開催期間
2023年9月11日 14:00~9月18日 13:59まで
限定チップ
HPプラス・闘争心
今回からの変更点
SSランクの追加(60万点以上)
それに伴いSランク報酬の調整
累計スコア報酬の追加
報酬とポイント交換に1アップランクリローダーの追加
各エリア攻略情報
事前情報の「弱点属性が1つしかないボスが多く登場する」の通り、全てのボスが単独弱点。
アクション数は連続撃破エリアが45で、他は40。
エリア1
ボーナス:オーバー回避率7%(最大700%)、連続撃破160%
ボスの弱点属性:ゲッタードラゴン(斬撃)&ダルジャン(斬撃)→メガボーグ・ベンメル(斬撃)&ライネック(斬撃)→魔竜王ドルガ(斬撃)
アクション数:45
マップ:縦12×横14の陸
今回のオーバー回避率ボーナスエリアその1。
こちらは連続撃破で斬撃弱点中心。
敵はそこそこ散らばって出てくるがMAP兵器で2体くらいなら巻き込める時もある。
エリア2
ボーナス:オーバー命中率7%(最大700%)、同時撃破120%、気力150撃破140%
ボスの弱点属性:円盤獣ギンギン(ビーム)→イデアール級機動殲滅機(アードライ)(斬撃)→ガンダムスローネツヴァイ(ビーム)&ガンダム・キマリス(斬撃)
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
今回の同時撃破ボーナスエリアその1。
こちらは命中ボーナスで気力ボーナスもエリア5より高い。
気力ボーナスを載せた上で同時撃破ボーナスを取りたいので、MAP兵器を撃つまでには気力150にしておきたい。
エリア3
ボーナス:オーバーダメージ1%
ボスの弱点属性:オコゼニア(斬撃)→オコゼニア(斬撃)→EI-02(特殊)&幻魔要塞ヤマタノオロチ(斬撃)→グレイドン(特殊)&魔竜王ドルガ(斬撃)
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸・海
久しぶりの海中心のエリアでボーナスはオーバーダメージのみ。
オーバーダメージボーナスはエリア4もだが、こちらは斬撃弱点のボスの方が多いので、斬撃に対応できるユニットを出来ればこちらに使いたい。
大半の敵は中央の島の周囲に出現するので、海適正はなくてもそこまでは困らない。
ただし最後の2ボス出現時にはグレイドン陸から3マスの距離に出現し、同時に出現する雑魚の内1体は陸から5マスの位置に出るので射程がないなら海に突っ込むことになる。
敵は島の四方に出てくるのでMAP兵器は不向き。
エリア4
ボーナス:オーバーダメージ1%、連続撃破120%
ボスの弱点属性:カブト戦闘母艦(特殊)→EI-07(特殊)→プラン1058 コダールi(特殊)&ヘラス(特殊)→地獄王ゴードン(特殊)
アクション数:45
マップ:縦12×横14の陸
今回のオーバーダメージエリアその2。
こちらは全てのボスが特殊弱点で統一されている。
出現位置がそこそこ左右に振られるので射程か移動力は高めにしておきたい。
こちらも敵が散らばって出てくるのでMAP兵器は不向き。
エリア5
ボーナス:オーバー回避率7%(最大700%)、同時撃破120%、気力150撃破120%
ボスの弱点属性:コブラル(シン)(特殊)&コブラル(ビーム)→スカールーク(特殊)→シュヴァルベ・グレイズ(マクギリス)(特殊)&シナンジュ(ビーム)
アクション数:40
マップ:縦14×横15の宇宙
今回の同時撃破ボーナスエリアその2でオーバー回避率ボーナスエリアその2。
マップが広いと告知がある時の常でマップをあっちこっち行かされる事になるので移動力補強の準備はしておきたい。
最終更新:2023年09月12日 11:31