開催期間
2025年7月7日 14:00~7月14日 13:59まで
限定チップ
攻撃力・防御力アップ(戦闘回数)
今回からの変更点
情報一覧
エリア |
オーバー ダメージ |
オーバー 防御 |
オーバー 命中率 |
オーバー 回避率 |
連続撃破 |
同時撃破 |
気力150 撃破 |
属性撃破 |
HP回復 |
弱点属性 |
軽減属性 |
スピード |
地形 |
メリット |
デメリット |
備考 |
1 |
- |
- |
4%(最大480%) |
- |
90% |
- |
90% |
- |
- |
斬撃/特殊 |
- |
510~520 |
12×14 宇宙 |
- |
- |
|
2 |
- |
- |
- |
8%(最大960%) |
- |
120% |
- |
ビーム/特殊:100% |
- |
ビーム/特殊 |
- |
510~520 |
12×14 陸 |
- |
- |
|
3 |
0.3% |
- |
- |
- |
- |
- |
120% |
- |
8% |
斬撃/特殊 |
- |
510~520 |
12×14 宇宙 |
回復量HP10%増 |
HP20%ダメージ |
|
4 |
- |
- |
- |
5%(最大600%) |
90% |
- |
90% |
- |
- |
打撃/実弾/ビーム |
- |
510~520 |
12×14 陸 |
- |
- |
|
5 |
1% |
- |
- |
- |
90% |
- |
- |
斬撃:80% |
- |
斬撃 |
ビーム |
435~595 |
12×14 陸 |
- |
- |
|
各エリア攻略情報
事前情報は「連続撃破ボーナスのエリアが多い」だが、同様の告知があった前回より減って3エリアになっている。
3ヵ月ぶりにオーバーダメージが2エリアになっている方がどちらかと言えば特徴か。
前回に引き続き今回もオーバー防御ボーナスはなし。
今回のメリット・デメリット効果は回復ボーナス用の効果で、デメリットは以前にもあった毎アクション開始時に20%のダメージを受ける形だが、メリット効果の方は初。
「味方のみ、HP回復するとき、回復する値の10%を追加で回復する」というもので、回復機会が多ければ多い程ポイントを稼げる形になっている。
もちろんHPが減っていないと意味がないので、デメリット分を回復するだけであれば10%の回復効果が一番マッチする形になるか。
エリア1
ボーナス:オーバー命中率4%(最大480%)、連続撃破90%、気力150撃破90%
ボスの弱点属性:GN-X(セルゲイ)(斬撃/特殊)&GN-X(パトリック)(斬撃/特殊)→ガンダムスローネツヴァイ(特殊)→ローゼン・ズール(斬撃)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回唯一のオーバー命中エリア。
命中ボーナスの上限も低めなのであまり稼げないか?
エリア2
ボーナス:オーバー回避率8%(最大960%)、同時撃破120%、属性撃破(ビーム/特殊)100%
ボスの弱点属性:ヘラス(ビーム/特殊)&メガロックス・プロトタイプ(特殊)→魔竜王ドルガ(ビーム)→リゲルグ(特殊)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(森・平地・基地施設)
敵のスピード:雑魚510~520、ボス520
今回のオーバー回避エリアその1。
こちらは同時撃破と属性撃破とセット。
回避ボーナスの倍率もこちらの方が高く、回避系のMAP兵器持ちは属性が合っているユニットも多いので、MAP持ちの回避ユニットはこちら優先か。
エリア3
ボーナス:オーバーダメージ0.3%、気力150撃破120%、HP回復8%
ボスの弱点属性:ユニオンフラッグカスタムⅡ(斬撃/特殊)→GN-XⅢ(斬撃/特殊)&アヘッド(特殊)→ガデッサ(ヒリング機)(斬撃)&ガデッサ(リヴァイヴ機)(特殊)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回のオーバーダメージエリアその1。
HP回復がメインという事か、オーバーダメージの倍率は低め。
HP回復も新しいメリット効果で回復量が増える前提か、前回よりも倍率は低め。
エリア4
ボーナス:オーバー回避率5%(最大600%)、連続撃破90%、気力150撃破90%
ボスの弱点属性:EI-14(打撃/ビーム)&EI-23&EI-24(打撃/実弾)→グレイズ(実弾/ビーム)&ガンダム・グシオン(打撃/実弾)→アンチゼーガ・コアトリクエ(ビーム)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(森・道路)
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回のオーバー回避エリアその2。
こちらは連続撃破と気力150撃破とセット。
回避ボーナスの上限が低めで連続撃破があるので、倒す事を重視で考えるべきか。
基礎スコアが低く、MAPでの同時撃破も出来ず、回避ボーナスも上限低めと、今回特に稼ぎづらいエリア。
エリア5
ボーナス:オーバーダメージ1%、連続撃破90%、属性撃破(斬撃)80%
ボスの弱点属性:サイモン(斬撃)&ゲッタードラゴン(斬撃)→円盤獣ギンギン(UFOロボ)(斬撃)&プラン1501 ベヘモス(斬撃)→ヒドラム(斬撃)
ブレイク前の軽減属性:ビーム
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(Cの世界)
敵のスピード:雑魚435~585、ボス445~595
今回のオーバーダメージエリアその2。
こちらの方が倍率も高く、いつものオーバーダメージエリアに近い。
今回は斬撃撃破ボーナスもあるので、斬撃中心で火力の出せるユニットを使いたい。
ここだけ敵のスピードが混在しており、585の雑魚や595も出てくる。
コメント欄
最終更新:2025年07月09日 12:56