| わざ名 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 対象 | 接触 | Daimax | 効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サイケこうせん | エスパー | 特殊 | 65 | 100 | 20 | 相手1体 | - | 120 | 10%の確率で相手を『こんらん』状態にする |
| サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100 | 20 | 相手1体 | - | 120 | 急所に当たりやすい わざマシン69 |
| サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 130 | 10%の確率で相手の『特防』を1段階下げる わざレコード11 |
| サイコシフト | エスパー | 変化 | - | 100 | 10 | 相手1体 | - | - | 自分の状態異常を相手に移し、自分は回復する。相手が既に状態異常だと失敗する |
| サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 130 | 自分の『特攻』と、相手の『防御』でダメージ計算をする わざレコード25 |
| サイコファング | エスパー | 物理 | 85 | 100 | 10 | 相手1体 | ○ | 130 | 相手の場の「リフレクター」「ひかりのかべ」「オーロラベール」を無効にしてから攻撃する わざレコード97 |
| サイコフィールド | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 全体の場 | - | - | 地面を「サイコフィールド」状態にする 地面にいるポケモンは、エスパータイプの技の威力が1.3倍に上がり、先制技を受けなくなる 「しぜんのちから」は「サイコキネシス」、 特性「ぎたい」のポケモンはエスパータイプになる わざマシン91 |
| サイドチェンジ | エスパー | 変化 | - | - | 15 | 自分 | - | - | ダブルバトルで自分と味方の場所を入れ替える シングルバトルでは失敗する 特性「スクリューおびれ」「すじがねいり」には影響を受けずに攻撃される 優先度+2 わざレコード83 |
| さいはい | エスパー | 変化 | - | - | 15 | 相手1体 | - | - | 選択したポケモンが直前に使用した技を、その場でもう一度使わせることができる ヤレユータン専用 |
| さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | - | 60 | 20 | 相手1体 | - | - | 相手を『ねむり』状態にする。 |
| サウザンアロー | じめん | 物理 | 90 | 100 | 10 | 相手複数 | - | 130 | 浮いているポケモンにも当たる ひこうタイプや特性「ふゆう」の相手にじめんタイプの技が命中するようになる ジガルデ専用 |
| サウザンウェーブ | じめん | 物理 | 90 | 100 | 10 | 相手複数 | - | 130 | 100%の確率で、自分が場にいる間、相手を逃げられなくする。 ゴーストタイプには追加効果が発生しない ジガルデ専用 |
| さきおくり | あく | 変化 | - | 100 | 15 | 相手1体 | - | - | 相手の行動の順番を最後にする すでに行動済みの相手に使うと失敗する |
| さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 相手1体 ランダム |
- | 130 | 3ターンの間攻撃し続ける。攻撃が続いている間は他の行動ができない ゴーストタイプか特性「ぼうおん」で攻撃が無効になると攻撃をやめる 全ての『ねむり』状態のポケモンを起こし、 「ねむる」や『ねむり』状態にする技を失敗させる 相手の「みがわり」状態を貫通する 特性「パンクロック」のポケモンが使うと1.3倍のダメージを与える 「パンクロック」特性に使うとダメージが半減される わざレコード35 |
| サンダープリズン | でんき | 特殊 | 80 | 90 | 15 | 相手1体 | - | 4~5ターンの間相手を「バインド」状態にする ターン終了時に相手に最大HPの1/8のダメージを与える。その間、相手は逃げられない レジエレキ専用 | |
| Gのちから | くさ | 物理 | 80 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 130 | 100%の確率で相手の『防御』を1段階下げる アップリュー専用 |
| シェルアームズ | どく | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 90 | 物理か特殊、より多くダメージを与えられる方で攻撃する ?%の確率で相手を『どく』状態にする ガラルヤドラン専用 |
| シェルブレード | みず | 物理 | 75 | 95 | 10 | 相手1体 | ○ | 130 | 50%の確率で相手の『防御』を1段階下げる わざマシン83 |
| ジオコントロール | フェアリー | 変化 | - | - | 10 | 自分 | - | - | 1ターン溜め、2ターン目に自分の「特攻」「特防」「素早さ」を2段階上げる (使用者にパワフルハーブを持たせると使用したターンに能力アップ) ゼルネアス専用 |
| しおふき | みず | 特殊 | 150 | 100 | 5 | 相手複数 | - | 150 | 自分の残りHPが少ないほど威力が下がる。威力は1~150 |
| しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 120 | 相手のHPが半分以下だと威力が2倍になる わざマシン55 |
| じこあんじ | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 相手1体 | - | - | 自分の能力変化の状態を相手と同じにする |
| じごくぐるま | かくとう | 物理 | 80 | 80 | 20 | 相手1体 | ○ | 90 | 相手に与えたダメージの1/4だけ自分も反動を受ける |
| じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 130 | 技を受けた相手は、2ターンの間「音」の技を出すことはできない わざレコード95 |
| じこさいせい | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分 | - | - | 自分のHPを最大HPの半分だけ回復する |
| シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 130 | 通常攻撃 わざレコード60 |
| じしん | じめん | 物理 | 100 | 100 | 10 | 自分以外 | - | 130 | 『地中』にいる相手にも2倍の威力で命中する わざレコード10 |
| しぜんのいかり | フェアリー | 特殊 | - | 90 | 10 | 相手1体 | - | 100 | 相手の残りHPの半分のダメージを与える(端数切り捨て) 相手の残りHPが1だと1ダメージを与える カプ・コケコ、カプ・テテフ、カプ・ブルル、カプ・レヒレ専用 |
| しぜんのちから | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 不定 | - | - | 場所によって使う技が変わる 草むら・グラスフィールドは「エナジーボール」 砂地は「だいちのちから」。洞窟は「パワージェム」。水上は「ハイドロポンプ」 氷上は「れいとうビーム」。室内・通信対戦は「トライアタック」 橋は「エアスラッシュ」。エレキフィールドは「10まんボルト」 サイコフィールドは「サイコキネシス」。ミストフィールドは「ムーンフォース」 |
| したでなめる | ゴースト | 物理 | 30 | 100 | 30 | 相手1体 | ○ | 90 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする |
| じたばた | ノーマル | 物理 | - | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 130 | 自分の残りHPが少ないほど威力が上がる。威力は20~200 |
| じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100 | 10 | 相手1体 | ○ | 130 | 1つ前のターンで攻撃を外していた場合、威力が2倍になる わざマシン98 |
| しっとのほのお | ほのお | 特殊 | 70 | 100 | 5 | 相手全体 | - | 120 | 攻撃を当てた次のターンに能力の上がった相手を100%の確率で『やけど』状態にする 教えわざ |
| しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100 | 10 | 相手1体 | ○ | 100 | 相手が先に行動していると威力が2倍になる &相手がポケモンの交代をしても威力は2倍にならない わざマシン57 |
| しっぽをふる | ノーマル | 変化 | - | 100 | 30 | 相手複数 | - | - | 相手の『防御』を1段階下げる |
| じならし | じめん | 物理 | 60 | 100 | 20 | 自分以外 | - | 110 | 100%の確率で相手の『素早さ』を1段階下げる わざマシン81 |
| しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90 | 15 | 相手1体 | ○ | 130 | 20%の確率で相手を『ひるみ』状態にする わざレコード69 |
| じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100 | 5 | 自分以外 | - | 150 | 自分は『ひんし』状態になる。対象が2体までなら威力が下がらない 自分しか場にいない場合は失敗する 野生のダイマックスポケモンには無効 わざマシン20 |
| じばそうさ | でんき | 変化 | - | - | 20 | 味方全体 | - | - | 特性『プラス』または『マイナス』を持つ味方ポケモンの「防御」と「特防」を1段階上げる |
| しびれごな | くさ | 変化 | - | 75 | 30 | 相手1体 | - | - | 相手を『まひ』状態にする。 草タイプ・電気タイプ・特性「じゅうなん」「ぼうじん」には効果がない |
| しめつける | ノーマル | 物理 | 15 | 85 | 20 | 相手1体 | ○ | 90 | 4~5ターンの間相手を「バインド」状態にする ターン終了時に相手に最大HPの1/8のダメージを与える。その間、相手は逃げられない |
| ジャイロボール | はがね | 物理 | - | 100 | 5 | 相手1体 | ○ | 130 | 相手より『素早さ』が低いほど威力が上がる 最大威力は150(相手が自分の6倍以上素早い状態) わざレコード52 |
| シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 120 | 急所に当たりやすい わざマシン65 |
| シャドースチール | ゴースト | 物理 | 90 | 100 | 10 | 相手1体 | ○ | 相手の上がった能力を奪ってから攻撃する マーシャドー専用 | |
| シャドーダイブ | ゴースト | 物理 | 120 | 100 | 5 | 相手1体 | ○ | 140 | 1ターン目に姿を消し、2ターン目に攻撃する。姿を消している間は技が命中しない 「まもる」などを使った相手にも攻撃ができ、その状態も解除する 「ちいさくなる」を使用しているポケモンに必中し、威力2倍 ギラティナ専用 |
| シャドーパンチ | ゴースト | 物理 | 60 | - | 20 | 相手1体 | ○ | 110 | 必ず命中する |
| シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 | 相手1体 | - | 130 | 20%の確率で相手の『特防』を1段階下げる わざレコード33 |
| シャドーボーン | ゴースト | 物理 | 85 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 130 | 20%の確率で相手の『防御』を1段階下げる アローラガラガラ専用 |
| シャドーレイ | ゴースト | 特殊 | 100 | 100 | 5 | 相手1体 | - | 130 | 相手の特性を無視して攻撃できる ルナアーラ、月食ネクロズマ専用 |
| じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90 | 10 | 相手1体 | ○ | 130 | 10%の確率で相手の「攻撃」を1段階下げる わざレコード90 |
| ジャングルヒール | くさ | 変化 | - | - | 10 | 自分・味方全体 | - | - | 自分と味方全員のHPと状態異常を回復する ザルード専用 |
| じゅうでん | でんき | 変化 | - | - | 20 | 自分 | - | - | 次のターンに使うでんきタイプの技の威力が2倍になる。自分の『特防』を1段階上げる |
| 10まんばりき | じめん | 物理 | 95 | 95 | 10 | 相手1体 | ○ | 130 | 通常攻撃 わざレコード94 |
| 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100 | 15 | 相手1体 | - | 130 | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする わざレコード08 |
| じゅうりょく | エスパー | 変化 | - | - | 5 | 全体の場 | - | - | 5ターンの間、宙に浮けなくしてじめんタイプの技が当たるようにする 全てのポケモンの回避率が0.6倍になる 宙に浮く必要のある技と浮かせる技が使えなくなる 『上空』にいるポケモンや「でんじふゆう」は解除される |
| じょうか | どく | 変化 | - | - | 20 | 相手1体 | - | - | 相手の状態異常を治す 治すと自分はHPを回復する ナマコブシ専用 |
| しろいきり | こおり | 変化 | - | - | 30 | 味方の場 | - | - | 5ターンの間、相手に能力を下げられなくする |
| じわれ | じめん | 物理 | - | 30 | 5 | 相手1体 | - | 130 | 相手を『ひんし』状態にする。自分よりレベルの高い相手には当たらない 自分のレベルが相手より高いほど命中が上がり、1レベルにつき1上昇する 特性、持ち物、能力変化による『命中』と『回避』への影響を無視する 『地中』にいる相手にも命中する |
| しんくうは | かくとう | 特殊 | 40 | 100 | 30 | 相手1体 | - | 70 | 必ず先制攻撃できる。優先度+1 |
| しんそく | ノーマル | 物理 | 80 | 100 | 5 | 相手1体 | ○ | 130 | 必ず先制攻撃できる。優先度+2 |
| じんつうりき | エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 20 | 相手1体 | - | 130 | 10%の確率で相手を『ひるみ』状態にする |
| しんぴのつるぎ | かくとう | 特殊 | 85 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 90 | 自分の『特攻』と、相手の『防御』でダメージ計算をする ケルディオ専用 |
| しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | - | - | 25 | 味方の場 | - | - | 5ターンの間、状態異常と『こんらん』にさせられなくする 「あくび」も防げるが、既に受けていた場合は『ねむり』状態になるのを防げない わざマシン19 |
| シンプルビーム | ノーマル | 変化 | - | 100 | 15 | 相手1体 | - | - | 相手の特性を「たんじゅん」にする もともと「たんじゅん」特性の相手や、特性を変えられない特性の相手には失敗する |
| スイープビンタ | ノーマル | 物理 | 25 | 85 | 10 | 相手1体 | ○ | 130 | 連続で2~5回攻撃する わざマシン84 |
| すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100 | 25 | 相手1体 | - | 90 | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPを回復する |
| すいりゅうれんだ | みず | 物理 | 25 | 100 | 5 | 相手1体 | - | 130 | 連続で3回攻撃する 必ず急所に当たる ウーラオス(れんげきのかた)専用 |
| スキルスワップ | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 相手1体 | - | - | 自分の特性と相手の特性を入れ換える。必ず命中する 場に出たときに発動する特性は技が成功した時点で発動するが、 既に発動させたことのある特性だと発動しない 相手や自分の特性が「バトルスイッチ」の場合は失敗する わざレコード40 |
| スケイルショット | ドラゴン | 物理 | 25 | 90 | 20 | 相手1体 | - | 130 | 連続で2~5回攻撃する 攻撃回数に応じ、自分の『素早さ』を1段階上げるが『防御』が1段階下がる 教えわざ |
| スケイルノイズ | ドラゴン | 特殊 | 110 | 100 | 5 | 相手複数 | - | 140 | 使用後、自分の『防御』が1段階下がる 「ぼうおん」特性には無効。「パンクロック」特性に使うとダメージが半減される ジャラランガ専用 |
| スターアサルト | かくとう | 物理 | 150 | 100 | 5 | 相手1体 | - | 100 | 攻撃が成功した次のターンは行動ができなくなる ネギガナイト専用 |
| ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 120 | 30%の確率で相手を『ひるみ』状態にする |
| すてゼリフ | あく | 変化 | - | 100 | 20 | 相手1体 | - | - | 相手の「攻撃」と「特攻」を1段階下げ、自分は控えに戻る 「みがわり」を貫通して技が当たる わざ「マジックコート」・特性『マジックミラー』で跳ね返されると 自分の「攻撃」と「特攻」が1段階下がり、相手が控えに戻る 「ぼうおん」特性には無効。「パンクロック」特性に使うとダメージが半減される ヤンチャム・ゴロンダ専用 |
| すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 140 | 相手に与えたダメージの1/3だけ自分も反動を受ける |
| ステルスロック | いわ | 変化 | - | - | 20 | 相手の場 | - | - | 交代した相手に最大HPの1/8だけダメージを与える ダメージはいわタイプとの相性を受ける わざレコード76 |
| ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80 | 5 | 相手1体 | - | 130 | 急所に当たりやすい わざレコード75 |
| すなあつめ | じめん | 変化 | - | - | 10 | 自分 | - | - | 自分のHPを最大HPの半分だけ回復する 天気が『すなあらし』の時は最大HPの3分の2回復する スナバァ・シロデスナ専用 |
| すなあらし | いわ | 変化 | - | - | 10 | 全体の場 | - | - | 5ターンの間、天気を『砂嵐』にする わざマシン32 |
| すなかけ | じめん | 変化 | - | 100 | 15 | 相手1体 | - | - | 相手の『命中』を1段階下げる |
| すなじごく | じめん | 物理 | 35 | 85 | 15 | 相手1体 | - | 90 | 4~5ターンの間相手を「バインド」状態にする ターン終了時に相手に最大HPの1/8のダメージを与える。その間、相手は逃げられない わざマシン49 |
| スパーク | でんき | 物理 | 65 | 100 | 20 | 相手1体 | ○ | 120 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする |
| スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | - | 20 | 相手複数 | - | 110 | 必ず命中する わざマシン40 |
| スピードスワップ | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 相手1体 | - | - | 相手と自分の『素早さ』を入れ替える わざマシン62 |
| スプーンまげ | エスパー | 変化 | - | 80 | 15 | 相手1体 | - | - | 相手の『命中』を1段階下げる ユンゲラー・フーディン専用 |
| スマートホーン | はがね | 物理 | 70 | - | 10 | 通常 | ○ | 120 | 必ず命中する わざマシン96 |
| スモッグ | どく | 特殊 | 30 | 70 | 20 | 相手1体 | - | 70 | 40%の確率で相手を『どく』状態にする |
| すりかえ | あく | 変化 | - | 100 | 10 | 相手1体 | - | - | 自分の持ち物と相手の持ち物を入れ換える。野生ポケモンが使っても失敗する 片方が持ち物を持っていなくても使用可能 こだわりハチマキなどと交換してしまっても、技を選びなおせる トレーナーのポケモンの持ち物は戦闘後に元に戻る |
| せいちょう | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 自分 | - | - | 自分の『攻撃』と『特攻』を1段階上げる。 『日差しが強い』の場合はそれぞれ2段階上がる |
| せいなるつるぎ | かくとう | 物理 | 90 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 90 | 相手の能力変化を無視する |
| せいなるほのお | ほのお | 物理 | 100 | 95 | 5 | 相手1体 | - | 130 | 50%の確率で相手を『やけど』状態にする 『こおり』状態でも使え、自分の『こおり』状態を治すことができる エンテイ、ホウオウ専用 |
| ぜったいれいど | こおり | 特殊 | - | 30 | 5 | 相手1体 | - | 130 | 相手を『ひんし』状態にする 自分よりレベルの高い相手とこおりタイプには当たらない 自分のレベルが相手より高いほど命中が上がり、1レベルにつき1上昇する 特性、持ち物、能力変化による『命中』と『回避』への影響を無視する こおりタイプ以外が使うと命中率が下がる |
| そうでん | でんき | 変化 | - | - | 20 | 相手1体 | - | - | 対象が技を出す前に当てればそのターンに出す技のタイプがでんきになる エリキテル・エレザード・パルスワン専用 |
| ソウルクラッシュ | フェアリー | 物理 | 75 | 100 | 15 | 相手1体 | ○ | 130 | 100%の確率で相手の『特攻』を1段階下げる オーロンゲ専用 |
| ソウルビート | ドラゴン | 変化 | - | 100 | 5 | 自分 | - | - | 最大HPの1/3を消費するが、自分の『攻撃』『防御』『特攻』『特防』『素早さ』を1段階上げる ジャラランガ専用 |
| ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100 | 10 | 相手1体 | - | 140 | 1ターン目に光を集め、2ターン目に攻撃する 天気が『日差しが強い』なら1ターンで攻撃できる 『雨』『あられ』『砂嵐』ではダメージが半分になる わざマシン11 |
| ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100 | 10 | 通常 | ○ | 140 | 1ターン目に光を集め、2ターン目に攻撃する 天気が『日差しが強い』なら1ターンで攻撃できる 『雨』『あられ』『砂嵐』ではダメージが半分になる わざマシン12 |
| そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95 | 15 | 相手1体 | ○ | 130 | 1ターン目に『上空』に飛び、2ターン目に攻撃する 『上空』にいる間は一部の技以外命中しない わざマシン06 |