鉱石交換
ヨロイこうせき/マックスこうせきとは
- ガラル地方本土から離れた場所で採取される鉱石。コレクターに渡すと、様々なサービスを受けられる。
要するに、エキスパンションパス購入者限定アイテム。
ヨロイこうせき/マックスこうせきの入手方法
- 「ヨロイこうせき」は、ヨロイ島でキラキラ光っている場所を調べたり、ヨロイ島でマックスレイドバトルをすることで入手できる。
ランクバトルの報酬としても入手できる。
カンムリ雪原のマックスダイ巣穴で、「マックスこうせき」3個ずつとの交換でも入手できる。
- 「マックスこうせき」は、カンムリ雪原で「ダイマックスアドベンチャー?」を遊んだり、マックスレイドバトルをすることで入手できる。
ランクバトルの報酬としても入手できる。
ヨロイこうせきの交換先一覧
まっさらおねえさん
- 場所:ワークアウトの海(要ロトムじてんしゃアクアモード)
- ヨロイこうせき10個を渡して、ポケモン1匹のたまった「きそポイント?」を全てゼロにする。
わざおしえ(各タイプの強力な技)
- マスター道場・奥の扉の右にいる、男性門下生にヨロイこうせきを5個渡して、手持ちのポケモンに各タイプの強力な技を教えてもらえる。
技名 |
タイプ |
分類 |
威力 |
命中 |
PP |
備考 |
だいちのはどう |
ノーマル |
特殊 |
50 |
100 |
10 |
|
しっとのほのお |
ほのお |
特殊 |
70 |
100 |
5 |
|
クイックターン |
みず |
物理 |
60 |
100 |
20 |
|
ライジングボルト |
でんき |
特殊 |
70 |
100 |
20 |
|
グラススライダー |
くさ |
物理 |
70 |
100 |
20 |
|
トリプルアクセル |
こおり |
物理 |
20 |
90 |
10 |
|
コーチング |
かくとう |
変化 |
- |
- |
10 |
|
ふしょくガス |
どく |
変化 |
- |
100 |
40 |
|
ねっさのだいち |
じめん |
特殊 |
70 |
100 |
10 |
|
ダブルウイング |
ひこう |
物理 |
40 |
90 |
10 |
|
ワイドフォース |
エスパー |
特殊 |
80 |
100 |
10 |
|
はいよるいちげき |
むし |
物理 |
70 |
90 |
10 |
|
メテオビーム |
いわ |
特殊 |
120 |
90 |
10 |
|
ポルターガイスト |
ゴースト |
物理 |
110 |
90 |
5 |
|
スケイルショット |
ドラゴン |
物理 |
25 |
90 |
20 |
|
うっぷんばらし |
あく |
物理 |
75 |
100 |
5 |
|
アイアンローラー |
はがね |
物理 |
130 |
100 |
5 |
|
ミストバースト |
フェアリー |
特殊 |
100 |
100 |
5 |
|
掘り出しオヤジ
- 場所:鍛錬平原(慣らしの洞穴前)
- レポートを書いてヨロイこうせきを7個渡すと、限界に達するまでW(ワット)を掘り出してくれる。
- 稀に、一旦限界に達しても、再度多くのWを掘り出すこともある
マックスこうせきの交換先一覧
マックスダイ巣穴
- バックパッカーの女性に話しかけると、手持ちのマックスこうせきと各種道具を交換することができる。
名前 |
必要個数 |
けいけんアメL |
1 |
けいけんアメXL |
3 |
ダイマックスアメ |
2 |
ねがいのかたまり |
3 |
ヨロイこうせき |
3 |
マックスアップ |
2 |
タウリン |
2 |
ブロムヘキシン |
2 |
リゾチウム |
2 |
キトサン |
2 |
インドメタシン |
2 |
プレミアボール |
1 |
ウルトラボール |
150 |
ぎんのおうかん |
25 |
とくせいカプセル |
50 |
とくせいパッチ |
200 |
- ダイマックスアドベンチャーをプレイ後、シャクヤにマックスこうせき5個と引き換えで特定の伝説ポケモンの居場所を教えてもらえる(断ることもできる)。
- 最大3個まで。既に3個の居場所が記録されている場合、どれか一つを消して新しく居場所を記録するか、断るかを選べる。
フリーズ村(メインストーリー内)
- 畑の真ん中にいるおじいさんにマックスこうせき8個を渡すと、にんじんのタネが貰える。
最終更新:2020年12月15日 19:48