忍者
探索系の中では例外的に直接戦闘力に特化した依代。
この依代にコンファインしている間は間接武器(弓・銃・砲)を装備できない。
この依代にコンファインしている間は間接武器(弓・銃・砲)を装備できない。
牽制スキルを閃くことができる剣と、性能を引き出すことのできる刀とが相性のいい武器となる。
また、所持アビリティを問わず忍者の依代にコンファインしてさえいればNINJAスキルを閃くことができる。
剣で有用な牽制スキルを確保し、コンファインに成功後は刀に持ち替えるのが適当か。
また、所持アビリティを問わず忍者の依代にコンファインしてさえいればNINJAスキルを閃くことができる。
剣で有用な牽制スキルを確保し、コンファインに成功後は刀に持ち替えるのが適当か。
刀特性とシノビハイディングにより他では真似できない回避性能を誇るが
打たれ弱さは相変わらずなため運に大きく左右される依代でもある。
そのうえヒットアンドアウェイの恩恵を受けることが出来ない(キメポーズをとる)ため
防具やDEFをおろそかにしているとあっさり倒れかねない。
バックスタッブは有効なので、やられる前にやれ。
打たれ弱さは相変わらずなため運に大きく左右される依代でもある。
そのうえヒットアンドアウェイの恩恵を受けることが出来ない(キメポーズをとる)ため
防具やDEFをおろそかにしているとあっさり倒れかねない。
バックスタッブは有効なので、やられる前にやれ。
エクステンションにより開放できる中級専用枠は現在2つまでのため、3種のうちどのNINJAアビリティを諦めるかが重要。
コンファイン魔石情報
| 魔石色 | ●赤 | ●緑 | ●藍 | ●橙 | ●紫 | ●黄 | ●青 |
| 最低数 | 0200 | 0200 | 0000 | 0100 | 0350 | 0400 | 0250 |
| 保証数 | 0200 | 0200 | 0000 | 0100 | 0400 | 0500 | 0300 |
パラメータ成長度
| DEF | HIT | INT | RES | ATK | SPD | LUK |
| D | D | F | E | B | A | C |
コンファイン条件
- トレジャー修練を所持したうえで、さらにSPDゲインと牽制スキル修練のPS
2つのスキルのPSが必要なため、コンファインするにはかなりの時間を必要とする。
そのうえ習得できるアビリティはトレジャー修練を除き忍者の依代でないと装備すら出来ない。
生涯を忍者として貫く覚悟が必要となる依代。
依代一覧
| 所有アビリティ | ランク | 限定 | 行動 | 熟練度限界 | 一言効果説明 |
| トレジャー修練 | ★☆☆ | ○ | × | ■■□ | レアアイテム獲得率アップ |
| NINJAゲイン | ★★☆ | ○ | × | ■■□ | ATK/DEF/RESの実効強化 |
| ムラサマブレイド | ★★☆ | ○ | ○ | ■■□ | 確率で発動、攻撃を必中のクリティカルにする |
| シノビハイディング | ★★☆ | ○ | ○ | ■■□ | SPDの実効強化 被攻撃時、確率で回避 |
アビリティ感想
- トレジャー修練
熟練度限界が向上した他は、トレジャーハンターの同名アビリティに準ずる。
他3種の依代数が極わずかなため、忍者でい続けるつもりなら目当てのアビリティ習得後など
適当なタイミングでこの依代にコンファインしておくと、後続の忍者達に優しい。
他3種の依代数が極わずかなため、忍者でい続けるつもりなら目当てのアビリティ習得後など
適当なタイミングでこの依代にコンファインしておくと、後続の忍者達に優しい。
- NINJAゲイン
オリジンアビリティ。忍者とハイマスター以外にコンファイン中は装備できない。
ATK強化により攻撃力を、DEFとRESの強化により防御力を補うことが出来る。
探索系はどうしてもDEF/RESが低くなりがちなので、前衛に立つには重要なアビリティ。
ATK強化により攻撃力を、DEFとRESの強化により防御力を補うことが出来る。
探索系はどうしてもDEF/RESが低くなりがちなので、前衛に立つには重要なアビリティ。
- ムラサマブレイド
忍者とハイマスター以外にコンファイン中は装備できない。
MURASAMA-BLADE! オールドゲームネタなアビリティ。
発動すると「(キャラ名)は伝家の宝刀を抜いた!」と実況され、その攻撃が必中かつクリティカルになる。
MURASAMA-BLADE! オールドゲームネタなアビリティ。
発動すると「(キャラ名)は伝家の宝刀を抜いた!」と実況され、その攻撃が必中かつクリティカルになる。
- シノビハイディング
忍者とハイマスター以外にコンファイン中は装備できない。
PS済みのSPDゲインと同時に効果を発揮するため、習得者は凄まじいSPDを発揮する。
被攻撃時の回避行動については、トレジャーハンターの緊急回避アビリティに準ずる。
両者を所持していると、いわゆる回避壁としての活躍が期待できる。
PS済みのSPDゲインと同時に効果を発揮するため、習得者は凄まじいSPDを発揮する。
被攻撃時の回避行動については、トレジャーハンターの緊急回避アビリティに準ずる。
両者を所持していると、いわゆる回避壁としての活躍が期待できる。
以上3種の忍者限定アビリティは、第30回の更新再開時に変更された後の情報検索がされていないため、現時点での詳細な内容は不明。
記述内容は更新休止以前の情報検索内容と、学院の敵が使用したもの、および先駆者より得られた情報から類推されたものである。
記述内容は更新休止以前の情報検索内容と、学院の敵が使用したもの、および先駆者より得られた情報から類推されたものである。
以下使用者雑感をお願いします。