インナドリル領地は比較的古くからヒューマンが暮してきた地域でしたが、エルモアデン帝国の崩壊以後はハンター王朝が治め、アデン地方の貴族たちとも友好的な関係を維持してきました。
しかし統一王ラウルがアデン王国の建国を宣言した時、長年の友であったリオネルハンターは彼に忠誠を誓い男爵としての地位を受け、インナドリルはアデン王国の領地となったのです。

水上都市ハイネス
元は湾だった場所に建てられた水上都市で、水と建築物が調和を成して美しい景観をつくりだしている。
所々に水が流れ石造りの建物がメインの町並みは、全体的に明るく洗練した雰囲気を持つ。
そしてここではヒューマンとエルフが共に生活を営んでいる。
(C2アップデート情報)
元々は湖だった場所に建てられた水上都市で、水と建築物が調和する美しい景観をもっています。
村のあちこちに水が流れ、明るく綺麗な石から作られた建造物が並ぶ村では、ヒューマンやエルフ達が仲良く暮らしています

インナドリル城
海岸に位置している、これといった特徴のないスタンダードな城。
規模も他の領地の城に比べ、小さいほうである。

静寂の草原
さほど深くない小さな湖が多数あるこの草原は、水辺でありながらも湿度が高くなく、海風と川風によって気候が爽やかな場所だ。
ここを治めている水の精・ギルドールは、シーレンがインナドリルにいた頃からの精霊で、物静かで柔らかな性格なので、草原もまたそのような雰囲気をかもし出していた。
インナドリルの主がシーレンからエヴァに代わってから、彼女は新たなインナドリルの主であるエヴァを受け入れることも、かといってシーレンを見捨てることもできなかった。
しかし、上位精霊である彼女は神々の決め事に反対することはできず、それにより悩み続けていた挙句、隠遁の道を選んでしまった。
その後草原は、虫の音色や鳥たちの囁き、そして草々のざわめきすら聞こえない静寂に包まれるようになったという。
(C2アップデート情報)
さほど深くない小さな湖が多く、その周辺を覆っている草原は水が多いながらも湿度は高くなく、潮風と川風により凉しくて快適な所といえます。
この地を治める水の精霊ギルドルはシーレンがインナドリルに来る前からいた精霊で、静かでおとなしい性格はまるで草原のようでした。
ところが、インナドリルの主人がシーレンからエヴァに変わった後、ギルドルは新しいインナドリルの主人であるエヴァを慕うことや、シーレンを見捨てることができませんでした。
しかし上位精霊である彼女は神々の決定に反対することはできなかったのです。
このことにもだえ苦しんだ彼女は、すべての音を殺して逃げ隠れてしまいました。
その後草原では虫たちの鳴き声も、鳥たちの歌声も聞こえない、葦のささやきさえあまり聞こえない静かな場所になってしまいました。

囁きの草原
ハイネスの村から西に広がっている草原は、昔から人々の目を盗んで逢引をするカップルの隠れスポットである。
人の背丈をゆうに越えるススキと、海からの涼しい風、そしてどこからか聞こえてくる鳥の歌声が調和を成し、ロマンチックなムードをかもし出しているので恋に落ちた若者たちには絶好の場所だ。
昔、澄んだ声の少女と鍛冶屋の少年が恋に落ちた。
流浪の踊り子と鍛冶屋の助手のカップルは、それは絵になった。
しかしハイネスの貴族の子息が彼らを妬み、少女は追われて草原に逃げ込んだものの、足を滑らせて命を落とす。
音楽と詩を愛したエヴァはこの少女を哀れみ、水の精に生まれ変わらせた。
のちに、この草原で愛を囁くと結ばれるという伝説が言い伝えられるようになった。
(C2アップデート情報)
ハイネス村から西方に開かれている草原は、昔から雪道を避けてデートする人々がよく訪れる場所でした。
人の背丈を越すほどの草原と海から吹いて来る凉しい風、どこかから聞こえる鳥たちのさえずり、それだけでも充分にロマンチックな雰囲気をつくりあげ、恋する若者たちにとっては大変良い場所でした。
昔々、清らかな声を持った少女と鍛冶屋で働く少年が恋に落ちました。
旅を続ける巫女と鍛冶屋の弟子だった二人はお似合いのカップルでしたが、ハイネスの貴族の息子がこれらをねたみ少女を追放してしまいました。
少女は必死で草原へ逃げましたが、足を踏みはずして死んでしまったのです。
音楽と詩を愛したエヴァはこの少女のことを哀れに思い、今まで避けていた世間にも目を向けるようになったと聞きます。 以後、この草原で愛を囁けば愛が実るという言い伝えがあります。

クロコダイルの白浜

クロコダイル アイランド
恐ろしいワニたちが集団生息する地。
昔、アヴェラ地方から流れ込んできたワニたちがここ最近急激に増加し、住民たちが危険に晒されている。
インナドリル城ではこのワニの群が悩みの種だが、非常に凶暴なのでそう簡単に退治できない状況だ。
クロコダイル アイランドからあまり離れたりはしないようだが、時折船を襲ったりすることもある。
(C2アップデート情報)
凶暴なワニの棲息地です。
ずいぶん前にアベラ地方から入ってきたクロコダイルが最近になり急激に増殖し、住民たちの生活を脅かしています。
インナドリル城では、この凶暴なワニを簡単に退治することができず、悩みの種になっているようです。
ワニは生息地から出て歩き回る事はありませんが、たまに船に乗った人々を襲ったりします。
[SS取得]US_Lindvior

エヴァの水中庭園
水の女神エヴァは大陸最大の湖インナドリルに宮殿を建てそこで暮らしている。
不用意に近づく人間たちから自らの宮殿を守るため、入口は複雑な迷路になっており、そこにはたくさんの凶暴なモンスターを放してある。
またパプリオンの軍勢が宮殿の前まで攻めてくることもある。
庭園の奥に入り込むには、水で作られた門をくぐらなくてはいけない。
この門は特定の時間のみ開き、またすぐに閉じてしまう。
またエヴァの水中庭園には全部で5箇所の秘密の空間が存在し、それぞれの空間にはレイドモンスターが出現する。
(C2アップデート情報)
水の女神エヴァは大陸最大の湖インナドリルに宮殿を建て、その場所に住んでいます。
その場所に近付く無法者たちを阻むために宮殿入口には複雑な迷路をつくり、その中に危険なモンスター達を住まわせたそうです。
エヴァを邪魔者と考えるパプリオンの軍勢が、たびたび宮殿の前まで攻め寄せることもあります。
※エヴァの水中庭園の中へ入るためには水中にある門を通過しなければなりません。
この門は特定の時間帯だけ開かれているようです。
また庭園には五箇所の隠された部屋が存在し、それぞれの部屋にはレイドモンスターの姿を見ることができるようです。

神託の島

水晶の神託所/神託の島

宝石の在り処/神託の島 (Goddess of Destruction)
実装 Goddess of Destruction/Chapter1 Awakening
種別 インスタント ダンジョン
対象 Lv.97-99 パーティー
ベレスはシーレンの血を飲んでさらに強い黒魔術を行使できるようになりました。
彼は新たな力でパルメに近づく外部勢力を遮断するために、闇精霊界のモンスターを召喚し始めます。自我がない彼らはベレスの命令に忠実に動きます。

宝石の在り処/神託の島

暗雲の邸宅/神託の島

水色鱗の丘/神託の島

©2003,2013 NCsoft Corporation.
最終更新:2013年09月12日 19:15