練武の世界の
悪魔世界を支配している
アークデーモン。
あの
雷の魔神が素直に力を認める元魔界の有力者。
意外かもしれないが隻眼キャラなので1つ目特攻に弱い。
■能力値
レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
50 |
40 |
20 |
20 |
40 |
40 |
50 |
950 |
880 |
240 |
230 |
450 |
390 |
※成長がかなり遅い
★資質★
【槍】
【棍棒】
【体術】
【妖術】
【魔術】
【陰術】
【秘術】
【時術】
【上級悪魔】
【憑依×2】
★覚える技★
01二段突き
09スパイラルチャージ
15ビーストスレイヤー
20活殺獣神衝
20活殺化石衝
25無双三段
29超風・強
32裁きの一閃
35【区画の主】
36メルトン
37シャドウフレア
41深闇衝
43グランドトライン
45ダークエナジー
46タイムトラベル
★特徴★
■
妖魔系のキャラとしては最強格の実力者。レベル30台になるまでは覚える技が
平凡なものの、成長が遅い事を考慮してもHPとMPはかなり高めで安定感がある。
■妖魔武具は片手槍の魔人の槍と腕装備のバンテージになる。魔人の槍は片手で
扱える槍という時点で使い勝手がよく、バンテージはメテオ、核以外の魔法耐性、
近接武器、飛び道具、倍率耐性のいずれかに耐性を持たせる事が可能。また、
バンテージの耐性は敵の時のように戦闘中に変化させる事が出来る。
■憑依技は妖魔武具を装備していたら
クーンや
プックが覚える技能を二つまで戦闘中に
使用可能になる能力。上記の通りギムレーは妖魔武具の質がいいので装備固定が
足枷になる事無く
敵の技を使う事が出来る。
■素の耐性も闇と深闇を完全無効化しレベル35以上になれば
状態異常も効かなくなるので
仲間キャラとしてみれば破格の部類。光、対強、対悪魔などには少し弱いが
バンテージが耐性を持つので並のレベルとなっている。
■敵の時に落とす冥槍マリストリクを装備すればスフィアセイバーが使用出来るようになる。
ただ、現在のバージョンでは魔人の槍を装備していた方が使い勝手はいい。
■アークデーモン最大の大技であるグランドトラインは
健康クロスも習得出来るが、
彼女が使うものよりも威力が遙かに高い上にコストは半分以下と大幅強化されている。
この辺りはオリジナルの使用者である面目躍如といった所。
■強いキャラではあるのだが成長が遅く頭抜けた性能を持つ技を序盤から覚えるわけでは
ないので、クリア後特典で加入させる事も可能になった。
■一つ目特効はごく一部の敵が弱点となる技を使ってくる。ほとんど見かける事はないが
技が直撃するとほぼ確実に致命傷となる。
★余談★
■彼女の本名であるギムレーの名が出て来る機会は非常に少なめ。興味があるなら
雷の魔神を連れてアークデーモンと戦ってみよう。
■妖魔武具に魔力を付与する際に彼女も一枚絵が出るのだが、その時の姿は
まさかのメイド服。実は意外と裕福な家庭で育ったのかもしれない。
最終更新:2025年02月03日 00:49