タイクの大軍将 アラク (英:Taik High Prefect Arak)
アデン城攻略のため、国立墓地を占拠して前進基地にしようと企むタイク オークの大軍将。
少数の精鋭部隊と補給部隊だけを率いて速戦即決を試みましたが、以前からそこに根を張っていたモンスターたちと利害関係がもつれて身動きが取れないままになっています。
過去、オーク部族を撃退してその王国を滅亡させたヒューマンを憎んでいます。

[SS取得]Sign of Destruction
情報 レベル60 ヒューマノイド
部下 アラクの弓兵 Arak's Archer、アラクの歩兵 Arak's Footman
関連 盗掘屋キム Grave Robber Kim、タイク オーク Taik Orc、
アデン城 Aden Castle、国立墓地 The Cemetery
配置 (C3)国立墓地 The Cemetery 東部
⇒(C4)忘却の平原 Forsaken Plains 南側の窪地
実装 Chronicle3~


ハトス (英:Hatos)
大海賊ザケンがクルマの塔で発見した巨人の遺産を使って召喚した古代の下巨人。
宝物に目がくらんだ部下たちに殺害された過去からザケンは部下を信じることができず、その代わりとしてハトスを宝物庫に放して侵入する者を撃退させています。
[画像なし]
情報 レベル60 巨人
部下 ハトスのガード Hatos' Guard、ハトスの娘 Daughter of Hatos
関連 海賊王ザケン Pirate King Zaken、悪魔の島 Devil's Isle
配置 (C2)悪魔の島 Devil's Isle下層北東部のカギ部屋(露天部屋)
⇒(C4)巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 東から二番目のエントランス
実装 Chronicle2~Chronicle4
備考 Chronicle5にてレイド ボス「巨神像の守護者 カルム」と入れ替えに削除されました。


巨神像の守護者 カルム (英:Guardian of the Statue of Giant Karum)
グラーキの手下。
グラーキと同じく巨神像を守っていますが、それを神聖な職務とは考えていません。
噂によると、カルムは「巨神像は不完全な巨人の肉体を完全なものにしてくれる」という伝説を信じているらしく、完全な肉体と力を手に入れようという野心からグラーキの信頼を得て巨人像を守っているのだと言われています。

[SS取得]Chapter1 Awakening
情報 レベル60 巨人
部下 カルム ファイター Karum's Warrior、カルム ガード Karum's Guard
関連 ラスト レッサー グラーキ Last Lesser Giant Glaki
配置 (C5)巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 東から二番目のエントランス
⇒(Gracia Plus)忘却の平原 Forsaken Plains 西部の遺跡地
実装 Chronicle5~
備考 レイド ボス「ハトスと入れ替えに実装。
公式アップデート情報では「名称変更」とされていますが、完全に別物です。


ラスト レッサー オルクス (英:Last Lesser Giant Olkuth)
巨人たちの洞窟で発見された下巨人。
その優れた戦闘力を目の当たりにした学者たちは、彼が退化してしまった下巨人たちとは違う真の下巨人ではないかと疑い「最後の下巨人 オルクス」と名付けました。

[SS取得]Chapter1 Awakening
情報 レベル75 巨人
配置 (C3)巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 東端入口奥のレイド部屋
⇒(C4)サイレント バレー Silent Valley 西側入口付近
実装 Chronicle3~Salvation
備考 Salvation:Finalにて狩場のリニューアルに伴い削除されました。


ラスト レッサー グラーキ (英:Last Lesser Giant Glaki)
巨人たちの洞窟の奥深くで巨神像を守る者。
その像が何を意味するのか、どうして必死に守るのか、誰も知りません。

[SS取得]Sign of Destruction
情報 レベル78 巨人
部下 グラーキの手下 Glaki's Henchman、グラーキの下僕 Glaki's Servant
関連 巨神像の守護者 カルム Guardian of the Statue of Giant Karum
配置 (C3)巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 最深部
⇒(C4)サイレント バレー Silent Valley 東側入口付近
実装 Chronicle3~Salvation
備考 Salvation:Finalにて狩場のリニューアルに伴い削除されました。


ゴルゴロス (英:Gorgolos)
アインハザードの怒りを避けて逃走した巨人たちが神々の追跡者を撃退するためフローティング アイをベースに改良を施し生み出した生命体。
しかし、神の裁きが終わり胸をなでおろした下巨人たちに牙をむいたのは彼らを守る存在であるはずのゴルゴロスでした。
現在はヘカトン プライムが成長して巨人たちの洞窟を管理するようになり、ゴルゴロスもその精神支配を受けて下巨人たちの守護者に戻りました。

[SS取得]US_Goddess of Destruction
情報 (C4)レベル64 魔法生物
⇒(Gracia Plus)レベル82 魔法生物
部下 カーズド ライフ Cursed Life
関連 ヘカトン プライム Hekaton Prime、下巨人 Giant
配置 巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 上層テレポーターの隣の部屋
実装 Chronicle4~
備考 Chronicle3まではイベントモンスター、Chronicle4でレイドボスに昇格。
Gracia Finalまでのグラフィックは部下共々フローティングアイ系のディープライブ型、
Gracia Plusからは部下の名前も変わりガーゴイル型に変更されました。


ジャイアント マルパナック (英:Giant Marpanak)
悪魔ベレスの復活を恐れた象牙の塔のメイジたちによって作られた対ベレス用生体兵器。
下巨人に似せて作られましたが実験は失敗、創造者の命令を聞くどころか象牙の塔から勝手に出て行ってしまいました。
自分と似た生命体を探しているうちに発見した古代の巨人の遺跡を調べた結果、自分こそが過去の災禍より生き残った本物の下巨人だという結論を下しました。
自分を本物の下巨人と思い込んだ彼は下巨人の没落をもたらした神々への復讐を考えるまでになりましたが、最近になって成長したヘカトン プライムにより精神を操られ、ただ巨人たちの洞窟の守護者としてだけ動かされています。

[SS取得]US_Goddess of Destruction
情報 (C2)レベル60 巨人
⇒(Gracia Plus)レベル82 巨人
関連 ヘカトン プライム Hekaton Prime、下巨人 Giant、象牙の塔 Ivory Towerl
配置 (C2)忘却の平原 Forsaken Plains 東側の高台
⇒(C4)巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 東端入口奥のレイド部屋
実装 Chronicle2~


最後の下巨人 ユテヌス (英:Last Titan Utenus)
巨人たちの洞窟の奥深くに隠れている最後の下巨人。
見た目は周辺にいる退化した下巨人と変わりませんが、彼の頭の中には古代の巨人の文明の秘密が詰まっており、これを守っています。
しかし、現在はヘカトン プライムに精神を支配されてしまっています。

[SS取得]US_Goddess of Destruction
情報 (C4)レベル66 巨人
⇒(Gracia Plus)レベル83 巨人
部下 ユテヌス ガード Utenus's Guard 、ユテヌス マジシャン Utenus's Wizard
関連 ヘカトン プライム Hekaton Prime、下巨人 Giant
配置 巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 上層と下層の間の部屋
実装 Chronicle4~
備考 Chronicle3まではイベントモンスター、Chronicle4でレイドボスに昇格。


ヘカトン プライム (英:Hekaton Prime)
古代の巨人の文明により作られた精神コントロール装置。
クルマの塔のコアと似た人工知能生命体で、他の知的生物を支配するために作られました。
しかし、巨人の文明が没落してからは退化した下巨人たちを逆に支配しています。
現在は当初考えられていた用途から逸脱して洞窟の防衛に専念するようになりました。
他の種族の精神をコントロールして巨人たちの洞窟を整備させ、強力な要塞に変えるため着々と準備しています。

[SS取得]US_Goddess of Destruction
情報 (C2)レベル65 魔法生物
⇒(Gracia Plus)レベル83 魔法生物
部下 ヘカトン キレス Hekaton Chires、ヘカトン コトス Hekaton Cottus
関連 下巨人 Giant
配置 (C2)巨人たちの洞窟 The Giant's Cave 最深部の真上の部屋
⇒(C4)同 最深部
実装 Chronicle2~
備考 Gracia Plusよりクエスト中に召喚する仕様に変更されました。

©2003,2018 NCsoft Corporation.
最終更新:2018年06月12日 02:28