目次


テクスチャーのプログラムミスの為か、特定の機体の鹵獲カラーでは
直前に確認した機体によって、該当ゾイドの一部のカラーの模様が変化する。

※エミュレーターでのプレイ時のみ再現される?



ウルトラザウルス系(首の側面)


+ ゾイド図鑑 正規のカラーとテクスチャー
ゾイド図鑑 正規のカラーとテクスチャー

+ デフォルト 何も表示されず暗黒
デフォルト 何も表示されず暗黒

+ ガリウス他
ガリウス他

+ ゴドス他
ゴドス他

+ ガイサック系
ガイサック系

+ バリゲーター
バリゲーター

+ カノントータス系
カノントータス系

+ ステルスバイパー
ステルスバイパー

+ プテラス系
プテラス系

+ コマンドウルフ他
コマンドウルフ他

+ ゴルヘックス他
ゴルヘックス他

+ シールドライガー系
シールドライガー系

+ DCS-J
DCS-J

+ ブレードライガー系
ブレードライガー系

+ ライガーゼロ
ライガーゼロ

+ イエーガー
イエーガー

+ シュナイダー
シュナイダー

+ パンツァー
パンツァー

+ トリニティライガー
トリニティライガー

+ ケーニッヒウルフ系
ケーニッヒウルフ系

+ ビガザウロ
ビガザウロ

+ ディバイソン系
ディバイソン系

+ マンモス系
マンモス系

+ ゴルドス系
ゴルドス系

+ サラマンダー系
サラマンダー系

+ ゴジュラス系
ゴジュラス系

+ ...
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。

+ ...
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。

+ マッドサンダー系
マッドサンダー系

+ グスタフ
グスタフ



ガイサック(本体部分)


+ 正規のカラーとテクスチャー
正規のカラーとテクスチャー

+ デフォルト(グレー1色)
デフォルト グレー1色

+ ガイサックカスタム(正規テクスチャーだが、カラーも正規仕様)
デフォルト グレー1色

+ ゴジュラス系
ゴジュラス系

+ ビガザウロ
ビガザウロ

ウルトラザウルス(鹵獲カラー)と同様に、上記以外のゾイドでもテクスチャパターンが変化。
共和国シナリオで敵として出現した際も、直前に確認した機体に影響される?



ハイドッカーやゴルゴドスなど一部の骨ゾイド

赤サビ(茶色)に浸食されたようなカラーとなる。
エミュレータープレイ時の共和国編 補給リストでのみ再現?

• ハイドッカー

+ ここを展開









このページに加筆、訂正等の希望がある方は、下のコメントフォームからどうぞ。
運用方法や感想、補足などは随時募集しています。
名前欄はデフォルトで「名無しさん」になっていますので、基本的には(よほどの事情がない限りは)空欄でお願いします。


  • ああ、最高に面白かったです 首がおかしいと思ってたけど、まさかこんなにパターンがあるとはね -- 名無しさん (2021-10-17 17:53:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月17日 17:53
添付ファイル