

『……フラン』

『ねぇ、フラン』

『私の可愛いフラン』

『……ふふ』

『フランの魔法は、素敵な魔法ね』

『ええ、とっても素敵』

『だって、あなたの魔法は……人を幸せにしてくれる魔法なんだもの』

+ ...
…………

………………違う。

………………違うよ、■■■■■。

………………だって、僕は。

+ ...
一番幸せになって欲しい人に、何もできなかった。



ミニドラゴン『ニール』


名前 ニール
称号 澱みの淵より生まれし者
性別 男?
種族 ミニドラゴン
クラス 部活 -
生年月日 ?月?日(新宿島に流れ着いた時からフランと一緒)
年齢 ?歳(2021年8月15日時点)
身長 柴犬の成犬くらい
体重 それなりの重量


ニールって?

新宿島の海岸でフランが目覚めた時から、彼の傍にいるミニドラゴンです。
彼が何者なのか、フランにもそれは分かりません。
ただ一つ分かっているのは、フランにとってニールは、とっても大切な存在なんだという事だけです。

どんな子?

いつもムスッとしてて、ちょっぴり乱暴。
大抵の出来事には鼻を鳴らして興味無さそうな態度を取るけれど、困っている人は見過ごせないし、非道なことは許せない。
性根はフランに似て優しいミニドラゴンです。
普段の態度は……きっと、格好をつけているんですね。
素直になれないお年頃なんでしょう、きっと。

+ ここだけの話……
フランがディアボロス足り得るのは、彼の存在のおかげです。
ディアボロスは地球や歴史、大切なものを奪ったクロノヴェーダへの『怒り』を抱えている。
『怒り』を忘れたフランが、それを抱えることは出来ませんが……
ニールはそうではありません。ちゃんと怒りを抱えることが出来ます。
『一心同体』のサーヴァントである彼が怒ってくれるから、フランもディアボロスで在れるんですね。
+ でも……
主人をディアボロスに覚醒させる。それほどに多大な怒りを内に抱えているニールは、本当に何者なんでしょうね?

???

+ ...
…………

……………………

『……ねぇ』

『まだ名前の無い貴方』

『どうか、フランをよろしくね』

『あの子、とっても寂しがり屋だから』

『……お願いね』

『あの子の、幸せが』

『――あなたの、幸せが』

『お姉ちゃんの、最後の望みなんだから』

+ ...
――そう言って彼女は事切れたんだ。

寂しがり屋の弟の笑顔を、最期まで見ることが出来なかったから。

――彼は後悔していたんだ。

笑顔で彼女を祝福しようと心に決めていたのに、それが出来なかったから。

あの日が、今生の別れになるとは露ほども思っていなかったから。

+ ...
忘れるものか。
あの日託された願いを。

忘れるものか。
全てを奪い尽くされたあの日を。

忘れるものか。

忘れるものか。

忘れてなるものか。

だから、僕は――



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー