蒼空のTRPGβv0.23
スナイパー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
■狙撃手(スナイパー)■
遠距離狙撃の訓練を受けたソルジャーが、スナイパーへとクラスチェンジできるようになります。
スナイパーは敵からの発見を逃れるためにカモフラージュの技術に長けており、
偵察や要人暗殺といった任務を請け負います。
シャンバラ教導団ではスナイパーの訓練が行われています。
遠距離狙撃の訓練を受けたソルジャーが、スナイパーへとクラスチェンジできるようになります。
スナイパーは敵からの発見を逃れるためにカモフラージュの技術に長けており、
偵察や要人暗殺といった任務を請け負います。
シャンバラ教導団ではスナイパーの訓練が行われています。
雛形
カモフラージュ/テイクカバー
名称【カモフラージュ/テイクカバー】
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【自分】
持続【永続】
効果【建物の陰や、センサーの死角に入り、身を隠しながら行動する技術を得る】
詳細
建物の陰や、センサーの死角に入り、身を隠しながら行動する技術を得る。
遮蔽物に身を隠したり、地面に伏せたりして敵の攻撃を受けにくくする。
カモフラージュや被覆行為のロールにボーナスが発生。
近接以外のダメージを3点軽減する。
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【自分】
持続【永続】
効果【建物の陰や、センサーの死角に入り、身を隠しながら行動する技術を得る】
詳細
建物の陰や、センサーの死角に入り、身を隠しながら行動する技術を得る。
遮蔽物に身を隠したり、地面に伏せたりして敵の攻撃を受けにくくする。
カモフラージュや被覆行為のロールにボーナスが発生。
近接以外のダメージを3点軽減する。
ヘッドスナイプ
名称【ヘッドスナイプ】
消費【1】
種別【宣言】 属性【射撃】
対象【敵単体】
距離【100M】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【敵の頭部を狙って射撃を行う】
詳細
敵の頭部を狙って射撃を行う。
ダメージ判定時ダイスの合計数値が10以上でた場合クリティカルとして扱う。
消費【1】
種別【宣言】 属性【射撃】
対象【敵単体】
距離【100M】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【敵の頭部を狙って射撃を行う】
詳細
敵の頭部を狙って射撃を行う。
ダメージ判定時ダイスの合計数値が10以上でた場合クリティカルとして扱う。
二丁拳銃
名称【二丁拳銃】
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【自分】
持続【永続】
効果【二挺拳銃の技術を得る】
詳細
二挺拳銃の技術を得る。
敵二体にそれぞれ通常攻撃(射撃)を行う事ができる。
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【自分】
持続【永続】
効果【二挺拳銃の技術を得る】
詳細
二挺拳銃の技術を得る。
敵二体にそれぞれ通常攻撃(射撃)を行う事ができる。
エイミング
名称【エイミング】
消費【1】
種別【遅延】 属性【特殊】
対象【敵一体】
距離【300M】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【充分に狙いを定めてから射撃を行う】
詳細
充分に狙いを定めてから射撃を行う事ができる。
攻撃成功時、ダメージに+10。
対象がスキル使用者の存在に気づかれた時失敗する。
消費【1】
種別【遅延】 属性【特殊】
対象【敵一体】
距離【300M】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【充分に狙いを定めてから射撃を行う】
詳細
充分に狙いを定めてから射撃を行う事ができる。
攻撃成功時、ダメージに+10。
対象がスキル使用者の存在に気づかれた時失敗する。
気絶射撃
名称【気絶射撃】
消費【8】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【敵一体】
距離【100M】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【敵の急所に狙って攻撃】
詳細
この攻撃にクリティカルが発生した場合。
対象は耐性を持たない限り気絶する。
残りHPの数値に影響されない。
消費【8】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【敵一体】
距離【100M】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【敵の急所に狙って攻撃】
詳細
この攻撃にクリティカルが発生した場合。
対象は耐性を持たない限り気絶する。
残りHPの数値に影響されない。