蒼空のTRPGβv0.23
サイオニック
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
■サイオニック(超能力者)■
魔法とは異なる経緯で出現した、超常能力の使い手です。
精神によって物質を操作する能力を主に習得します。
パラミタ出現以前から研究が行われてはいましたが、
2017年頃から研究が進み、現在その数を増やしつつあります。
天御柱学院のほか、蒼空学園やシャンバラ教導団で訓練されています。
魔法とは異なる経緯で出現した、超常能力の使い手です。
精神によって物質を操作する能力を主に習得します。
パラミタ出現以前から研究が行われてはいましたが、
2017年頃から研究が進み、現在その数を増やしつつあります。
天御柱学院のほか、蒼空学園やシャンバラ教導団で訓練されています。
特殊ルール 【サイコキネシス】
サイオニックはサイコキネシスという非常に強力な念力を持ち、
自らの精神力で物体を動かす事ができます。
この念力は合計重量が(知恵^2)キログラム以内なら物体移動を行う事ができます。
サイコキネシスを発動する度にSPは1点消費され、10秒間刻みでSPが1点ずつ消費されます。
自らの精神力で物体を動かす事ができます。
この念力は合計重量が(知恵^2)キログラム以内なら物体移動を行う事ができます。
サイコキネシスを発動する度にSPは1点消費され、10秒間刻みでSPが1点ずつ消費されます。
相手を持ち上げ、地面にたたき落とす事で落下ダメージを与える事ができるが
敵の種類によりダメージ算出方法は異なる。(GM判断)
敵の種類によりダメージ算出方法は異なる。(GM判断)
超能力の適応範囲は50M+(知識*5)Mである。
超能力発動中に本体がダメージを受けたり等して集中が途切れそうになった場合は
知恵を参照に集中判定を行う。(2d6) ファンブルした場合はサイコキネシスは中断され、一分間使えなくなる。
最大HPの半分以上のダメージを一度にうけた場合、自動的に中断される。
知恵を参照に集中判定を行う。(2d6) ファンブルした場合はサイコキネシスは中断され、一分間使えなくなる。
最大HPの半分以上のダメージを一度にうけた場合、自動的に中断される。
ソートグラフィー
名称【ソートグラフィー】
消費【1】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【撮影可能道具】
距離【セッション】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【撮影道具を使う事で念写を行う】
詳細
撮影道具を使う事で念写を行う。
それが撮影できる物なら携帯電話でも可能。
その道具は持ち物欄に無いと使う事ができない。
(シナリオ中に入手する事で使う事も可能)
消費【1】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【撮影可能道具】
距離【セッション】 範囲【対象のみ】
持続【一瞬】
効果【撮影道具を使う事で念写を行う】
詳細
撮影道具を使う事で念写を行う。
それが撮影できる物なら携帯電話でも可能。
その道具は持ち物欄に無いと使う事ができない。
(シナリオ中に入手する事で使う事も可能)
自分が知らない事・想像せきない事は念写できない。
レビテート
名称【レビテート】
消費【-】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【対象のみ】
持続【知恵*30秒】
効果【空中浮遊を行う】
詳細
超能力で自分から少し浮いた状態で移動する事ができる。
移動中に効果時間が終了したら垂直に落下する。
消費【-】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【対象のみ】
持続【知恵*30秒】
効果【空中浮遊を行う】
詳細
超能力で自分から少し浮いた状態で移動する事ができる。
移動中に効果時間が終了したら垂直に落下する。
一度発動したら5分間、レビテートを使う事ができない。
フォースフィールド
名称【フォースフィールド】
消費【1】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【力場。精神力によりバリアを展開する】
詳細
バリアを展開し、炎、雷、氷属性の攻撃によるダメージを半減する。
消費【1】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【対象のみ】
持続【1R】
効果【力場。精神力によりバリアを展開する】
詳細
バリアを展開し、炎、雷、氷属性の攻撃によるダメージを半減する。
ダークビジョン
名称【ダークビジョン】
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【対象のみ】
持続【永続】
効果【暗視能力を得る。】
詳細
暗闇の中でも問題なく見る事ができる。
ただし、魔力的な要因により発生した暗闇は
場合によったら見えない事がある。
消費【-】
種別【永続】 属性【永続】
対象【自分】
距離【自分】 範囲【対象のみ】
持続【永続】
効果【暗視能力を得る。】
詳細
暗闇の中でも問題なく見る事ができる。
ただし、魔力的な要因により発生した暗闇は
場合によったら見えない事がある。
ミラージュ
名称【ミラージュ】
消費【4】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【自分】
距離【10M】 範囲【10M】
持続【1R】
効果【自分の幻影を(知恵)体、出し敵の攻撃を避けやすくする。】
詳細
使ったラウンド、防御力に(知恵)点ボーナスに加算する。
また、幻影を出すことで精神的に惑わす事もできるかも?
消費【4】
種別【宣言】 属性【特殊】
対象【自分】
距離【10M】 範囲【10M】
持続【1R】
効果【自分の幻影を(知恵)体、出し敵の攻撃を避けやすくする。】
詳細
使ったラウンド、防御力に(知恵)点ボーナスに加算する。
また、幻影を出すことで精神的に惑わす事もできるかも?
ヒプノシス
名称【ヒプノシス】
消費【7】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【敵】
距離【自分】 範囲【30M】
持続【一瞬】
効果【催眠術。相手を眠らせる。】
詳細
範囲内の敵に催眠術を試みる。
相手と体力と知恵と高い方と自分の知恵参照に対決判定を行う。
ヒプノシスを使用した側が対決に勝利した場合、その対象は深い眠りに落ちる。
消費【7】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【敵】
距離【自分】 範囲【30M】
持続【一瞬】
効果【催眠術。相手を眠らせる。】
詳細
範囲内の敵に催眠術を試みる。
相手と体力と知恵と高い方と自分の知恵参照に対決判定を行う。
ヒプノシスを使用した側が対決に勝利した場合、その対象は深い眠りに落ちる。
対戦相手の視野の中にいないと効果を発揮できない。
眠った相手はR開始時にファンブル意外のゾロ目の数値を出さないと起きる事はできない。
カタクリズム
名称【カタクリズム】
消費【5】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【敵】
距離【30M】 範囲【30M】
持続【1R】
効果【強力な念力。あたり一面サイコキネシスが荒れ狂う】
詳細
合計重量(知恵^3)キログラムの物体が
ランダムに浮き上がり、暴走する。
消費【5】
種別【スキル】 属性【特殊】
対象【敵】
距離【30M】 範囲【30M】
持続【1R】
効果【強力な念力。あたり一面サイコキネシスが荒れ狂う】
詳細
合計重量(知恵^3)キログラムの物体が
ランダムに浮き上がり、暴走する。
サイコキネシスより非常に強力なダメージを与える事ができる
ダメージの算出方法はGMの提示した数式+8点とする。
ダメージの算出方法はGMの提示した数式+8点とする。