前回までのあらすじ
サイドストーリー
七紋章紀006年、
”オウガの乱”より約6ヶ月。
”オウガの乱”より約6ヶ月。
サヤ=イチジョウが”オウガの乱”を鎮めた矢先。
世界は滅びの運命に直面した。
世界は滅びの運命に直面した。
”夜の明けない”ラファライド地方を訪れた放浪者。
名前こそ残っていないが、彼こそ、
ヴェイン帝国の初代皇帝にして終末の運命を手繰り寄せた男。
名前こそ残っていないが、彼こそ、
ヴェイン帝国の初代皇帝にして終末の運命を手繰り寄せた男。
男がラファライドを訪れると、そこを占拠していた”天の兵団”は
待っていたかのように道を開けた。
待っていたかのように道を開けた。
男は貧しい、ただの男だった。ここを訪れたのも偶然だった。
路頭に迷い、一家と、生き長らえる道を探して彷徨っていた。
路頭に迷い、一家と、生き長らえる道を探して彷徨っていた。
蝿の王は問うた。「家族の魂と引き換えに、何でも望みを叶えてやろう。」
男は選んでしまった。滅びの道を。
男は選んでしまった。滅びの道を。
使い切れない財宝。無尽蔵に手に入る兵。他国を襲うクリーチャーと天変地異。
七導王といえども、彼の前には無力だった。
空導王に重傷を負わせ、リーンを自らの手中に収めた。
僅か1週間。世界の1/7を手にするのに7日間。
七導王といえども、彼の前には無力だった。
空導王に重傷を負わせ、リーンを自らの手中に収めた。
僅か1週間。世界の1/7を手にするのに7日間。
時間の問題。彼の時間はそこまでだった。
次の王は”生贄と引き換えに、彼の命”を望んだ。
ヴェイン帝国の現皇帝が何代目かは分からない。
2ヶ月経たぬ間に20代を越え、もう誰も数えることを止めてしまった。
それでも、戦争は終わっていない。
尽きぬ兵と金が、クリーチャーと天災が皇帝の遺志を継ぐかのように他国を攻める。
2ヶ月経たぬ間に20代を越え、もう誰も数えることを止めてしまった。
それでも、戦争は終わっていない。
尽きぬ兵と金が、クリーチャーと天災が皇帝の遺志を継ぐかのように他国を攻める。
世界は滅びつつあった。
そんな時代で。
一つのクリーチャーホールが現れたこと…
一人の七導王が姿を消したこと…
一人の七導王が姿を消したこと…
それの意味を理解しているものはごく僅かだった。
PC
マリアレーテ(17)
ガラテア(21)
ノノ
身長150cm、金色の長い髪の12才の少女、ノノには両親がいない。
彼女は血の繋がっていない”じっちゃ”ことマイヤー師によって育てられた。
両親がどうなったか、マイヤー師は話していない。
またノノもとりたてて知ろうとは思わなかった。
左手首に巻かれた金糸のストラップがいかなるものかも含めて。
ルイダスの郊外で自然に囲まれて成長してきたノノに転機が訪れたのはここ一月のこと。
マイヤー師が出かけたまま戻らない。
もし戻らなければ…そんなことを言っていた気もする。
1人でも生きていける。でもここにいるのはつまらない。
納屋から古めかしい鎧を引っ張り出し、ノノは住み慣れた小屋から旅立った。
イメージ画像:セシル(幻想水滸伝3)
身長150cm、金色の長い髪の12才の少女、ノノには両親がいない。
彼女は血の繋がっていない”じっちゃ”ことマイヤー師によって育てられた。
両親がどうなったか、マイヤー師は話していない。
またノノもとりたてて知ろうとは思わなかった。
左手首に巻かれた金糸のストラップがいかなるものかも含めて。
ルイダスの郊外で自然に囲まれて成長してきたノノに転機が訪れたのはここ一月のこと。
マイヤー師が出かけたまま戻らない。
もし戻らなければ…そんなことを言っていた気もする。
1人でも生きていける。でもここにいるのはつまらない。
納屋から古めかしい鎧を引っ張り出し、ノノは住み慣れた小屋から旅立った。
イメージ画像:セシル(幻想水滸伝3)
キーファ
身長165cm、イメージカラーはブラック。
掌から右手首にかけて銀の刺繍のような刺青がある。
今年で18才になるが、彼の人生は9年前から始まったといえる。
経済的に恵まれぬ家に生まれた彼は、
それ以上に家族愛に恵まれなかった。
9年前、それまで彼と暮らしていたものは突如姿を消した。
彼を、外から鍵をかけた部屋に残して。
生きる為に生み出されたのか、それとも既に持っていたのか。
果たして彼は鍵を開けた。
以来、彼は人を拒む迷宮を暴き続けている。
人としての命をあの時に終え、
囲みを解くことを目的にするものになってしまったかのように。
身長165cm、イメージカラーはブラック。
掌から右手首にかけて銀の刺繍のような刺青がある。
今年で18才になるが、彼の人生は9年前から始まったといえる。
経済的に恵まれぬ家に生まれた彼は、
それ以上に家族愛に恵まれなかった。
9年前、それまで彼と暮らしていたものは突如姿を消した。
彼を、外から鍵をかけた部屋に残して。
生きる為に生み出されたのか、それとも既に持っていたのか。
果たして彼は鍵を開けた。
以来、彼は人を拒む迷宮を暴き続けている。
人としての命をあの時に終え、
囲みを解くことを目的にするものになってしまったかのように。
NPC、アイテム
アンリ(33)
キャロライン
時の後継者。
時の後継者。
サライ(15才前後)
世界を救った四英雄にして、宝珠を強奪し封印した世紀の逆賊。
十六王紀969年、宝珠を封印した後に死亡。
その後(七紋章紀005年)、七導王の手によって復活。現在は元ライザの体に。
イメージ画像:ナディア(不思議の海のナディア)
世界を救った四英雄にして、宝珠を強奪し封印した世紀の逆賊。
十六王紀969年、宝珠を封印した後に死亡。
その後(七紋章紀005年)、七導王の手によって復活。現在は元ライザの体に。
イメージ画像:ナディア(不思議の海のナディア)
ミドリ(15才)
森の宝珠の後継者。キャリー達に救われて現在に転移。
本来は氷柱から解き放たれた後、所在不明。
森の宝珠の後継者。キャリー達に救われて現在に転移。
本来は氷柱から解き放たれた後、所在不明。
マイヤー師(68)
マリウス(20代前半)
炎の宝珠の後継者。キャリー達に救われて現在に転移。
本来の時の流れでは氷柱から解き放たれた後、所在不明。
炎の宝珠の後継者。キャリー達に救われて現在に転移。
本来の時の流れでは氷柱から解き放たれた後、所在不明。
マリー(16)
ガラテアの姉。姉である。探索者。
ガラテアの姉。姉である。探索者。
ラウラ(3○)
ガラテアとマリーの母親。探索者。
ヨハンの石化の原因あるいは治療法を求めて
ガラテアとマリーの母親。探索者。
ヨハンの石化の原因あるいは治療法を求めて
レオノーラ(14)
ヨハン(36)
ガラテアとマリーの父親。戦士。
1年前に原因不明の石化。
ガラテアとマリーの父親。戦士。
1年前に原因不明の石化。
森の宝珠
守護者の遺産。キャリー達に救われて現在に転移。
本来の時の流れでは、サライによって回収、その後封印されている。
守護者の遺産。キャリー達に救われて現在に転移。
本来の時の流れでは、サライによって回収、その後封印されている。
世界情勢
クリーチャーホール
9つ目のクリーチャーホールが数ヶ月前に確認される。
何種もの新たなクリーチャーが現れる。
9つ目のクリーチャーホールが数ヶ月前に確認される。
何種もの新たなクリーチャーが現れる。
フォーラ北部
ラグシア城砦を中心として新興国家が樹立。
国主はサヤ=イチジョウ。
ラグシア城砦を中心として新興国家が樹立。
国主はサヤ=イチジョウ。
フォーラ南部
ラグシア新皇国は遷都。国主はレオノーラ。近くマリウスに委譲されるとの話もある。
政治顧問はカザマが務める。
北部の新興国家とは同盟関係にある。
ラグシア新皇国は遷都。国主はレオノーラ。近くマリウスに委譲されるとの話もある。
政治顧問はカザマが務める。
北部の新興国家とは同盟関係にある。
フレイス
カザマがラーガの政権を引き継ぐ。
カザマがラーガの政権を引き継ぐ。
フォーチューン
ロイヴァスが重態。一時的に国政はソニア提督が引き継いでいる。
ロイヴァスが重態。一時的に国政はソニア提督が引き継いでいる。
ラ・アルメイア
幻獣の森の側に都市を構築。国主はライザ。肉体はフィルナのものである。
マリーシからの援助を受けている。
幻獣の森の側に都市を構築。国主はライザ。肉体はフィルナのものである。
マリーシからの援助を受けている。
リーン
旧ラファライド地方を中心にヴェイン帝国が勃興。国主は不明。
国家を実質的に支配しているのは枢機卿団。
この国を訪れれば何でも望みが叶うと言われている。
旧リーン王国を放逐。
旧ラファライド地方を中心にヴェイン帝国が勃興。国主は不明。
国家を実質的に支配しているのは枢機卿団。
この国を訪れれば何でも望みが叶うと言われている。
旧リーン王国を放逐。
シェローティア
旧リーン王国を併合。国主はアンブレアスが重態の為シェイラが引き継ぐ。
旧リーン王国を併合。国主はアンブレアスが重態の為シェイラが引き継ぐ。
アルセイル
氷魔騎士団の勢力を退ける。国主はシェディ。
氷魔騎士団の勢力を退ける。国主はシェディ。