禁断の秘技

ゲームをプレイする上で役に立つかもしれないウラ技を紹介。

最凶技・麻痺引っかき

 一部の悪魔が使う麻痺引っかきは、反射や無効化されなければボスにも効く。たとえば魔王ルシファーですら、麻痺引っかきで麻痺させることが可能だ。ただこの技を使うとゲームが全然面白くなくなるので、使わない方がいい。

エレベーターキャンセル技

 普通、エレベーターに乗ったときは行きたい階にカーソルを合わせてAボタンを押すが、このとき、カーソルを合わせてBボタンを押すと、エレベーターのアクションをキャンセルして、目的の階に着くことができる。

自分のレベル以上の悪魔を造る

 メシアン、あるいはガイアーズを含む3身合体をおこなうときは、合体結果が自分のレベル以上の悪魔であったとしても、造ることができる。

合体後を表示

 邪教の館での悪魔合体のとき、Rボタンを押し続けながら仲魔を選択すると、合体後の仲魔の名前が表示される。逆にLボタンを押しながら仲魔を選択すると、合体後の種族名が表示される。便利なので大いに利用しよう。

コイン増加

 まずカジノでバカラをプレイする。そしてPLAYERに100枚、TIEに10枚賭けてゲームスタート。このときの結果がTIEになると、コインが約2万枚に増加する。

キャラ変更

 2Dフィールド上で2コントローラのボタンのどれかを押すと、自キャラが変なキャラクターに変わる。

アイテム増殖技&変化技

 有名なウラ技。ゲーム発売当時、ファミ通やファミマガなどでも紹介されていたので、知ってる人も多いと思う。グーグルで検索すればすぐ出てくると思うので、ここではあえて書かない。間違っても香を増やそうとしてはいけない。…やるなよ!絶対にやるなよ!

金剛神界の行き方

 一度ゲームをクリアして、旧新宿の東にいるミュータントの男に話しかける。すると、金剛神界へ行ける。

正確には“ふたつあるセーブデータのうち、ゲームクリアしたデータが存在すること”が、金剛神界へ行ける条件になっている。したがって、クリアデータがあれば、クリア前のデータでも金剛神界へ行くことができるようになる。しかしラストダンジョンの方舟の中でセーブしてしまうと二度と外には出られないので、そのデータでは金剛神界に行くことができない。注意してほしい。


最終更新:2019年02月16日 14:58