• データベースの機体ページを拝見しましたが、1作目にはパイロットの描写がないのに「主なパイロット」とあると混乱するように思います。また、パイロット名はバトルカードゲーム等からとっていると思いますが、だとすると時代的には西方大陸戦争時代のキャラでなので食い違いが生じてしまいます。めんどくさい事書いてしまいましたが、ご検討ください - 名無しさん 2011-05-13 16:11:07
    • 機体の基礎情報として本家のWikiを参考に、バトルストーリーのパイロットを載せたつもりでしたが、私自身把握できていないパイロットもいるので確かに削除した方がいいかもしれないですね - 管理人 2011-05-15 00:32:57
  • 各ゾイドの冷凍砲装備型のページに、玩具では発売されていないゲームオリジナルの装備、と付け加えておくのも良いかもです - 名無しさん 2011-05-13 16:16:53
    • 反映しました。 - 管理人 2011-05-15 00:48:16
      • 乙です! - 名無しさん 2011-05-17 03:01:18
  • 1用の装備パーツを表にしてみましたが、スキルのように分けた方が見やすいような・・・ - 名無しさん 2011-05-18 11:30:24
  • 財宝や地雷の座標がどこを(0,0)にしているのかが見当たらないのですが、一番左上という事でよろしいでしょうか? - 名無しさん 2011-06-08 22:24:24
    • すみません。「攻略ページの見かた」のページを作成しようと思ってたけどすっかり忘れてました。某攻略サイトとは違い、数学の座標のように一番左下のマスを(0,0)としています。 - 名無しさん 2011-06-22 23:02:35
      • 分かりました。お答えくださりありがとうございます。 - 名無しさん 2011-07-05 15:09:10
  • 特殊能力@2の猛進特攻。『攻撃する前にクリティカルを喰らい格闘兵器が全て破壊されると完全に攻撃不可能なターンが発生してしまう。』と - 名無しさん 2011-06-22 12:31:54
  • ↑送信ミス、スマン - 名無しさん 2011-06-22 12:33:14
  • すごいどうでもいいけど2の機体情報のパーツ欄、ゲーム内が左寄せ表示になってるね。どっちが見やすいかな - 名無しさん 2012-05-09 23:22:37
  • psゾイド1帝国編 味方救助のミッション後に入るコングMK2の長距離ミサイルの威力は700なのだが、その辺の確認を頼む - 名無しさん 2012-07-27 00:58:05
    • 自分のデータではそれ以後に改造したMK2も長距離ミサイルの威力700だ。 - 名無しさん 2012-07-27 01:03:22
  • ダメージ計算式が知りたいです.特に2の防御力がどう影響するのか. - 名無しさん 2013-04-26 23:42:19
  • ↑2は持ってないので1だけ計算してみた - 名無しさん 2014-08-05 20:21:27
  • 武器威力*(1+SP/100+(LV-9)/100) - 名無しさん 2014-08-05 20:24:52
  • バグ報告のページを作るか、「小ネタ・裏技」のページにバグも追加するか検討していただきたいです。編集に関してはよくわかっていないので。 - 名無しさん (2018-09-06 06:30:03)
    • PSゾイド1のバグは自分がわかっている限りでは ・MAP - 名無しさん (2018-09-06 06:30:57)
        • MAP兵器を使用したターン再生が無効になる ・MAP兵器で現在HPと同じ数値のダメージを与えると残骸が残らない - 名無しさん (2018-09-06 06:31:49)
    • PSゾイド2はまだプレイしていないのですが、進行不能になるバグがあると聞きました。真偽は不明です。 - 名無しさん (2018-09-06 06:36:19)
      • わりと終盤に復活強化してくるダークスパイナーの面だな - 名無しさん (2019-06-22 08:49:22)
      • 進行不能になる可能性はあるけど、中断セーブなんかで倒し方変えたら回避できたはず - 名無しさん (2019-06-22 08:51:06)
      • 昔のゾイドファンサイト(現在はリンク切れ)に対処法が載っていたのでFAQにまとめました。 - 名無しさん (2020-03-02 23:38:21)
  • トーチカに対してゾイド支援システム(ボタン連打)のダメージ増加が乗らないのってなんでなんでしょうかね? - 名無しさん (2020-03-22 20:38:59)
    • 建造物相手だからパイロットの実力が関係ないとか・・・? - 名無しさん (2020-04-10 14:04:16)
  • 訓練で敵ゾイドをでは - 名無しさん (2020-04-12 20:43:37)
  • 1では訓練で敵ゾイドを捕獲・運用できたと思いますが、2では出来なかったと思います。合ってますでしょうか? - 名無しさん (2020-04-12 20:44:28)
    • それで合ってます。2では訓練で登場する敵機が自軍と同じ種類になり、捕獲装置が使用不可になりました。ただし隊長機以外は残骸から機体を回収することはできます。(根気が必要ですが) - 名無しさん (2020-04-13 16:00:55)
  • PSゾイド1のパーツのページ、サーチライトとレーザー照準器の解説に同時装備で効果が乗算されるとあるけど誤りでは?検証したけどレーザー照準器のみ装備と同時装備で命中に変化はありませんでした。 - 名無しさん (2020-06-26 11:22:29)
    • 修正しました - 名無しさん (2020-06-26 18:55:42)
      • 確認しました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-06-26 21:06:48)
  • PSゾイド1においてチャージキット系を使うとEPを消費しない格闘兵器に弾数が表示されるバグ?がある様ですので報告させて頂きます。 - 名無しさん (2020-08-05 11:22:33)
    • 小ネタ他のページに反映しました
      • 確認しました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-08-05 17:20:29)
  • 機体一覧の各ゾイドのステータスがEPではなくENになっているのがほんの少しだけ気になりました - 名無しさん (2021-09-05 12:14:37)
    • 確認したら、ゲーム内表記ではEPで統一されていたんですね。1だとパーツ確認時のEP40と戦闘時のE40みたいに混在していたのでそこから思い込んでいたのかも。折を見て直しておきます。 - 名無しさん (2021-09-05 19:51:40)
  • ゾイド鹵獲について1ページ分解説資料が欲しいです。1体につき1匹とか成功率を上げる方法とか - 名無しさん (2022-04-01 14:38:53)
    • 取説に載ってるかは忘れたけど、入手時の説明と捕獲用ゴドスのページだけでも大体分かるかな? PSゾイド1の捕獲時のサーチライト等の効果は未検証だったはずだけど - 名無しさん (2022-04-04 15:16:34)
    • 2だと捕獲用のゴドスかイグアンが手に入るタイミングで説明が入るんですが、1だと単にショップに追加されるだけみたいですね - 名無しさん (2022-04-04 19:07:34)
    • 捕獲の補足ありがとうございます。仕様忘れてたのでおさらい出来てありがたいです。 - 名無しさん (2022-04-10 13:10:33)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月10日 13:10