新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケットモンスターダイヤモンド、パール攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケットモンスターダイヤモンド、パール攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケットモンスターダイヤモンド、パール攻略Wiki
よくある質問
アンケート
掲示板
質問掲示板
臨時掲示板
雑談掲示板
掲示板ログ集
■ ストーリー攻略
├
攻略チャート
├
サブイベント
├
ボストレーナー
└
バトルタワー
■ TIPS
├
お勧めポケモン
├
GTS考察
├
通信対戦考察
├
効率の良い稼ぎ方
├
タマゴ
├
小ネタ
├
バグ情報
└
イベント配布情報
■ 施設データ
├
大湿原
├
コンテスト
├
やくだつ人の場所
├
甘い香りのする木リスト
└
パルパーク
■ ポケモン図鑑
├
シンオウ版図鑑
├
全国版図鑑【1-151】
├
全国版図鑑【152-251】
├
全国版図鑑【252-386】
└
全国版図鑑【387-493】
■ 出現情報
├
出現情報メモ
├
道路
├
ダンジョン・室内
├
なみのり
├
つり
├
甘い香りのする木
├
固定シンボル
├
ポケトレ&大量発生
├
希少ポケモン一覧
└
GBA版との連動
■種族値・努力値
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤラワ
■ステータス別努力値
HP
攻撃
防御
素早
特攻
特防
多種
■わざデータ(バトル用)
├五十音順
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラワ
新技
├タイプ別
ノ
炎
水
電
草
氷
格
毒
地
飛
エ
虫
岩
ゴ
ド
悪
鋼
変
└
技の仕様
■わざデータ(コンテスト用)
├五十音順
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラワ
マシン
├評価別
かっこよさ
うつくしさ
かわいさ
かしこさ
たくましさ
■ポケモン別タイプ相性
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤラワ
■ ポケモン関連データ
├
経験値
├
努力値
├
とくせい
├
とくせい2
├
性格
├
バトル計算式
├
タイプ相性表
├
状態異常
├
ものひろい
├
ハートのウロコ活用
└
野生から奪えるもの
■ その他データ
├
アイテム
├
わざマシンリスト
├
きのみ
├
トレーナーリスト
├
ポフィン
├
アクセサリー
├
リボン
├
シールリスト
├
ポケッチアプリ一覧
├
ダウジング
├
地下通路
├
日付イベント
├
エンカウント
└
リンク
テンプレ
Menu編集
total
-
today
-
yesterday
-
更新履歴
取得中です。
質問掲示板ログ4
テレビセンターの二階に、絵を飾るフィッティングルームがありますよね?
先日、ポケモンの交流サイトで交換相手になってくれる方を募って、色々と交換したのですが…
フィッティングルームに行っても何も絵が追加されていませんでした。
友達コードを使っての交換では絵が手に入らないのでしょうか?
それとも単に交換したくれた方が、フィッティングルームに自分のポケモンの絵を飾っていなかっただけなのでしょうか?
どなたかわかる方、アドバイスお願いします。
-- (名無しさん)
2008-06-13 09:11:26
下の質問をした物です。自己解決しました。
Wi-fi通信じゃなくて、ワイヤレス通信じゃないと追加されないみたいですね。
-- (名無しさん)
2008-06-15 18:48:43
こだわりメガネの入手方法がわからないのですが…
ひょっとして、物知りメガネを先に入手してしまった場合、こだわりメガネはもう手に入らないのでしょうか?
-- (名無しさん)
2008-06-24 12:24:32
あれ??手に入っちまった…こないだ朝の時間帯に話かけた時はくれなかったのに…
スレ汚しスマソ。
-- (名無しさん)
2008-06-25 14:34:50
迷いの洞窟の隠し入り口から入り怪力を使ったがその後が進めない… -- (ぱぽ)
2008-07-01 20:29:39
めざめるパワーについて
Lv5で捕まえたコリンクを育て屋に預け、Lv12で引き取りました。
この時の能力値が
HP:36/36
攻撃:24
防御:16
特攻:14
特防:11
すば:18
です
その後1度も戦闘をせずに、マックスアップ1個・キトサン1個・インドメタシン1個を与えました
このコリンクにめざめるパワーを【氷】で覚えさせるには、どのように育成すれば良いですか?
このサイトにある個体値チェッカーとか使ってみましたが、いまひとつ分かりませんでした
-- (てんぷら)
2008-07-02 02:27:49
>めざめるパワー
おそらくあなたは「めざめるパワー」の決定以前に、個体値の仕様について勘違いしていると思われます。
このサイトには個体値について詳しい事は乗って無かったかな…?「ポケモン 個体値」とかで検索してもう一度勉強する事をお勧めします。
ざっと解説すると…
個体値は、ポケモンが元々持っている個体差みないな物であり、ドーピングアイテムや努力値の割り振り等では変化しません。
つまりそのコリンクがもしめざパ氷でなければ、永遠にめざパ氷にはなりません。
-- (名無しさん)
2008-07-03 10:54:26
>おそらくあなたは
分かりました…ありがとうございました。 -- (てんぷら)
2008-07-03 21:13:53
助けてください。ダイアモンドで、ディアルガとバトルしたのですが、ゲットせずに、
気絶させてしまいました。 そうしてしまうと、もうディアルガとゲットすることはできないのでしょうか?教えてください。
-- (りの)
2008-07-04 23:50:40
積み技の一段階上昇って具体的にどれくらい上がるんだ?10%くらいか? -- (上昇)
2008-07-05 11:30:30
>りのさん
もしその戦闘で自分達が「逃げ出した」のなら、殿堂入り後に再戦可能です。
もし倒してしまった場合…ごめんなさい。助けられません。どうしてもディアルガが欲しい場合は、GTS等の通信で人に譲ってもらうしか無いでしょう。
>上昇さん
10%?どんでもない。あなたは積み技を舐めすぎです。
1段階で1.5倍、2段階で2倍になります。
逆に低下系は一段階で0.75倍、二段階で0.5倍まで低下。
命中系は…あれ??どうだっけ?私も把握していませんでした…(笑)。
-- (名無しさん)
2008-07-05 20:10:11
DDの日って何ですか? -- (名無しさん)
2008-07-07 01:59:24
レスありがとうございます
DDの日=キッサキで稀(?)に起きるダイヤモンドダストのことです -- (上昇)
2008-07-08 19:22:06
209番道路の、ズイタウンに近いところに
自転車で上る坂がいくつかありますよね?
その左側にある坂が、凹んでいる地面の真ん中あたりにポケモンの技でも壊せないタイプの岩があり、自転車のスピードを上げてものぼりきれません・・・
どうやったらのぼれるのでしょうか?
知っている方居ましたら、是非教えて下さい! -- (心太)
2008-07-12 17:03:11
↑自転車で登る坂の件について。
初めまして。特に名前が思い付かなかったのでこの名前でいかせて頂きます。
心太様。
この坂は確かに登るのが厄介な坂です。
先ず、この地面の3マス×3マスの一番左下の所から、一気に駆け下ります。
そしてポイントなのは、急にハンドルを右に1マス切り、
一気に坂を駆け上る事です。
そして登った先には、技マシン、「はがねのつばさ」があります。
念の為、図を作成します。ずれるかも知れませんが。
坂
23地
地地岩
1岩地
1から自転車を発進させます。
2でハンドルを切り、
3で一気に登ります。
わかりましたか?
わからなかったらまた聞いてください。
※坂=砂の坂。
岩=岩。通行不可能。
地、1、2、3=地面。通行可能。
ではでは。
-- (ボルテージシュート)
2008-07-12 23:27:01
はじめまして。雨太と言います。
質問です。
海外産ポケモンを使ってタマゴを作ると色違いが出やすいって本当ですか? -- (雨太)
2008-07-13 17:04:33
ここに日本版の希少ポケモンについては載っているのですが、
海外版の希少ポケモンについては載っていないので、
以下のポケモンが正規のポケモンであるか聞いてみます。
ジラーチ (モンスターボール)
親:CHANNEL(♂) ID:40122 性格:おっとり
ホウエンちほうからやってきた(すでにレベル100)
(海外版ポケモンチャンネルではジラーチが貰えるらしいのでたぶんそれかと)
ミュウ (モンスターボール)
親:Aura(♀) ID:20078 性格:ひかえめ
ホウエンちほうからやってきた(すでにレベル28)
(海外でAuraとは波導のことなので、おそらくルカリオの映画で配布されたものかと)
以上2匹です。鑑定宜しくお願いします。
>雨太さん
確信はしていませんが、おそらくガセではないかと。
もし本当だとしても微々たる違いだと思いますよ。 -- (名無しさん)
2008-07-13 21:29:50
ボルテージシュート様、レス有り難うございました!
あの坂はなにか条件を満たさないと駄目なのか…と思っていたので助かりました。
有り難う御座いました^^! -- (心太)
2008-07-14 10:55:17
まぁ、そうですね
ありがとうございます。もっと調べます。 -- (雨太)
2008-07-14 23:32:46
レベルが低いときに努力値をあたえるのと、レベルが高いときにあたえるのは、どちらがよいのでしょうか? -- (名無しさん)
2008-07-15 18:53:08
>名無しさん
どういう意味?
レベルが高い時に経験値を与えるには、レベルが低い時に経験値を与えないとレベルが高くなりませんよ?
-- (名無しさん)
2008-07-15 19:02:25
> 18:53の名無しさん
レベル100になる前ならいつでも一緒
> 19:02の名無しさん
あれっと思ったときにはちゃんと読み返してみましょう -- (名無しさん)
2008-07-16 07:48:11
メタモンがスピードパウダーを持っていた場合、変身した後も効果は続きますでしょうか? -- (あ)
2008-07-16 19:37:11
↑↑回答ありがとうございました。 よくわかりました。
-- (名無しさん)
2008-07-17 00:46:20
カベに向かって波乗りってどうやってやるんですか? -- (ぽけます)
2008-07-20 13:16:27
きりばらいの手に入れ方を教えて下さい -- (名前有り)
2008-07-20 21:11:05
岩雪崩の技マシンが、テンガンざん探しても無いのですが
詳しい場所教えてください -- (技マシンハンター)
2008-07-20 21:27:39
>メタモンのスピードパウダー
質問する前に一度試してみりゃいいのに…もう解決されているでしょうけど一応…変身後は効果無しです。メタルパウダーも同様。
>きりばらい
ノモセ大湿原の誰かが持っています。湿原でポケモンを探すついでにいろんな人に話しかけましょう。
>岩雪崩
えっと…覚えて無いです。このサイト内には載ってないのですか?
-- (名無しさん)
2008-07-21 22:11:08
>壁に向かって波乗り
まさかバグ技でシェイミを狙うのですか??
そうやってバグ技に走る人が大勢いたせいで224番道路のイベントがお蔵入りになったのに…
普通に映画館に行く事をお勧めしますよ。結構楽しめる内容でしたし。
第一バグのシェイミなんて改造OKの交流サイトで腐る程手に入るから珍しくも何ともありませんから、わざわざ自分のカートリッジを破損のリスクに曝す必要なんてないと思いますが?
-- (名無しさん)
2008-07-22 00:52:19
ピカチュウをゲットしても電気玉が持っていないからどうやって電気玉をとることができますか? -- (名無しさん)
2008-07-23 07:52:37
>でんきだま入手
「稼ぎ」の"ラッキーからしあわせたまごを取る方法"を参照。同じ草むらにピカチュウが出てくるのでそいつを狙えばいい。かなり低確率。 -- (名無しさん)
2008-07-23 11:44:44
どうやってアルセウスをゲットするんですか??
-- (名無しさん)
2008-07-24 22:25:03
天界の笛は普通のゲームで手に入れられますか?? -- (名無しさん)
2008-07-24 22:36:05
>アルセウスと天界の笛
どちらも改造行為が必要です。
まっとうなトレーナーでありたければ配布されるまで大人しく待ちましょう。
外道に走ってでも手に入れたければ…
そうですね、自分でパー(PAR)でも使うか、改造が蔓延している悪質なサイトで交流相手を募ると良いです。
-- (名無しさん)
2008-07-24 23:42:58
ミュウのバトルの技で何が使いやすいですか? -- (名無しさん)
2008-07-25 07:22:09
手持ちのポケモンは何がいいですか? -- (小学5年生)
2008-07-25 09:39:52
>手持ちポケ
君の好きなポケモン6匹。え?そういう事が聞きたいんじゃない?
>ミュウの技
基本的に自分が使いたいコンボのために有用な技を詰め込むと良いでしょうね。
お勧めは「へんしん」。メタモンよりもはるかに能力が高いので、より実用的かと。
具体的な使い方は自分で考えましょう。そうやって作戦を練るのが楽しいのですから。
>天界の笛
これは配布される事なんて無いでしょう。
シェイミのために用意されていた224番道路のイベントがどうなったのか思い出してみて下さい。
PAR使うバカや、それで広まったバグ技のをやらかすアホ共のせいで完全にお蔵入り。これはダイパに始まった話ではなく、デオキシスも多分そう。
もう株ポケはPARを販売しているクソ企業を営業妨害で訴えるべきです。てかしてくれ…
プラチナに期待?どうせまたPAR使いのせいで文字通りパーになるのがオチです。
まぁ、アルセウスをゲットできるとしたらまたスクリーンでの配布ですが…
こうした事の戒めとして、もう永遠に「改造でないと手に入らない」ポケモンであっても構わないと思います。
-- (名無しさん)
2008-07-25 09:53:49
>小学五年生さん
今自分がどんな状態なのか書かないと、誰からもアドバイスを貰えませんよ。
というかしたくても出来ないです。
-- (名無しさん)
2008-07-25 18:36:19
初歩的な質問ですいません。
ゲンガーにカウンター覚えさせられると聞いたのですが、誰からの遺伝で出来るんでしょうか?
どなたか情報提供お願いします。 -- (aaa)
2008-07-26 20:32:27
>カウンター
遺伝では覚えません。
ファイアレッドリーフグリーンのみで覚えさせられます。
たしか、タマムシデパートで。 -- (クツログ)
2008-07-26 21:38:53
ポケトレの使用方法 -- (フレッシュ)
2008-07-27 12:29:33
今ポケモン借りてるんですけど1週間後に対戦することになってるんですよね・・・
んで初めてやるからよくわからないんですけど一週間以内で確実に取れてなおかつ強いポケモンいませんか?
返答よろしくお願いします -- (スライム)
2008-07-27 14:16:08
追伸自分の持ってるのはダイヤモンドです -- (スライム)
2008-07-27 14:19:51
>スライムさん
捕まえやすいので言うとムクホークですかね。最初のほうで手に入るムックルの最終進化系で高い攻撃力と素早さを持っています。
ちなみに「おくりのいずみ」(214番道路に全国図鑑入手後出現)ではレベル54のムクバードが出現します。
育て方なんかは他のサイトで調べてみてください。 -- (お茶)
2008-07-27 19:27:25
パワーレンズとかパワー系のアイテムに素早さが下がるって書いてあるんですが戦闘中にだけ下がるんですか?それとも努力値が下がるんですか?誰か教えください -- (;;)
2008-07-27 20:39:04
ちからのハチマキってどういう意味があるのですか?教えてください -- (アラン)
2008-07-27 22:32:46
>強い野生ポケモン
もう殿堂入りは済ませましたか?もしそうなら、ハードマウンテンやファイトエリア、リゾートエリア周辺にはレベル50を越すポケモンが多く登場します。
私のお勧めはハッサム。リゾートエリア周辺に出現する野生のストライクを捕獲し、この子に「メタルコート」を持たせて通信進化させましょう。炎以外に弱点が無く、攻撃力も高い頼もしいポケモンです。
捕まえるのが大変…だと思ったら「クイックボール」を戦闘開始直後に使ってみると良いです。
もし殿堂入り前だと…1週間で強いポケモンを用意するのは至難の技。
対戦相手の方にその旨を伝えて、君を鍛える先輩トレーナーとして相応しい振る舞いをしてもらいましょう(少し相手の方の持ちポケのレベルを下げてもらう…など)。
>パワーレンズ
装備している間だけ、素早さの値が半分になります。
ご安心を。努力値は下がりません…が、こう質問されるという事は、多分あなたは努力値の仕様を勘違いしている…かも?
このサイト内にも努力値の詳しい説明があったはず。もう一度調べて強いトレーナーを目指しましょう♪
>ちからのハチマキ
持たせているポケモンの「物理技」の威力が少しだけ(1.1倍…)上昇します。
手に入るのも殿堂入り後と遅く、しかもその頃にはもっと強力なアイテムが手に入るので殆どの人に忘れられているのが実情ですね。
-- (名無しさん)
2008-07-28 05:40:07
お茶さん、名無しさん回答ありがとうございました
本当に始めたばかりなんでそこまで行くのに時間がかかりそうですが
いずれ揃えて対戦して見たいと思います。。
一週間後にメンバー書くのでのでそっちの方の審査もできたらよろしくお願いします -- (スライム)
2008-07-28 07:56:52
こんにちは。教えてください。どうしても最後のバッジ、ナギサシティにいけません。自分ではすべての人に話しかけたつもりです。みなさんは、どうやってナギサシティに行ったんでしょうか?
-- (こうき)
2008-07-29 15:33:49
~ナギサシティに入る方法~
「やりのはしら」でのイベント後に入れるようになると思います。 -- (クツログ)
2008-07-29 17:37:43
チャンピオンに勝ったあとはどうしたらいいですか?
カントウ地方に行くんですか? -- (たま)
2008-07-30 11:12:19
222番道路などでテッポウオやヘラクロスの大きさが測れますよね?
大きければ大きいほど何かメリットがあるんですか?
個体値が関係しているようですが、色々検索してみましたが、全く分かりません。
どなたか教えてください。お願いします。 -- (粘土)
2008-07-30 21:42:13
ポケッチの時計機能の時間は途中で変更することは可能ですか?
よろしくお願いします。 -- (ポッキー)
2008-07-30 23:26:51
ポケッチの時計ならDSの時計を変更すれば一緒に変わります。 -- (クツログ)
2008-07-31 13:46:42
>テッポウオの大きさ
特に実益は無いと思います。ポケモンは実益の無い遊び要素が多くて面白いですよね。
ちなみに私のテッポウオの最大記録は大体80センチぐらい。90より大きい子もいるらしいです。
…ってヘラクロスの大きさも調べられるのですか!? -- (名無しさん)
2008-07-31 14:10:06
そうなんですか!ありがとうございます!
ちなみに僕も最高が80cmくらいだったです。
あとヘラクロスはGBAのファイアレッドリーフグリーンです。 -- (粘土)
2008-07-31 15:27:53
エイチ湖の前にギンガ団がいて通れないのですが、どうしたら通れるようになるでしょうか。 -- (nogu)
2008-07-31 17:04:26
>エイチ湖
キッサキジムのスズナに勝てば入れるようになると思います。 -- (クツログ)
2008-07-31 17:56:14
ズバットにたまごで生まれたときに「しねんのずつき」を覚えさせるのはどうしたらいいですか -- (名無しさん)
2008-08-01 12:48:30
ヨルノズクがしねんのずつきを覚えます。タマゴグループも同じです。 -- (クツログ)
2008-08-01 15:33:12
あ、もしかして遺伝のやり方を聞きたかったのか?それなら・・・
しねんのずつきを覚えたヨルノズク♂とズバット♀、これを育て屋に預ければOK。 -- (クツログ)
2008-08-01 15:35:26
キッサキヘ入るにはロッククライム必要そうですが、どこのジムバッチが必要なのでしょう?
また、次の街へはどこにも行けないのですが、どうすればいいでしょう? -- (nogu)
2008-08-01 16:14:03
バトルタワーにて、最速ガブリアスがポリゴン2にすべて先手をとられてしまいました。
トリックルーム、高速バトン、スカーフは状況からしてありえなかったのですが、なぜこちらが先手を取れなかったのか分かる方教えてください。 -- (SBO)
2008-08-02 10:50:55
解決しました。すんません。 -- (SBO)
2008-08-02 11:13:16
攻撃を高く上げる性格特功を高く上げる性格が分かりません
教えてください
-- (マンニア)
2008-08-02 22:53:35
http://www18.atwiki.jp/pokemondp/pages/23.html
参考にしてみてください。 -- (クツログ)
2008-08-02 23:26:34
ロコンにエナジーボールとさいみんじゅつを遺伝させたいのですが、
オドシシを使う他に方法は無いのでしょうか? -- (な)
2008-08-04 16:44:13
ドーブル、メタモンがいるけど他は知らん。 -- (名無しさん)
2008-08-04 20:19:51
メタモンのはバグ技を使う事になるのでお勧めしません。
ドーブルがいる場合は有効活用しましょう。これは陸上グループ全般に言えることです。
エナジーボールは、シロナのロズレイド嬢のをスケッチするか…
もし映画館のシェイミなど、手持ちにエナジーボールを既に習得しているポケモンがいる場合、その子のエナジーボールをWバトルを利用してスケッチすると良いでしょう。
後者の方が簡単なのでお勧めです。
-- (名無しさん)
2008-08-06 07:33:29
はいはいはい、帰ろうねー。 -- (名無しさん)
2008-08-06 17:32:36
今、槍の柱に行くためにテンガン山に登っているのですが
槍の柱にたどり着きません。
アカギを倒してマスターボールを入手し、伝説の3匹も開放済み。
テンガン山もヨスガシティ方面から登っていてロッククライムも持ってます。
もっと具体的に言うと波乗りとロッククライムで上に上った次の階に
伝説の3匹の描いてある壁がありますよね?
そこの階には誰もいないんですけど……
今、この段階で私が何か見落としているのでしたらご教授ください。 -- (みっち)
2008-08-08 00:53:40
>みっちさん
なにか見落としてる点があるはずです。。
自分からはこれしか言えないのですいません
そして自分からも質問ですが消したデータの復元ってできますか?
なにかソフトか何かを教えてくれるとありがたいのですが・・・ -- (スライム)
2008-08-08 10:21:20
>槍の柱
さきほど行って確かめました。
・なみのり・ロッククライムで上る。
・2階の一番左上の穴に入る。
・そのまま行くと、3つの階段があります(今来た部分も含めて)。上へ行きましょう。
・そうして進んでいくと雪の降っている外に出るはずです。
・道なりに進んでいくとロッククライムをするところがあります。上りましょう。
・そして左に曲がり、草がいっぱい生えてる場所のおくの穴に入ります。
・まっすぐ行ってロッククライム。
・道なりに行くと、また外にでる。階段があるので、下ります。
・左へロッククライム。
・ずっと左へ進むと、見えにくいですが穴があります。入りましょう。
・ここまでくればもう分かります。槍の柱はすぐそこです。
分かりにくかったらすいません。
>データ
復元はできませんので悪しからず。
-- (クツログ)
2008-08-08 11:50:25
返信どうもありがとうございます。
進まない原因ですが、解決しました。
理由としてはリアルの自分が力尽きたことによるレポートの書き忘れでした。(恥ずかしい)
大変申し訳ないです。ご足労かけました。 -- (みっち)
2008-08-10 23:10:59
ポケルスは感染した戦闘から努力値二倍ですか?
それとも感染した戦闘の次の戦闘から二倍ですか?
教えてください -- (タベルス)
2008-08-11 08:46:52
メタモンとトリックでアイテムを増やす方法を教えてください -- (馬場)
2008-08-11 15:41:43
>馬場さん
それはバグ技ですよ。
これはゲームの寿命を縮めるばかりか、ポケモンの交流要素の一部を否定する行為になります。
よってしないことをお勧めします。
…まぁ…どうしてもという場合はグーグル先生が教えてくれるでしょう。
-- (ずい)
2008-08-12 00:09:14
やり方↓
http://www18.atwiki.jp/pokemondp/pages/66.html#id_8a8f8a94
文章をちゃんとお読みの上でやって下しゃい。 -- (お)
2008-08-12 12:28:51
この前213番道路のホテル手前側でBGMだけ消えた・・・
音量MAXなのに・・・
他の図鑑やバックの音は聞こえるのに・・・
かくれいずみへのみちバグの同類か??? -- (クツログ)
2008-08-12 12:53:29
>「お」さん
こういうバグ技を教えるのはどうかと思います。
まぁみんなやってそうですけどね。こないだそれでLv100になったらしいポケモンを交換でもらいましたし(努力値が全く振られてなかったという…)。
-- (名無しさん)
2008-08-13 21:13:22
>タベルスさん
私も気になったので調べましたがなんとも…
が、通常にポケルスを活用する場合、感染させた上で努力値を割り振る事になると思うので気にしなくとも良いと思います。
一応…ポケルス保菌者(菌かコレ?)を手持ちに加え、その上下左右にポケルスに感染させたい子を隣接させた状態で戦闘すると、一定確立でポケルスに感染します。
感染確立は結構高いです。…いい加減な回答で申し訳無いっす。
-- (ずい)
2008-08-15 09:05:34
甘い香りの木に蜜を塗った後に、DSの時間を6時間進めたら
甘い香りの木は6時間後の状態になるんですか?
-- (フカマッル)
2008-08-16 15:27:00
それぐらい検索すれば出てくる。てか自分で試したほうが早い。
一応答えておくと、こういう時間関連で制限のかかるイベント(パルパークも含む)は、そういう小細工が通用しない仕様になっていた記憶がある。
検討祈る。
-- (名無しさん)
2008-08-16 21:39:36
ダイヤモンド・パールには直接関係ないのですが、ダイヤモンド・パールで育てたポケモンを、プラチナに送れますか? -- (名無しさん)
2008-08-17 13:11:45
シェイミとレジギガス、過去の作品から考えて、送れるはずです。 -- (クツログ)
2008-08-17 18:40:07
クロツグさん、ありがとうございます! -- (名無しさん)
2008-08-17 23:28:13
名無しの方、お返事ありがとです。 -- (フカマッル)
2008-08-19 13:09:22
最近バトンタッチをすると、能力変化をした状態で交換が出来るということがわかりました。
では、「とんぼがえり」をした場合も↑のようになるのでしょうか??
初歩的な質問だと思いますが宜しくお願いします。。 -- (名無しさん)
2008-08-19 13:15:15
とんぼがえりはバトンタッチとは違い、ただ当て逃げするだけで能力変化は受け継がれません。 -- (クツログ)
2008-08-19 13:23:06
そうですか・・・
クツログさんありがとうございます。 -- (名無しさん)
2008-08-20 10:01:34
ファイアレッド・リーフグリーンでの質問
※他に良サイトが見当たらないので失礼します。
ゲームコーナーの景品でも色違いポケモンは出るのでしょうか? -- (名無しさん)
2008-08-20 19:45:13
このwikiの■ポケモン図鑑の項目で、”とくせい”が赤文字になっているものがいくつかあるのですが、
何を表しているのでしょうか? -- (名無しさん)
2008-08-20 19:46:30
>>”とくせい”が赤文字
私も気になります
ダイヤモンド・パール以前には無かった特性が赤いのかも知れません
-- (名無しさん)
2008-08-20 20:01:57
ゲームコーナーでも色違いは出ます。 -- (クツログ)
2008-08-20 22:09:18
クツログさんありがとうございます
色違いがんばってみます -- (名無しさん)
2008-08-22 17:15:54
でも、かなり確立低いんですよね~・・・。(色違い) -- (クツログ)
2008-08-22 18:03:24
>>とくせいが赤文字
恐らく、「ダイパになって新特性がついたホウエンまでのポケモン」
の新特性が赤文字になっているのだと思います。
その進化系にも適応されているようです。
…説明下手ですみません。 -- (名無しさん)
2008-08-23 03:52:05
…先頭瀕死で「はりきり」を利用するために、トゲキッスを戦闘不能にしたのですが…
その戦闘で、指を振る→野生のチリーンに変身!→その次ターンで戦闘不能になったのですが…
気付いたらこのトゲキッス、戦闘終了後も技がチリーンのままになっていました(癒しの鈴、神秘の守り、神通力、癒しの願い)。何だこりゃ??
明らかにバグっぽいのですが…どうすべきでしょう?この子は逃がすべきでしょうか?
-- (ずい)
2008-08-23 22:50:31
…っと失礼。メタモンのバグと同じ現象みたいですね…
…実害が無ければ放置しようかな… -- (ずい)
2008-08-23 23:34:10
ポケルスにかかったり、きょうせいギプスをもたせたり、パワーリスト等をもたせたポケモンに、マックスアップ、インドメタシンなどを与えると、もらえる努力値は倍になったりしますか?長文スイマセン。 -- (名無しさん)
2008-08-24 10:52:27
>名無しさん
なりまシェン
ところで自分も質問ですが
ハッサム
レベル:24 HP94 こうげき94 ぼうぎょ55
とくこう29 とくぼう49 すばやさ41
↑これいいほうですか?↑
ついでに振り分けは今のとこ こうげき252です
このほかに何を上げたらいいか審査お願いします -- (スライム)
2008-08-24 15:00:00
http://pokemonfarm.net/
↑最低最悪のページです。ここの管理人何をしてんのかね~。
罪も無いやつ疑ってをアク禁にしたんですよ!腹立つな~。 -- (名無しさん)
2008-08-24 15:59:46
ここは質問板です。
腹が立つからといって書き込む場所では無いかと
>>ポケルスにかかったり
もう少し分かりやすく書いていただけると・・・
ポケルス・きょうせいギプス・パワーリスト等は倍(+4)になります。
ポケルス+きょうせいギプスですと基本努力値が1の場合
1x2x2=4の様になったと思います。
マックスアップ、インドメタシンなどはもらえる努力値には影響しません。
努力値が別扱いではなく、単に努力値を稼ぐアイテムです
>>トゲキッス
オンラインで使えないポケモン扱い
以外には別に実害は無いと思います
技を忘れさせて覚える技にも完全再生には限界があるかと
>>ハッサム
性格が分からないので詳しくは分かりませんが
いじっぱりだとして
◎無し
○特防・素早
△攻撃・防御・特攻
といったところでしょうか
特防か素早さを伸ばすのが良いかもしれません
-- (名無しさん)
2008-08-24 16:56:31
自分も審査お願いします
バンギラス 性格 やんちゃ
レベル50 HP184 攻撃217 防御127
特攻116 特防146 素早さ73
振り分けは、攻撃252 特防252 HP6です
お願いします
-- (名無し)
2008-08-24 17:33:06
すいません
レベル55です -- (名無し)
2008-08-24 17:35:08
色ミロカロスでコンテストに挑みたいのですが、
遺伝技が催眠術だけで困っています。
影分身、波乗り、ギガインパクト、何か
この技構成の鑑定お願いします。
長文すいません。 -- (執着心)
2008-08-25 01:03:27
>コンテスト用ミロカロス
意外とミロは…コンテストには向いてない技構成ですね…
まず、影分身+波乗りを主力にするのは間違い無いので良いと思います。
ギガインパクトは美しさ一致で良さそう…ですが、効果が非常に生かし辛いと思うので、実際コンテストに挑んでみて使い物にならないようでしたら、美しさ以外でももう少し扱いやすい技(例:最後の演技で+2や、基本の演技)に変えてみた方が良いと思います。
催眠術は美しさに対応しておらず、効果もさらに扱い辛いので、もしこの子をコンテスト特化にするなら消してしまってよいと思います。
…が、タマゴから生まれた貴重な色違いの子。折角だから遺伝技の催眠はハンデ(?)という事で、大事に取っておいた方が良いでしょう。
-- (ずい)
2008-08-25 15:43:58
ずいさんありがとうございます。 -- (執着心)
2008-08-25 18:40:31
ちょっと質問なんですが、ギラティナを捕獲しようにも
HPを1㍉くらいにしても捕まらないんですが、マスターしかないんでしょうか??
なにかいい捕獲方法、または、これがオススメといったボールがありましたら
ご教授お願いします。 -- (名無しさん)
2008-08-26 00:45:00
ググっても出てこないので尋ねます。
黒い霧の詳細教えてくれませんか?
-- (薊)
2008-08-26 10:07:34
↓上下したステータスをもとに戻す。
↓↓レベルの低いポケモンで何回か攻撃し、あとはとにかくボールを投げまくる!! -- (名無しさん)
2008-08-26 10:24:18
↓の者ですが、↓↓↓の人に付け加えます。お勧めはダークボール、ハイパーボールぐらいです。友達に自慢したいなら、モンスターボールでがんばってみましょう。 -- (名無しさん)
2008-08-26 10:35:17
ギラティナの質問したものです。(携帯で失礼m(_ _)m
つまりは、ゲットに近道なしって事ですね(´・ω・`)(笑)
今日も一晩頑張って、投げまくってみます(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m -- (名無しさん)
2008-08-26 18:23:43
モンスターボールで捕まえるのもいいけど、
見た目的にはダークボールがいいと思います。
ダークボールから出てくるギラティナ…いいなぁ。 -- (名無しさん)
2008-08-26 22:20:23
ギラティナの質問したものです。
数時間格闘してるんですが、最後には悪あがきで自滅されるというシナリオになってしまいます(笑)
これって運がないだけなんでしょうかね?……… -- (名無しさん)
2008-08-26 23:15:17
上下だけかorz
サンクスです。 -- (薊)
2008-08-26 23:28:56
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「質問掲示板ログ4」をウィキ内検索
最終更新:2009年02月02日 14:27