第7回迎撃戦

開催期間

2021年6月7日 14:00~6月14日 13:59まで

限定チップ

HPプラス・闘争心:闘争心は初期気力+10(★20で+20)

今回からの変更点

残存機体数ボーナスが3000→4000に増加

各エリア攻略情報

今回は全てのボスが近くの敵を狙うので、挑発やステータス調整は不要。

エリア1

ボーナス:連続撃破、気力MAX撃破
ボスの弱点属性:3基ともに(打撃・ビーム)
いつも通り非常に敵が弱いエリアなので、とにかく気力を上げて連続撃破を目指す。
相変わらず気力上限が上がってる場合、気力MAX撃破の条件を満たすのは面倒なのでパイロットオーブで上限が上がってる機体はやや不向き。

エリア2

ボーナス:連続撃破、オーバー回避率
ボスの弱点属性:グレイズ(斬撃)、レプラカーン(斬撃)、量産型ゲッペルン(実弾・ビーム)
オーバー回避率のボーナスがあるので、運動性の高いユニットを使うとボーナスを取りやすい。
ただ、運動性を重視して攻撃力を落とすと単純に撃破数や連続撃破ボーナスに響くので、あくまで撃破優先、運動性については高められるなら高めるくらいに考えた方が良い。

エリア3

ボーナス:オーバーダメージ、オーバー命中率
ボスの弱点属性:アルギュレ(実弾・特殊)、カイム(斬撃・特殊)、コブラル(斬撃・実弾)
中央両脇の陸地を除いて広く海の広がるマップ。
海上に出てくる敵も多く、射程が短く海が苦手なユニットを使うとダメージも命中率も落ちる事態に陥りやすい。
海Sユニットや長射程ユニットで対応したい。
海Aだと海地形に全て-4%補正がついているので、陸から攻撃した方がマシになるので要注意。

エリア4

ボーナス:オーバー回避率、同時撃破
ボスの弱点属性:メガロックス・プロトタイプ(打撃・ビーム)、ブリッツガンダム(ビーム・特殊)、幻魔要塞ヤマタノオロチ(打撃・特殊)
雑魚敵が大量に出現し同時撃破ボーナスもあるので、このエリアの雑魚でも倒せるくらいの火力のMAP兵器を持っているなら活躍のしどころ。
というか、雑魚の数が多くMAP兵器なしでは雑魚の処理に少々手間取る。
エリア2同様、オーバー回避率を気にして攻撃力を重視しないと逆にスコアが減る事もあるので要注意。

エリア5

ボーナス:オーバーダメージ
ボスの弱点属性:イデアール級機動殲滅機(実弾・特殊)、ガンダム・グシオン(斬撃・特殊)、飛行要塞グール(斬撃・実弾)
ボーナスはオーバーダメージのみなので、ボス用に残しつつ出来るだけ雑魚撃破にも必殺技を使って高ダメージを稼ぎたい。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 迎撃戦
  • 期間限定イベント
  • アビリティチップ
最終更新:2021年06月08日 19:02