「貴族は・・・勤めを果たしてこそ貴族なのです。」
「理由はどうあれ後で聞きます、
それよりもその武器と殺気と企みをしまってください。」
「え、あ、この服…変ですか?
おかしいですね…流行の最先端だと聞いたのに…。」
「……どうしよう、そろそろ婚約相手を見つけないと…
でも心なしか男の人、私を避けてる…?」
「休…憩? いけませんっ!その時間もこの国のために
務めなければなりませんっ!!え、仕事がない?
であれば作りますからっ!」
「………この剣を見るものは何人たりとも断罪を約束します。
今、自らの愚を悔やもうと意味は成さん……、
Table of Ⅻth No.11 ユリィノス・スーン
………行きます。」
気品のあるジュプトルの女性。
ヨークランカストの貴族であるが、農民出身。
生まれつき盲目であり、家族に迷惑をかけまいと死ぬ思いで
心眼を習得し、克服。さらに周りの人々や国に恩を返すために
努力を重ね、ヨークランカスト王国養成院のあらゆる部門で
好成績をのこし、首席で卒業してテーブルエクシィスに立候補、
そして絶大な支持の元当選した。
性格は、バカと思われるほど真面目で仕事熱心、そして極度
の努力家で無意識のうちにとんでもない結果が出ている事も。
騙されやすいというほど融通が利かないわけではいないが
過去の経験がまだ残っているのか自分を常に追い込む癖がある
らしく、面倒事だろうが苦行であろうが自ら進んで引き受ける、
もはやチャレンジャーを通り越して立派なドMである。
(自覚全くなし)
そのおかげで実力はもちろん忍耐性も極めて高い。
自分を支持してくれた皆のために役に立ちたい一心で今日も
頑張る。
貴族とは言ったものの、ただ裕福な生活をしてはおらず、
国の政治、国防、その他現地に飛んでの仕事など、忙しくはあるが、
彼女の場合は自分の時間を削って仕事を行うのでプライベートの
時間は少ないを通り越して全くの皆無である。なお、仕事がない時は
自分で作ってまで仕事をする、本気で仕事が恋人状態になっており、
おなじテーブルエクシィスの者から呆れられることもしばしば。
(ちなみに仕事をしないと禁断症状が出る。)
ファルスとは仲が良く、共に食事をしたり恋人ができない悩みを聞いて
もらっている。
…ぶっちゃけ同性でもかまわないとか血迷ったことも言うようになり、
ちょっと危険。
戦闘が嫌いなイメージが強いが実は少し好戦的、弓としても扱える
聖剣、バルムンクで打ちぬく能力は心眼の効果もあってか相当の物、
接近戦でも身の丈以上あるバルムンクを鞘をつけたままで槍のように扱い
また、強力な光魔術も操る事が出来、どんな相手とでも器用に戦う。
遠近どちらでも戦えるオールラウンダ―。
鞘から剣を抜くのは不用意に魔力の増幅が起こらないように本気を出した
ときのみしか抜かない、非常に稀。
相手をぎりぎりまで追いつめてから降伏させる
ケースが多い。
ちゃっかり彼氏を募集しているが今のところ誰も来ない。
と言うかもしかしたら彼女自身の時間がないだけかも知れんが。
最近、ユリィノス信者団の存在が発覚した。
街の流行のファッションに興味があるらしく、
ミシェニーからレクチャー
を受けることもあるが大抵騙されて笑い者にされる。
ミシェニー曰く本当に騙し甲斐のある子、だそうだ。
+
|
それとなく交流者 |
ファルス:騎士団仲間、ユリィを影ながら心配してくれている。
ガルディラフ:騎士団仲間、仕事モード出ないときはよくいじられる。
リクサム:バイク仲間、割とというかかなりいい感じの相手、リア獣めっ。
ミシェニー:厄介者、仕事のじゃまっ。帰ってください。
|
初期装備
武器 バルムンク(固有装備)
防具 頭 シルバーフェザー(戦闘時のみ)
鎧 ホーリーメイル
腕 ホーリーガントレット
足 シャインロード
装飾品 十字水晶のペンダント
お守り
特殊能力
聖剣 バルムンク
テーブルオブエクシィスに所属した際に授かった聖剣。
弓状に形態変化できる事と、その者の心の力で魔力を増幅させる
能力がある。
剣の状態の刀身は細く、長さはユリィノスの身長ほどと長いがその割に
軽く、聖なる加護を受けたその切れ味は鋼ですら紙切れ同然だという。
が、普段この剣を鞘から抜く事はない。
魔力増幅は理論上は無限、精神の強さに比例するためだというが、
不必要に増幅させる事はしないし、大抵の場合、元々強い本人の魔力だけ
で何とかなるので使う事は少ない。
弓への形態変化はよく使う。
心眼
書いて字の如く。
心で見る術、元々盲目だったので周りに迷惑をかけまいと習得した。
物質はもちろん、生命体の気配や行動まで読み取れる程にまで鍛錬
されている。
これによって普段の生活には問題ないし、戦闘の際でも視覚的な妨害は
一切通用せず、命中率、回避率が異常に高い。
+
|
ステータス |
LV75
能力 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
HP |
||||||| |
MP |
||||||||||||||||||| |
力 |
|||||||||| |
耐久 |
|||||| |
知力 |
|||||||||||||||||||| |
精神 |
||||||||||||||||||| |
速度 |
|||||||||||||||||||| |
技量 |
|||||||||||||||||| |
運 |
|||| |
武器熟練度
剣 LV28
槍 LV21
弓 LV30
光 LV18
草 LV23
回復LV20
|
+
|
使用スキル |
「エイミング」槍(剣収納時、ガード不可)
敵の弱点を狙い澄まして柄でつき砕く基本的な槍術。
溜めの動作はあるが威力はかなり高くなり、ガードはお勧めしない。
本人曰く威嚇攻撃だという。
「ラウンドブロウ」槍(剣収納時)
鞘におさめた聖剣を槍のように扱い、周囲をなぎ払う基本的な槍術。
範囲が広く、衝撃波が起こるほどの速さで振るわれるために使い勝手は良い。
これも威嚇攻撃だそうだ。
「テトラアンカー」槍(剣収納時)
突きで体勢を崩し、そこから連撃を加える我流槍術。
一対一での使用を想定されており、合計ダメージはそこそこ高い。
ただ、範囲が狭く、混戦では本領が発揮できない技である。
「斬鉄剣」剣(剣開放時)(即死)(防御力無視)
居合いの感覚ですれ違いさまに一刀両断する秘技。
よほどの実力者でないと見えない太刀筋はすでに脅威の一言。
剣を抜くこと自体まれなので見たものはいないに等しい。
「パラライザー」弓 光(弓変形時)(ダメージ0)(麻痺)
光で構成された魔力矢を敵に対して放つ特技。
実態がなく、ダメージは皆無だが触れた相手の神経に作用して麻痺効果をもたらす。
遠距離反撃によくつかわれ、賊からは恐れられてる技の一つ。
「ホーリーアロー」弓 光(弓変形時)
神聖なる光の魔力矢を敵に対して放つ特技。
貫通性が高く、精度も高いことから信頼のおける優秀な遠距離攻撃。
遠くからこれを使うだけで勝ってしまうこともあるとか。
「シールド」(防御)
自分自身に局地的な絶対防御魔力を発生させ、攻撃を無効化する特技。
全ての攻撃を無効化できるが、消費魔力が半端ないために範囲、および効果時間は
短く、先読み感覚で実行する必要がある。
普段は切り払いでの防御をするため、これは非常用である。
「セイントアンク」 光(気絶)
神聖力で構成された光を前方に落とす光属性最下級魔術。
相手に対して追尾性があるうえに、低確率で気絶効果がある。
威力はあまりなく、あくまで牽制といったところ。
+
|
昇華魔術 |
「エンシェニック・シンボリート」
神の名の下に光の剣を作り出す光属性上級魔術。
動きを封じられた敵に光の剣を無数に突き刺し、断罪する。
非常に威力が高いだけに、滅多に見れる魔術ではない。
|
「メディカル」 回復(解毒Lv1)
対象一人の体力、外傷を回復させる回復系統最下級魔術。
少ない魔力消費の割に効果はやや大きめ、さらに軽い毒なら消し去ることができる。
といっても応急処置程度でしかないので過信は禁物。
「スラッシュリーフ」 草
敵の周囲に斬撃性のある植物の葉を発生させる草属性最下級魔術。
威力は軽いが、複数発生するので結構当たりやすい。
牽制としてよく使われる。
※この項目は随時追加する予定です。
|
最終更新:2011年09月22日 22:53