蒼空のTRPGβv0.23
ソルジャー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
■ソルジャー(兵卒)■
地球から持ち込まれた銃などの現代兵器で戦うクラスで、敵とは間合いを取りつつ戦います。
今のパラミタでは近接武器での戦闘が主流となっていますが、
古王国時代の遺産からは強力な銃が発掘されることもあります。
古王国時代の遺産からは強力な銃が発掘されることもあります。
用いる戦法も地球の現代戦をベースとしたもので、遮蔽を取ったり、
敵の行動を妨害するなど、自分の身の安全を確保する技術を多く含みます。
敵の行動を妨害するなど、自分の身の安全を確保する技術を多く含みます。
兵士として緊急時のために近接武器の訓練も積んでいますが、本分ではありません。
スプレーショット
名称【スプレーショット】
消費【5】
種別【スキル】 属性【物理】
対象【敵前列】
距離【遠距離】 範囲【50M】
持続【一瞬】
効果【敵前列全てに攻撃】
詳細
機関銃のように弾をばらまき、敵全体を掃射攻撃する武器攻撃。
武器の形状が銃でないとこのスキルは使えない。
消費【5】
種別【スキル】 属性【物理】
対象【敵前列】
距離【遠距離】 範囲【50M】
持続【一瞬】
効果【敵前列全てに攻撃】
詳細
機関銃のように弾をばらまき、敵全体を掃射攻撃する武器攻撃。
武器の形状が銃でないとこのスキルは使えない。
シャープシューター
名称【シャープシューター】
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分のみ】
距離【自分】 範囲【自分】
持続【永続】
効果【遠くの小さな目標でも正確に撃てる射撃技術を会得する。】
詳細
遠くの小さな目標でも正確に撃てる射撃技術。
銃や弓の形状をした武器でない使用できない。
攻撃判定時1・1意外のゾロ目の場合、追加ダメージ判定として2d6の数値分攻撃力に加算する。
この時の出目がゾロ目(1・1はファンブルにならない)場合、さらに追加で1d6の追加ダメージ判定2を行う事ができる。
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分のみ】
距離【自分】 範囲【自分】
持続【永続】
効果【遠くの小さな目標でも正確に撃てる射撃技術を会得する。】
詳細
遠くの小さな目標でも正確に撃てる射撃技術。
銃や弓の形状をした武器でない使用できない。
攻撃判定時1・1意外のゾロ目の場合、追加ダメージ判定として2d6の数値分攻撃力に加算する。
この時の出目がゾロ目(1・1はファンブルにならない)場合、さらに追加で1d6の追加ダメージ判定2を行う事ができる。
情報撹乱
名称【情報撹乱】
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【特殊】
距離【近接】 範囲【特殊】
持続【永続】
効果【敵の通信網を妨害して、情報伝達を錯乱する技術を得る】
詳細
情報錯乱ロールに対して+10のボーナスを得る。
【持ち物】にそれらをサポート可能とGMに認められたアイテムがある場合、
更にボーナスを得る。
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【特殊】
距離【近接】 範囲【特殊】
持続【永続】
効果【敵の通信網を妨害して、情報伝達を錯乱する技術を得る】
詳細
情報錯乱ロールに対して+10のボーナスを得る。
【持ち物】にそれらをサポート可能とGMに認められたアイテムがある場合、
更にボーナスを得る。
破壊工作
名称【破壊工作】
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【特殊】
距離【特殊】 範囲【特殊】
持続【永続】
効果【爆薬を使って、防壁や建物を破壊する技術を得る】
詳細
【持ち物】に【爆薬】というアイテムが必要。
このスキルを持っている場合、【爆薬】の所持は自動的に承認される。
【爆薬】を消費する事で設置し物を爆発させる事ができる。
この爆薬は遠隔操作で爆薬から半径30M以内にいれば爆破する事が可能とする。
これに伴なう行動ロールに+10のボーナスを得る。
戦闘に使う場合はGM判断
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【特殊】
距離【特殊】 範囲【特殊】
持続【永続】
効果【爆薬を使って、防壁や建物を破壊する技術を得る】
詳細
【持ち物】に【爆薬】というアイテムが必要。
このスキルを持っている場合、【爆薬】の所持は自動的に承認される。
【爆薬】を消費する事で設置し物を爆発させる事ができる。
この爆薬は遠隔操作で爆薬から半径30M以内にいれば爆破する事が可能とする。
これに伴なう行動ロールに+10のボーナスを得る。
戦闘に使う場合はGM判断
弾幕援護
名称【弾幕援護】
消費【3】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【PT一人】
距離【遠距離】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【弾幕を張り、味方の行動をカバーする。対象のPC一人の攻撃力と防御力に+3の修正を施す】
詳細
弾幕を張って、味方の行動をカバーする技術。
武器の形状が銃か弓でないと使う事はできない。
消費【3】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【PT一人】
距離【遠距離】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【弾幕を張り、味方の行動をカバーする。対象のPC一人の攻撃力と防御力に+3の修正を施す】
詳細
弾幕を張って、味方の行動をカバーする技術。
武器の形状が銃か弓でないと使う事はできない。
クロスファイア
名称【クロスファイア】
消費【6】
種別【スキル】 属性【炎・物理】
対象【敵前列】
距離【遠距離】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【十字砲火で敵前列を攻撃する、この攻撃は炎属性の物理攻撃として扱う。】
詳細
十字砲火で敵前列を攻撃する、この攻撃は炎属性の物理攻撃
武器の形状が銃でないと使う事ができない。
消費【6】
種別【スキル】 属性【炎・物理】
対象【敵前列】
距離【遠距離】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【十字砲火で敵前列を攻撃する、この攻撃は炎属性の物理攻撃として扱う。】
詳細
十字砲火で敵前列を攻撃する、この攻撃は炎属性の物理攻撃
武器の形状が銃でないと使う事ができない。
とどめの一撃
名称【とどめの一撃】
消費【10】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【敵一体】
距離【遠距離】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【対象に攻撃力+10の攻撃を行う。このスキルは1シナリオに一度まで使える。】
詳細
狙いすました必殺の射撃。
スキル【シャープシューター】がある場合 消費SPは【6】になる。
武器の形状が銃でないと使う事ができない。
消費【10】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【敵一体】
距離【遠距離】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【対象に攻撃力+10の攻撃を行う。このスキルは1シナリオに一度まで使える。】
詳細
狙いすました必殺の射撃。
スキル【シャープシューター】がある場合 消費SPは【6】になる。
武器の形状が銃でないと使う事ができない。
ソルジャーのみ自動的に承認されるアイテム
- 爆薬
ダイナマイトやらクレイモア、点火すれば爆発する。
- チャフ
薄い金属破片が大量に詰まった爆弾。
爆破させるとあたり一面金属破片が飛び散り
契約者の携帯電話と特殊な通信道具意外の通信器具や探知機を1分間無効化する。
爆破させるとあたり一面金属破片が飛び散り
契約者の携帯電話と特殊な通信道具意外の通信器具や探知機を1分間無効化する。