- 今の基準で見てもなかなかに面白い格闘ゲーム
これまでのシリーズとは違い1ライン制なので、普通の2D格闘ゲームと同じ感覚で楽しめる。
ボスワンボタンで必殺技が出せるシステムも選べるが、正直なところ普通に十字キーで技を出したほうがやりやすかった -- (名無しさん) 2008-02-24 15:15:01 - アーケード版RB餓狼SPとは似て非なるもの。様々なオリジナル要素が追加されている。
ラインが1つに減ったが、それ以外はおおむね良好な移植度。本家SPより面白いという人もいる。
ファイナルインパクト(スパキャン)、クイックアプローチ(ライン移動の代用品、避け攻撃)が実装。
PCにオリジナルキャラが1人参戦。ラスボスもオリキャラに変更、CPU専用で自分では使えず。勝ったと思ったら…
体力がなくなってくると一気に敵の体力を減らせる超必殺技が使い放題になる。爽快とみるか大味と見るかは見る人次第。
コマンドも大部分はアーケード版より簡略化されているため入力しやすい。
また、音楽はアレンジバージョンとして収録。オプションのキャラクターインフォメーションで聞けるためサントラ代わりに購入してもいいかもしれない。
PS移植のSNK格ゲーとしては唯一と言っていいほどの成功例かもしれない。 -- (名無しさん) 2009-03-23 23:17:33 - ・SNKのゲームにしては対戦前のロードがかなり早い
ゲームもサクサク進むので非常に爽快に遊べてGOODです -- (名無しさん) 2013-01-09 13:26:14
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 天羽 まろん - ストグラ まとめ @ウィキ
- 天羽 みかげ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- ヤソップ(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
- 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース