開催期間
2025年10月6日 14:00~10月13日 13:59まで
限定チップ
防御力・運動性アップ(反撃)
今回からの変更点
情報一覧
エリア |
オーバー ダメージ |
オーバー 防御 |
オーバー 命中率 |
オーバー 回避率 |
連続撃破 |
同時撃破 |
気力150 撃破 |
属性撃破 |
HP回復 |
弱点属性 |
軽減属性 |
スピード |
地形 |
メリット |
デメリット |
備考 |
1 |
- |
1% |
- |
- |
- |
- |
- |
打撃/斬撃:140% |
- |
打撃/斬撃 |
- |
510~520 |
12×14 陸 |
- |
- |
|
2 |
- |
- |
3%(最大360%) |
2%(最大240%) |
110% |
- |
- |
- |
- |
実弾/ビーム |
特殊 |
510~520 |
12×14 宇宙 |
- |
- |
|
3 |
- |
- |
8%(最大960%) |
- |
- |
120% |
- |
- |
- |
斬撃/ビーム |
- |
510~520 |
12×14 陸 |
- |
- |
|
4 |
1.1% |
- |
- |
- |
100% |
- |
120% |
- |
- |
打撃/特殊 |
- |
510~520 |
12×14 宇宙 |
攻撃力上昇 |
被ダメ増加 |
|
5 |
0.8% |
- |
- |
- |
- |
100% |
- |
斬撃:100% |
- |
斬撃 |
ビーム |
510~585 |
12×14 宇宙 |
- |
- |
|
各エリア攻略情報
事前情報は「オーバーダメージボーナスのエリアが多い」。
とはいえ、オバダメの常で多いとは言っても2エリアのみ。
今回は全体的にボーナスがばらけており、一部に能力に偏った戦力は不要。
回避ボーナスがエリア2にしかなく上限も低いので、前回大量に必要だった回避ユニットは今回はあまり出番はないか。
今回もHP回復ボーナスはなし。
今回のメリット・デメリット効果は以前にもあったオバダメボーナス用の効果。
攻撃が付くタイプの数に応じて攻撃力が上がるメリットと味方の被ダメージが8%増加するというデメリット。
そこまで起きる事ではないと思うが、間違って攻撃を受けてデメリットのせいで落ちるようなことは避けたい。
エリア1
ボーナス:オーバー防御1%、属性撃破(打撃/斬撃)140%
ボスの弱点属性:GN-X(打撃/斬撃)→アヘッド(打撃)→EI-07(打撃)&EI-14(打撃/斬撃)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(荒野)
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回唯一のオーバー防御エリア。
ステータスが関係あるのが防御ボーナスだけなので、とにかく防御力を高めて打撃や斬撃で倒していきたい。
今回特にスコアが稼ぎづらいエリアになっているので、他のエリアの編成を優先的に考える方が良い。
エリア2
ボーナス:オーバー命中率3%(最大360%)、オーバー回避率2%(最大240%)、連続撃破110%
ボスの弱点属性:GN-XⅢ(実弾/ビーム)→コブラル(シン)(実弾)&コブラル(アビス)(ビーム)→ヘラス(実弾/ビーム)
ブレイク前の軽減属性:特殊
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回のオーバー命中エリアその1で唯一のオーバー回避エリア。
どちらも上限は低めなので、上限に届くようなら連続撃破ように火力重視で考える方が良さそうか。
同時撃破ボーナスはないがMAP兵器必須エリアで4機まとめて出現するのが続き、最後には左右に4機ずつ計8機が同時出現する。
エリア3
ボーナス:オーバー命中率8%(最大960%)、同時撃破120%
ボスの弱点属性:アヘッド・スマルトロン(斬撃/ビーム)→ブリッツガンダム(ビーム)→カオスガンダム(ビーム)&アビスガンダム(斬撃)&ガンダム・グシオン(斬撃/ビーム)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の陸(荒野と道路)
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回のオーバー命中エリアその2で同時撃破エリアその1。
オーバー命中ボーナスの倍率がかなり高めなので、とにかく照準値を高く出来るMAP兵器持ちを起用したい。
弱点属性的にもストフリが一番適しているか。
エリア4
ボーナス:オーバーダメージ1.1%、連続撃破100%、気力150撃破120%
ボスの弱点属性:ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)(打撃/特殊)→アンチゼーガ・コアトリクエ(打撃)&グレイズ・アイン(特殊)→EI-23&EI-24(特殊)
ブレイク前の軽減属性:なし
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
敵のスピード:雑魚510、ボス520
今回のオーバーダメージエリアその1。
こちらは連続撃破と気力150撃破がセット。
エリア5と違い同時撃破がない分オバダメのボーナス自体は高めになっている。
エリア5
ボーナス:オーバーダメージ1.1%、同時撃破100%、属性撃破(斬撃)100%
ボスの弱点属性:メガロックス・プロトタイプ(斬撃)→イエロークラブ(斬撃)&ロングアーム(斬撃)→リゲルグ(斬撃)→メカギルギルガン(斬撃)
ブレイク前の軽減属性:ビーム
アクション数:40
マップ:縦12×横14の宇宙
敵のスピード:雑魚510~585、ボス520
今回のオーバーダメージエリアその2で同時撃破エリアその2。
…なのだが、散らばって敵が出現するので、敵の初期出現位置では同時撃破は不可能。
同時撃破は無視し、MAPなしでもいいので斬撃属性で火力を出せるユニット中心で編成する方がいい。
コメント欄
最終更新:2025年10月06日 21:46