ニンジャマスター(にんじゃますたー)

登場作品

+ 目次

ファンタジア(SFC)


HP 8500 TP 0
攻撃力 1000 防御力 51
EXP 8000 ガルド 5000
アイテム ういろうフィートシンボル
出現場所

防御属性
耐性率 - - -

行動内容
  • ワープして別の場所に移動する。
  • 二刀で斬りつける。
  • 姿を消し頭上から急襲する。石化の追加効果。
  • 前方にクナイを投げて攻撃する。
  • クリティカル/前方の相手に高速かつ高威力の斬撃を叩き込む特技。

総評
未来ダオス城に出現する忍者型のモンスター。クノイチニンジャの強化版。
頭上から急襲する攻撃の追加効果が石化に変わった他、高威力の特技クリティカルを使用するようになりかなり厄介になった。
ダオス城の前半では2匹組で出現。4人で相手をする場合はそこまで怖くないが、デリスエンブレムの罠でクレス1人になっている時にも普通に出現するため石化攻撃やクリティカルで軽く2000以上のダメージを与えてくるこいつはかなり危険。
高速で動き回って攻撃してくるため逃げようとしても大抵邪魔される。遠距離から拘束時間の長い攻撃を連打して倒したい。
後半では他のモンスターと組むようになる他、こいつ4匹とハンゾウ1匹の大群で出現することもある。
放置しておくとワープや急襲攻撃で次々と隊列に割り込んできてメチャクチャにされるので足止めしつつ弱点の光属性の攻撃で早めに全滅させよう。


ファンタジア(PS)

作中説明

No. 126 レベル
HP 7800 TP 0
攻撃力 480 防御力 110
回避 110 敏捷
命中 攻撃属性
重さ 2 気絶耐久
EXP 707 ガルド 1550
状態付加
異常耐性
落とすアイテム ライスかぎてこう
盗めるアイテム しゃみせん
出現場所 未来ヴォルトの洞窟
未来ダオス城
未来モーリア坑道下層
未来闇の洞窟
防御属性
無効化率 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 70% 0%
耐性率 0% 0% 0% 0% 0% 0% -30% 70% 0%
(※基準はNormal)
行動内容
  • 刀を振り下ろして前方の相手を攻撃する。
  • 小太刀による突きで前方の相手を攻撃する。
  • 丸太を残して姿を消した後、上空から落下しながら斬りつけて攻撃する。
  • 前方に手裏剣を投げつけて攻撃する。

総評
未来のヴォルトの洞窟のイベント戦などに出現する忍者型のモンスター。
カゲクノイチの強化版。常に他のモンスターのお供として3体出現する。
初登場はヴォルトの洞窟のイベント戦だが、勝つ必要がないためかこの時点では非常に強い。クレス1人+相手はを付与してくるので装備品、消費アイテムでの対策が必須。
それ以降は未来ダオス城未来モーリア坑道下層未来闇の洞窟で通常出現するが、この時点ではあくまでお供程度なので特に強い敵ではない。
すず用の防具、かぎてこうを落とし、交易品で最も高く売れるしゃみせんを盗める豪華なモンスター。


ファンタジア(GBA)


No. Lv
HP 8500 TP
攻撃力 500 防御力 170
敏捷 110 攻撃属性
EXP ガルド
落すアイテム キッチンミトンかぎてこう
盗めるアイテム -
出現場所 -

防御属性
耐性率 - - - - - - -

行動内容
  • /

総評


レジェンディア

概要
忍者軍団の旗本頭的位置づけだが何故か量産敵

東方の国に存在すると言う姿なき暗殺集団
このたび、ソロンに従う形で遺跡船に乗船してきた

種族 レベル HP 攻撃属性 経験値 ガルド スカルプチャ
人族 72 26227 - 303 648 -
重量 攻撃力 防御力 知性 命中 回避
中量級 673 125 257 42 122
アイテム オレンジグミ(20%)パイングミ(2,5%)
出現場所 蜃気楼の宮殿
属性耐性 -
状態異常耐性 -
(※基準は戦闘ランク ふつう)

行動内容

総評
キャラクエ・ジェイ編の蜃気楼の宮殿で遭遇するランダムエネミー
ランダム戦ではあるが、パラメータとしては秘密の地下道でのボス戦だったニンジャを格段に上回っており、しかも複数登場する上に他のモンスターと混合もする。
むしろこっちをボスにするべきだったのではと首をかしげずにはいられないほどの強さを持つランダム敵。
基本的な戦い方はニンジャと一緒ではあるが、おとものモンスターも強力なので離れて戦う対処法も時と場合によって使い分けていかないと後衛のエル族にやられたりする。
なお、この敵も通常攻撃の縦斬りには束縛の追加効果があり、30%ほどの高確率で発生する
固定敵のニンジャとは一回し戦えないが、こいつは通常敵のため、何度でも出現する。


関連リンク

関連種

ファンタジア(SFC・GBA)
ファンタジア(PS)

ネタ

名前は「忍者の長」という意味。
最終更新:2023年11月14日 06:57