『聖遺物の使徒について』
聖遺物の使徒は以下の能力を共通して持つ。
攻撃の全てに魂破壊効果が付与され、また魂破壊攻撃に耐性を持つ。
物理を透過する死霊を殺傷できる=物理攻撃×2
常人が近寄れないスワスチカ(精神耐性持ちでも耐えられない)で活動可能=精神耐性×2
液体窒素を浴びてもなんの問題もないため凍結耐性。
アルコールといった化学物質は体内で分解されて影響を受けないため、毒耐性。
聖遺物による不可視な攻撃(活動)を認識を変えることで視認できる=不可視視認。
『防御力について』
設定資料集(白本)より
聖遺物およびその使徒は、聖遺物でしか破壊できない
(略)
この理を操るものには重火器を始めとする常識的攻撃手段が原則として通用しない。
―引用地の文―
そして同刻――別の場所ではもう一つの悪夢が起きていた。
十数両もの戦車部隊が、たった一人の敵を仕留められない。
――いや、たった一人の敵に壊滅させられようとしているのだ。
その異常事態の渦中にいるのは、漆黒の壮漢。
一分の隙もなく着こなした軍装の下、極限まで鍛え上げられた肉体は鋼と形容するに相応しい。
古代の彫刻のごとき芸術性と、荒ぶる武威の完璧なる融合である。
徒手空拳。
その拳撃が、それのみをもって、戦車の装甲を紙細工同然に貫通し破壊する。
―中略―
この壮漢は、先ほどから一度も攻撃を躱していない。
無数の銃弾と砲弾をその身に浴びて、なお傷一つ負わぬ肉体はまさしく不滅。
―引用ここまで―
―引用地の文―
吸血鬼……それが今のヴィルヘルムであるならば、この考えに至るのは自明の理というものだろう。
それを確認するためだけに、司狼は命を懸けていた。
戦場を席巻する数々の兵器を揃えても、魔道に通じるものを害することはどうやら一切不可能らしい。
そんなもの、当然初手で見抜いている。理屈や根拠に先走り、肌を刺す存在感から見抜いていた。
―引用ここまで―
なので聖遺物の使徒は戦車砲で無傷な程度の物理防御力を持つとする。
【作品名】Dies irae Verfaulen segen
【ジャンル】Dies iraeのスピンオフドラマCD
【名前】櫻井 戒
【属性】三代目・死を喰らう者(トバルカイン)。聖遺物の使徒
【大きさ】187cm+身の丈ほどもある大剣
【攻撃力】共通設定により、自らの攻撃全てに魂破壊効果・物理無効突破が付与される
また、聖遺物の使徒である上、雷速剣舞・戦姫変生を使ったベアトリスを殺害できるので、物理攻撃×3、魂攻撃×2
更に特殊能力により、攻撃は全て不思議毒×2。素の攻撃の威力は、戦車砲でダメージを受けない聖遺物の使徒を殺傷できる程度
【防御力】素の耐久は戦車砲でダメージを受けないくらい。
共通設定により、魂破壊耐性・精神耐性×2・凍結耐性・毒耐性持ち。 特殊能力により、不思議毒・不思議腐食にも耐性有り
加えて、聖遺物の使徒であるヴィルヘルムの放つ、精気・魂・運気・養分(血液・ガソリン・水・電力など)を吸収する杭を、瞬時に残らず分解して塵にできる毒を纏っているので、それらにも耐性有り
【素早さ】雷速剣舞・戦姫変生を使い、雷化したベアトリスと鍔迫り合いが出来るため雷速反応。移動は最低でも時速600km強以上
【特殊能力】許許太久禍穢速佐須良比給千座置座:自らと剣を、聖遺物の使徒すら腐食させる毒そのもの変化させる
己自身が毒と化すので、相手にとっては攻撃も防御もし辛い攻防一体の術技だが、性質上直接接触しなければ腐食毒の効果は現れない
【長所】腐食毒の万能度。作中4人しかいない頭が働くキャラクターの一人で、権謀術数に敏感。初実戦でベアトリスと相打ちまでもっていける天才
【短所】初代・二代目にはあった、腐食毒の遠距離攻撃が出来ない。よって近距離戦闘で頑張るしか無い
【戦法】出来るだけ腐食毒を活かす形で接近しつつ、臨機応変に戦う
【備考】ベアトリス戦の、創造発動済状態で参戦する
【補足】「Dies irae Verfaulen segen」は誰が主人公なのか明言されてないが
タイトルのVerfaulenは訳したら腐敗となるからタイトルから判断して腐敗能力を持つ櫻井戒が主人公
vol.87参戦、vol.88,97,112修正
vol.130
0807格無しさん
垢版 | 大砲
2021/01/03(日) 18:32:00.61ID:ox/4XO4q
草薙護堂
神郷真
櫻井戒
速度的に冬馬操一郎with
ロボット>櫻井戒>神郷真
(省略)
0813格無しさん
垢版 | 大砲
2021/01/05(火) 00:32:25.40ID:h0cGhbFD
807
神郷真と櫻井戒って長距離移動速度的に↓に勝てなくないか
0825格無しさん
垢版 | 大砲
2021/01/06(水) 01:51:38.46ID:eTWzAvj2
神郷真
巨大化する
ペンギンから上の連中には先手とられる
エスパーボーイまでは精神攻撃×2攻撃で勝ちこせる
櫻井戒
人間男には不思議毒勝ち
エスパーボーイとは接触による防御無視と相打ち。神郷真には先手精神攻撃×2負け
(省略)
935格無しさん2020/07/17(金) 01:29:21.99ID:oLYu9y40
ランキングの櫻井戒だが
唯一の強みの腐食毒の内容が不明だし
ロート・シュピーネと同じ位置より上に行けないと思うんだが
(一瞬でどの程度効くのか書いてない)
vol.112
474 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 19:01:41.15 ID:6dYytZhI
(省略)
それと自分でも軽く探してみたけど分からなかったのでまとめて指摘
上記4作品計8名に関して主人公の根拠が書いていないのに
複数参戦しているので主人公の根拠について要追加、
とりあえず一週間位様子を見て修正がなかったキャラは必要なら議論中行きも考える
479 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/10(水) 15:47:35.22 ID:UQNYDWdq [1/7]
474
調べてみたらDies irae Verfaulen segenは誰が主人公なのか明言されてない
タイトルのVerfaulenは訳したら腐敗となるからタイトルから判断して腐敗能力を持つ櫻井戒が主人公
ベアトリスは主人公と言われておらず参戦資格はなしなので
除外キャラ送り
ベアトリスを参戦させたい人がいたら、ベアトリスラジオかなんかでどうぞ
蓮やシュライバーと戦闘可能なザミエルと戦闘可能で無限速取れるしうまくつなげれば時間無視とかとれるかも。どっちにせよかなり強いとは思うよ
(省略)
vol.99
731 :格無しさん:2014/04/23(水) 17:02:02.36 ID:xUKi1KOM
考察待ちだけ減らすのもあれだし、ベアトリスに続いて櫻井戒再考察
ベアトリスと同じく核防御から→戦車砲に防御力が下がっただけだが、一応以前と同じ光速反応の壁から
○
羽瀬川拓人 前だと魔弾負になってるけど、非戦闘要員だから拓人は攻撃できないんじゃ・・・。タナロットがこちらの特殊能力で自滅
○
立花響 腐食毒勝ち
○
仮面ライダーアマゾン 大切断が仮に通っても、威力的に致命傷にはならない。一方アマゾンは攻撃したことで全身が腐食していくので勝ち
×
ウォーリア・オブ・ライト 特殊能力で攻撃を防げるかもだが、速度が劣ってるので最低分け。んであかいきばで周囲を熱されたら流石に厳しそうなので負け
×早乙女アルト with VF-171EXナイトメアプラスEX MDE弾負け
×サーディオン ブラックフォース負け
○仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ オーズバッシュで両断される前に、腐食毒でメダジャリバーが腐る。腐食毒勝ち
×
フェイト・ラインゴッド(漫画) ディストラクション負け
○
スコール・レオンハート 腐食毒勝ち
×YOU(聖剣伝説LOM) 衝撃波の威力が不明だが、
バルキリーに衝撃波が効くなら兄さんでも無理かな。衝撃波負け
○
白船真帆 腐食毒で削って勝ち
○
ヴァージニアwithロンバルディア 反応が上回ってるのでシステムクロノス発動前に、腐食毒による不思議毒攻撃で腐食させまくって勝ち
○
真壁一騎withマークザイン 以前と同じように、腐食毒で削り勝ち
○
金銭の精霊 精神耐性×2で防げる。
○
ベアトリス・キルヒアイゼン 以前と同じく原作的に勝ち。雷化してるベアトリスを殺害できる以上、雷も耐性があるのだろう
×霧のソルヴリアス 先手範囲爆発負け
×
マリス レントンと大体同じスペック。任意全能負け
×
レントン・サーストンwithニルヴァーシュ 任意全能負け
新規が色々いたけど変わらなかった。ただここら辺、
テンプレに「ん?」と思うものが多い感じ
vol.95
365 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 23:38:41.81 ID:PKqB9edK
修正待ちのベアトリスと戒だけど、確か攻防は戦車砲で無傷を基準にすることで決着ついてなかったっけ?スレ番忘れたけど
369 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 09:36:21.07 ID:WnxmSA3o
365
「戦車砲」で
過去ログを検索したところvol.89にあるな
ただ、「最低値でも戦車砲無傷はとれる」とはなっていたけど
そこから
テンプレを戦車砲無傷に修正しようとする人がいなかったみたい
あとそれ以外の問題点としては櫻井戒の防御力が修正されて物理無効じゃなくなったのに
ベアトリスのほうでは櫻井戒を物理無効として扱っているという点があったかな
ぱっと見た感じ少し付け足すだけとかじゃないから作品を知らない自分には修正はできないので
誰かが
テンプレ形式にして修正してくれないとWikiに反映できないかな
(省略)
vol.89
207 :格無しさん:2013/08/10(土) 04:15:25.26 ID:YHTGDVK4
diesの聖遺物の使徒共通項目の
通常兵器は一切意味を為さないため、核で無傷。
って何処から取ったの?
桜井が「ベイやマレウスぐらいになると通常兵器が効かなくて殺害するなら核でももってこなきゃ」云々とは確かに言ってたけど
明らかに核は例外物扱いしてるし
敵スレの旧ラインハルトもだから核じゃなくて、それ以下の兵器から算出する流れだったはずだが
vol.88
123 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 13:31:46.75 ID:Afnd0DY7 [1/2]
代行云々って話があったけどよく見てない。規制なので勘弁してくれ
83
戒の創造ってベアトリスや螢の創造みたいに透過するの?
ヴィルヘルムの杭とか身体に当たったのを腐らせてるだけだし、前の鏡花戦でもそれは同じ
地の文みても、透過してるとは考えられないわ。一応参考に悪路の戦いも見てきたけど、それでも同じ
炎・雷みたいに自然物に変異する、ってことで透過すると思わったのかもだが・・・
いい例えが思いつかないんだけど、ドラクエとポケモンで言うなら、メラゴースト(螢)とベトベトン(戒)
だろ?前者が物理透過するのは分かるけど、後者は物理透過するは思えん
124 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 13:38:59.14 ID:D81eDAxK [1/3]
代行うんぬんは要は晒し荒らしが沸いただけだから
別に使うことに遠慮しなくていい
で、本題だけど
作品のことはよく知らんが
物理透過する原理が違うからおかしいって言いたいのか?
128 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 14:59:42.88 ID:5oGHFB2N
124
123はそもそも物理透過した描写がないって言いたいんじゃない?
言葉通りに
(略)
129 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 15:28:09.98 ID:Afnd0DY7 [2/2]
128の言う通り。透過した描写なんてないし、それを示すような地の文もなかった
729 :格無しさん:2013/08/01(木) 17:40:54.12 ID:wpoYYaZV
櫻井戒考察
腐食毒により近接戦や物理攻撃には無類の強さを持つが、不思議攻撃全般には為す術なし。
ベアトリスみたいな物理透過か、初代トバルカインの範囲腐食毒があればよかったのだが……
あれ? もしかして本編中のトバルカインって、最強スレ的にはかなり強いんじゃ?
とりあえずベアトリスのいる光速反応の壁から。
最終更新:2024年07月22日 00:38