第46回迎撃戦

開催期間

2024年10月14日 14:00~10月21日 13:59まで

限定チップ

攻撃力・気力+(命中)

今回からの変更点



各エリア攻略情報

事前情報は「同時撃破ボーナスのエリアが多い」。
が、同時撃破は2箇所でオーバー回避が3か所、連続撃破が4箇所と、他のボーナスの方がよっぽど多い。
前回追加されたメリット・デメリット効果は今回はエリア2にある。
属性撃破ボーナスは前回に引き続き2エリアのみ。
今回もHP回復ボーナスはなし。

エリア1

ボーナス:オーバー回避率8%(最大960%)、連続撃破120%、属性撃破(斬撃)130%
ボスの弱点属性:グロースター(ギルバート)(斬撃)→グロースター(コーネリア)(斬撃)→キングヘラクロス(斬撃)&ガッタイダー(斬撃)
ブレイク前の軽減属性:全ボスがブレイク前にビーム軽減持ち。
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(荒地)
今回のオーバー回避ボーナスエリアその1。
ここが一番回避ボーナスの倍率が高いので、運動性の高いユニットは出来るだけここに回したい。
敵のスピードは585~595と速め。

エリア2

ボーナス:オーバー防御3%、連続撃破100%、同時撃破130%
ボスの弱点属性:EI-02(斬撃/実弾)→EI-07(実弾/ビーム)→メガロックス・プロトタイプ(実弾)&魔竜王ドルガ(斬撃)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸・海(中央の中州と左上、右下の陸地の間を川が流れている)
メリット効果:防御特化、攻撃&防御、防御&命中、防御&回避タイプのユニット1体につき、味方の防御力が8%増加する(最大24%)
デメリット効果:攻撃命中時、気力が3減少する(こちらの攻撃命中時)

今回の同時撃破ボーナスエリアその1で、唯一の防御ボーナスエリア。
もう1つの同時撃破があるエリア3は回避ボーナスとのセットなので、その点ではMAP持ちを仕分けやすい。
メリット効果を発揮できるMAP持ちは現状3体(ダイターン3、マジンカイザー、ΖΖガンダム)しかいないので、MAP持ちのみで編成しようとするとこの3体が固定になる。
防御力を高められるMAP持ちは他にもいるので、防御の付くタイプのバッファーでメリット効果を高める等、上手く編成を考えたい。
全体的に敵のスピードは低めな中、EI-07撃破後の雑魚のみスピード585の雑魚が2体出てくるので要注意。

エリア3

ボーナス:オーバー回避率5%(最大600%)、同時撃破90%、属性撃破(打撃/斬撃/実弾)100%
ボスの弱点属性:ライネック(打撃/斬撃)&ズワァース(打撃/実弾)→トリスタン(打撃/実弾)&モルドレッド(斬撃/実弾)→ランスロット・コンクエスター(実弾)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸・海(左下開始地点の基地周辺を囲むように海)
今回の同時撃破ボーナスエリアその2で、オーバー回避ボーナスその2。
エリア2と比較すると回避ボーナスはかなり落ち、同時撃破ボーナスもエリア2より落ちるが、3種類もOKな緩めの属性撃破ボーナスもあるので、回避系のMAP持ちを起用したい。
とはいえ回避系のMAPに多いビームと特殊は対象外なので対象はやや絞られる。
MAPの範囲指定の関係で水中で撃たなければいけない場面も多く、水適正が悪いとスコアに響く点には要注意。
それ以外にも移動力が欲しい場面も多めで、最後のランスロット出現時はマップの左右に4体ずつ計8体も出て来るので、MAPで倒し損ねると非常に面倒な事になる。
敵のスピードは585~595と速め。

エリア4

ボーナス:オーバーダメージ1%、連続撃破80%、気力150撃破100%
ボスの弱点属性:α・アジール(特殊)→イデアール級機動殲滅機(アードライ)(特殊)&イデアール級機動殲滅機(ハーノイン)(特殊)&イデアール級機動殲滅機(イクスアイン)(特殊)→アルヴァトーレ(特殊)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
気力を上げて最大火力でガンガン連続撃破を狙うだけのエリア。
敵のスピードは全て510以下で遅い。

エリア5

ボーナス:オーバー回避率4%(最大480%)、連続撃破90%、気力150撃破80%
ボスの弱点属性:シュヴァルベ・グレイズ(マクギリス機)(ビーム/特殊)&グレイズ・アイン(特殊)→アルギュレ(ビーム)&ヘラス(ビーム)→アンチ(特殊)
ブレイク前の軽減属性:全ボスがブレイク前に斬撃軽減持ち。
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(森に囲まれた集落)
エリア4と似たようなボーナスで、こちらはオーバーダメージがオーバー回避になっている。
同時撃破ボーナスは付いていないが、敵の出現数が多めで方向指定型MAPでまとめて倒せる形で出現する。
エリア2や3で使わないビームや特殊中心の回避系MAP持ちユニットをここで使いたい。
また、連続撃破ボーナスもあるのでそれなりに火力が出せるユニット中心で考えたい。
敵のスピードは全て520以下で遅い。

コメント欄

+ タグ編集
  • タグ:
  • 期間限定イベント
  • 迎撃戦
  • アビリティチップ
最終更新:2024年10月14日 19:37