logpage=ジャマー

  • 相手が近づくと音がなるからパッシブソナー的な使い方もできて結構便利だな - 名無しさん 2014-05-08 09:58:16
    • ただし方向が分からずフルボッコ - 名無しさん 2014-05-25 23:25:28
  • これL5ジャマー地上機でつけてた人いたけど効果薄くない? - 名無しさん 2014-05-27 18:33:42
    • 側面アタックにきずくのを遅れさせて先制できる確立ががる - 名無しさん 2014-06-22 18:19:31
      • 誤字った。確率が上がる - 名無しさん 2014-06-22 18:20:48
    • 1つ○○Wってジャミングを出力してるから、複数積まないとむしろ効果薄いっぽい? - 名無しさん 2014-07-03 00:11:39
  • レーダーに反応すると言う事は相手がジャマーとレーダーを付けていても自分がジャマーだけ付けていれば(レーダーさえ付けていなければ)完全に相手の視界から消える事が出来ると言う事か... - 名無しさん 2014-06-28 22:33:21
    • しかし、自分のレーダーにも映らない。ん?レシーバー積めばいいのか? - 名無しさん 2014-07-02 22:05:24
  • 上の訂正:視界から消えると言うよりも相手に気づかれないと言う事ですね。 - 名無しさん 2014-06-28 22:37:19
  • 無いよりはマシや - 名無しさん 2014-06-29 23:01:03
  • 実戦とプラクティスでの体感だけどたくさん積んでも完全に無効化は出来ない。たくさん積むとレーダーから消えるけど数秒に一瞬映るみたい。 - 名無しさん 2014-07-02 21:59:42
  • ホイール機の底面につけても悪路走行しなければ普通に走れた。どのくらいの悪路まで走れるかは実際に確認したほうがいい。 - 名無しさん 2014-07-02 22:29:26
  • 注意の程度によるけど、1車間くらいの距離になるまで、AIMモードで全く気づかなかった。地上機でも初めに連撃入れられるのはいいかも。ロボット・ランキングも低めだから、Tierも上がりにくいし - 名無しさん 2014-07-05 20:30:13
  • ところで出力はミリワットでなくメガワットではないのかと思うのですが - 名無しさん 2014-08-03 02:34:06
  • 水を熱するレベルの電子レンジが500wとかなんだから、ミリでいいんじゃない? - 名無しさん 2014-08-29 03:52:13
  • 大文字のMだからメガワットっぽい - 名無しさん 2014-09-02 16:32:18
  • A×Vde - 名無しさん 2014-09-03 08:16:06
    • A×VでWになるのだが、ミリだとしたらとても節電されたエコな世界感だなーと思った。 - 名無しさん 2014-09-03 08:17:01
      • まて、これはM(メガ)だから10の6条で、1000000(100万)倍だから0.5MW=500000(50万)W、ちなみに1000k(キロ)=1M - 名無しさん 2014-10-12 11:14:00
  • まあペタフロップスなんて出てきてる時点で・・・・ - 名無しさん 2014-10-12 11:49:14
  • いや小文字だからピコだろ - 名無しさん 2014-10-29 07:56:15
    • FLOPSに0.1とか無えよ - 名無しさん 2014-10-29 16:57:28
  • なおスポットには敵わない模様 - 名無しさん 2014-11-20 10:35:50
  • ジャマーは同チアのレーダーを相殺できるらしい? - 名無しさん 2014-12-03 10:58:37
    • どんなにジャマー積んでも止まってたら見つかる気がする - 名無しさん 2014-12-21 19:15:24
  • シールドが置けない部分に軽いシールド的な感覚で使ってるわ - 名無しさん 2015-01-27 10:21:45
  • 出力がそのまんま加算されて行くなら、基本的にはT3ジャマーをたくさん載せるのが効率良いわけか…壊れやすいけど - 名無しさん 2015-02-13 12:45:12
    • ゲーム内ではT3 18枚=T9 1枚もごもご・・・ - 名無しさん 2015-02-20 21:59:48
  • T53枚とT91枚はどっちがいいんだろう・・・? - 名無しさん 2015-03-02 15:14:08
    • 出力的にはT53枚の方が高いけど・・・ - 名無しさん 2015-03-02 15:14:37
  • スポットされる時間短縮する機能くらいつけてくれんかな。cpu消費を少なくしてくれても嬉しい。 - 名無しさん 2015-03-08 11:08:33
    • 正直言ってどれくらい効果があるのか一番謎が大きいよなこれ。出力はたぶん単純な加算じゃないと思う。二つ目はx1/2、三つ目はx1/3・・・見たいな感じ?かなと勝手に思ってる - 名無しさん 2015-03-30 09:01:38
  • これだけ載せたら十分だとかこれぐらいの効果があるとかの基準がわかればなあ - 名無しさん 2015-04-05 03:10:54
  • ジャマーの効果時間を知りたい人はロボクラフトスレ92機目を参照されたし - 名無しさん 2015-04-05 08:26:39
  • 敵の索敵を邪魔するからジャマーなのか - 名無しさん 2015-05-25 17:02:34
    • jamming(ジャミング)が妨害とかの意味でその原型のjamを「するもの」がjammer(ジャマー) 考え的にはそれで間違うことはないと思うけど - 名無しさん 2015-05-25 18:24:50
    • あー 日本語と英語の発音が似通っている一つの例だねw - 名無しさん 2015-08-05 03:33:17
  • つけた場所によって回転するかしないかの差があるんだが機能的には関係ないですよね?横につけたほうが回転してる頻度が少ないように感じる今日この頃・・・ - 名無しさん 2015-06-14 20:18:05
  • 回転速度で敵との距離がわかるよ - 名無しさん 2015-07-20 15:23:40
  • 羽機の後ろに2つ並べて配置すると排気ノズルみたいに見えるからお気に入り - 名無しさん 2015-11-05 07:16:31
  • これって一個でどれぐらいジャミングしてくれるんだろ - 名無しさん 2015-12-06 02:15:35
    • 敵一機でm9なら半分。レーダー持ち複数の場合はどのくらい性能下がるかはよくわからない。 - 名無しさん 2015-12-06 13:00:21
  • イマイチ効果がわからないのでCPUがカツカツになるほど装備数が減っていってしまう装備 - 名無しさん 2015-12-24 22:17:59
  • せっかくロックオン武器が出てきたんだし短時間ロックを外すとかの副次的効果がほしい。現状武器ひとつ分のCPUコストが見合わない。 - 名無しさん 2016-03-29 06:22:05
    • ロックオンに必要な時間を延ばすくらいあっても罰は当たらないよね - 名無しさん 2016-10-29 18:34:03
      • プロトシーカーとかランチャーとかは延ばして欲しいよな - 名無しさん 2016-11-01 21:39:02
  • あの表の見方がよくわからん。表示/非表示だと枚数積んだ時表示時間長くなってるみたいだけどどうなの? - 名無しさん 2017-02-18 12:02:32
    • 表示/非表示の比を見れば妥当。それにしてもレーダー強いな。武器と違って死角が無い。 - 名無しさん 2017-03-30 12:45:22
  • 同デザイン、同重量のパーツを追加してほしい。絶バランスの機体が使えなくなった。 - 名無しさん 2017-05-22 11:30:27

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月22日 11:30