3-2-50到達で解放。
3-2以降の各エリアでペットを捕獲できる可能性があり、捕獲したペットを同伴すると経験値が得られペットのレベル(ペットランクとは別物)が上がっていく。各ペットは固有のボーナスを持っており、レベルを上げていくことで恩恵を受けることができる。
同じペットを複数回入手するとプロモーションレベルが上がりボーナスの基礎値が増える。
同じペットを複数回入手するとプロモーションレベルが上がりボーナスの基礎値が増える。
ペット解放と同時に敵を1匹倒す毎に1個ポテトの皮がドロップするようになり、各エリア(またはポータル)で手に入るプロモーションレベルを上げるのに使える。同じような感じで遠征1時間につき1個スペースキャンディが手に入り、遠征で手に入るペットのプロモーションレベルを上げるのに使える。
ポータルの敵はポテトではないがポテトの皮はドロップする。
ポータルの敵はポテトではないがポテトの皮はドロップする。
ペットには「グラウンド」と「エア」の2種類のタイプがあり、ペットを同伴する時はタイプに対応するスロットを選ぶ必要がある。
また、同伴するペットの組み合わせによってはコンボボーナスが発動する。
また、同伴するペットの組み合わせによってはコンボボーナスが発動する。
ペットによるボーナスの計算式
((1 + 「〇%/レベル」の値) ^ レベル) - 1) * (1 + ペットランク * 0.02)
遠征によって上がるペットランクが計算式に含まれているため、同伴するペットを遠征に出すと効率が良くなる。
式より、ペットレベルは指数関数的に、ペットランクは1次関数的にボーナスを増やす。(ペットレベルは現在のボーナスから「〇%/レベル」の値分だけ複利でボーナスを上げる)
「〇%/レベル」の値はプロモーションレベルを上げると初期値の1%ずつ上がる。初期値が0.50%/レベルの場合、プロモーションレベルを10まで上げると0.55%/レベルになる。この値は小数第三位で四捨五入された値が表示される。
式より、ペットレベルは指数関数的に、ペットランクは1次関数的にボーナスを増やす。(ペットレベルは現在のボーナスから「〇%/レベル」の値分だけ複利でボーナスを上げる)
「〇%/レベル」の値はプロモーションレベルを上げると初期値の1%ずつ上がる。初期値が0.50%/レベルの場合、プロモーションレベルを10まで上げると0.55%/レベルになる。この値は小数第三位で四捨五入された値が表示される。
スペシャルボーナス?
調査中...
ペットトークンについて
無課金の場合はギフトコードかマルチプレイヤーのシーズン報酬でしか手に入らない貴重アイテム。
プロモーションレベルはポテトの皮かスペースキャンディ、またはペットトークンを消費して上げられるが、プロモーションレベルを上げるためにペットトークンは使わない方がいいだろう。
ペットを捕獲できるエリアに到達していれば、ペットトークンを使って新規獲得することができるのでそっちで使った方が良い(新規獲得はポテトの皮・スペースキャンディではできない。その代わり天井があるが、強いペットは天井が遠い傾向)。
プロモーションレベルはポテトの皮かスペースキャンディ、またはペットトークンを消費して上げられるが、プロモーションレベルを上げるためにペットトークンは使わない方がいいだろう。
ペットを捕獲できるエリアに到達していれば、ペットトークンを使って新規獲得することができるのでそっちで使った方が良い(新規獲得はポテトの皮・スペースキャンディではできない。その代わり天井があるが、強いペットは天井が遠い傾向)。
新しいボーナス持ち、アセンション直前で数匹しか倒せないエリアのペット、または単純に天井までが遠すぎるペット(特に遠征のレア枠)にペットトークンを使うのが効果的。
次のペットレベルに必要な経験値の式
(基礎経験値) * (レベル + 1) * (1.002 ^ レベル)
ペットのレアリティによって基礎経験値が変わる。ペットのレアリティは背景色で判別できる。
レアリティ | 背景色 | 基礎経験値 |
---|---|---|
レアなし | 緑 | 20 |
レア | 青 | 25 |
エピック | 紫 | 30 |
レジェンド | 金 | 35 |
ペットスロットに関わる要素
最初のスロットはタイプ「グラウンド」・「エア」の各ペット初入手時に解放。最大6枠。
カテゴリ | アイテム名称など | 説明 | 個数 |
---|---|---|---|
遠征ショップ | 地上系ペットのスロット | 追加のペットスロット「グラウンド」をアンロック | 1 |
遠征ショップ | 空中系ペットのスロット | 追加のペットスロット「エア」をアンロック | 1 |
ワックショップ | - | 新しいペットスロット「グラウンド」をアンロック | 1 |
牛ファクトリーショップ(1) | スロット「エア」 | 新しいペットスロット「エア」をアンロック | 1 |
ペットロードアウトに関わる要素
同伴するペットのチームを登録しておける。最大12枠。
カテゴリ | アイテム名称など | 説明 | 個数 |
---|---|---|---|
遠征ショップ | ペットのロードアウト | 新しいロードアウトスロットを取得 | 2 |
ワックショップ | - | 新しいロードアウトスロットを取得 | 2 |
フライドポテトユニークコーナー | ペットのロードアウト | 新しいロードアウトスロットを取得 | 2 |
ソウルショップ | ペットのロードアウト | 新しいロードアウトスロットを取得 | 6 |
ペットレベル経験値に関わる要素
カテゴリ | アイテム名称など | 説明 | 個数 | ボーナス上限 |
---|
ペット情報の一覧
日本語Wiki参照