atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
富山シュタイナー教育芸術の会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
富山シュタイナー教育芸術の会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
富山シュタイナー教育芸術の会
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 富山シュタイナー教育芸術の会
  • シュタイナー学校のクリスマス~Waldorf in Deutschland ふじいのりこ

富山シュタイナー教育芸術の会

シュタイナー学校のクリスマス~Waldorf in Deutschland ふじいのりこ

最終更新:2006年12月22日 00:46

toyama-steiner

- view
だれでも歓迎! 編集
「シュタイナー学校のクリスマス」 ~Waldorf in Deutschland ~

みなさんはアドヴェントの数え方をご存知ですか? クリスマスから数えて4週間前の日曜日、待降節の第1日曜からアドヴェントは始まります。

この第1日曜の前日の土曜日は、毎年ウォルドルフ学校のクリスマスバザーの日と決まっています。我が家の子どもたちが通っていたアウクスブルクでは、幼稚園と合同でバザーを開催していました。その準備が始まるのは、なんと9月! 夏休みが終わり新学期が始まると同時に、クリスマスバザーに向けて作品作りを始めるのです。

幼稚園にはこじんまりとしたお母さんたちの手仕事部屋があって、そこに集まってお人形やおもちゃ、シルクと原毛のヴェールなど、みんなで分担しながら作っていきます。おかげで、人形の作り方や、フェルトの作り方なども自然に学ぶことができます。
子どもたちもこの時期にはいろんなクリスマスクラフトをします。
娘が1年生のときは、ろうそくに、ビーズワックスでキリスト降誕の絵を貼り付けていました。
また水彩のぬらし絵を折ってキャンドルスタンド作り、毎月のページにさまざまなフォルメンを描いた自作カレンダーなど、どれも大変美しい作品でした。
これらの作品も、クリスマスバザーで売るのです。もちろん真っ先に親が我が子の作品を買うので、すぐに売り切れてしまうのですが(笑)。

この翌日の日曜日、夕暮れ時から、学年ごとにアドヴェントガーデンの集いをします。担任によっても違うのですが、2年生くらいまででしょうか。高等部の女の子が天使さまの役をしてくれます。
先生方3名のライアー伴奏の中、オイリュトミードレスを着た子どもたちが一人ずつ、天使さまからろうそくリンゴを手渡され、光の道を静かに静かに歩いていきます。 両手でりんごを大事に持って歩く娘を見ながら、私は娘の1年の成長を振り返り、また美しいアドヴェントガーデンの光景に感謝の心でいっぱいでした。このとき娘はどんなことを思いながら歩いていたのでしょう。

月曜日、学校へ行くと、玄関ホールの天井からおーーきなアドヴェントリースが吊り下げられています。緑のリースに真っ赤なリボンがかけられ、4本のみつろうキャンドルが立っています。
このみつろうキャンドルももちろん巨大で、なんとも贅沢!
1週ごとに1本、2本、、、とこのろうそくに灯りがともされていき、子どもたちはクリスマスの到来に心をわくわくさせるのです。

授業では、キリスト降誕の劇を毎日役を日替わりで練習します。先生だけが台本を持っていて、
子どもたちは口頭で聞きながら演じます。毎日繰り返すうち、しまいには誰でもどの役でもできるようになっていきます。
2学期最後の日に、父兄を招待して劇を見せてくれます。たいてい平日の午前ですが、
ほとんどの両親がそろって参観します。

ドイツでは、アドヴェントの季節になるとどこの家庭でもやはりアドヴェントリースを用意します。
クリスマスマーケットでプレゼントをお買い物したり、お菓子を焼いたりとうれしい忙しさです。
でもクリスマスツリーは、最後の最後、12月24日に、ようやく家にやってくるのです。
この日から1月6日に東方博士がお祝いを持って祈りにやってくる、その次の日曜日まで、クリスマスツリーは飾られます。

ウォルドルフ学校の校舎内には、カトリックやプロテスタントといった、決まった教会に所属していない子どもや家族のためのチャペルがあります。そこで毎月1回、先生方がボランティアで、神様についての説教や、聖書を読んでくれます。子どもたちも聖書の句を一緒に朗読したり、また最後には
先生方のヴァイオリンやライアー伴奏で賛美歌を歌います。
このグループのクリスマスの集いが12月24日の夜にあります。
大きなツリーに本物のキャンドルが何本もともされて、昼間のような明るさです。
その聖なるツリーから火をわけてもらって、消えないようにそーっとそーっと家まで持ち帰り
家のツリーにともすのです。

さて、12月6日はSt.ニコラウスの日。心やさしいニコラウスさまなので、日本にいても
ちゃんと子どもたちに贈り物を持ってきてくださるのです。子どもたちは前の晩に、長靴をピカピカに磨いてストーブの前に置いて寝ます。ニコラウスさまとトナカイさんにお菓子とお茶も添えて。
このニコラウスさまのお話はまた別の機会としましょうか。

ではみなさんにすてきなクリスマスがやってきますように。
Froehliche Weihnachten!


Madonna Noria  元小学校教諭 96年~カナダ、ドイツのシュタイナーコミュニティーで家族で暮らす。 06年~シュタイナー教育と「森のようちえん」を理念に、野外自主保育 富山森のプレイグループを仲間と始める。目下5児の育児奮闘中。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「シュタイナー学校のクリスマス~Waldorf in Deutschland ふじいのりこ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
富山シュタイナー教育芸術の会
記事メニュー
会報 『のはら』

野の花が咲き、鳥が歌う
風が吹き、季節がうつろう
子ども達の笑い声がひびく
 そんな『のはら』で
ともに語り合いませんか?

   *    
第7号 目次
(2008年1月31日発行)

つながり  二口節子

町並み修復 新迫弘康

ドイツクリスマス 藤井智加?

わたしがオイリュトミーをしている理由 2 大坂さゆり

編集後記


第6号 8月2日発行。

わたしがオイリュトミーをしている理由 大坂さゆり

ドイツの夏休み Norry Futter

「人生いかに生きるべきか」「幸福とはなんぞや」についてのとても深刻な論考  石田清二

6号編集後記


第5号 5月4日発行。

向上ではなく向下を目指す?!  石田清二

子どもの旅立ちに思うこと   藤條恵子

根っこを育てる 里山の小さな小羽小学校~Waldorf in Deutschland~」

穴田さんへ贈る言葉    みなさんより


第4号 12月20日発行。

シュタイナー学校のクリスマス~Waldorf in Deutschland ふじいのりこ

昨今の教育問題について   石田清二

石田清二さんの「昨今の教育問題について」に寄せて  大坂洋

音遊び  穴田眞

編集後記


第3号 9月15日発行。

母への想い 高桜万紀子

自宅出産(その2)  穴田 眞

土曜教室から 夏の合宿06 石田清二

「秋 シュタイナー学校の入学式 -Waldorf in Deutshland-  藤井のりこ

なぜ数学を勉強するのか 大坂 洋

会の歴史(その1)1992~1996

  *

第2号 目次

― 思い出 ― 藤條恵子

自宅出産の事  穴田 眞

土曜教室から  自然派の土曜教室  石田清二

「夏・ヨハネス祭」-Waldorf in Deutshland-    藤井のりこ


  *

第1号 目次

私とシュタイナー教育芸術の会       斉藤 伸子  

雪が溶けて・・・               穴田 眞   

土曜教室から                 石田 清二  

「イースター」 ~ Waldorf in Deutschland ~        ふじいのりこ 

無断での複写転載はご遠慮ください。


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 1486日前

    トップページ
  • 3565日前

    メニュー
  • 3565日前

    過去のコメント 2
  • 4299日前

    11月30日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4355日前

    10月5日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4466日前

    5月3日(金・祝)午前 親子クラス・小学生クラスのみ
  • 4473日前

    6月1日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4526日前

    3月31日(日)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4617日前

    12月26日(水)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4623日前

    2月2日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1486日前

    トップページ
  • 3565日前

    メニュー
  • 3565日前

    過去のコメント 2
  • 4299日前

    11月30日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4355日前

    10月5日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4466日前

    5月3日(金・祝)午前 親子クラス・小学生クラスのみ
  • 4473日前

    6月1日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4526日前

    3月31日(日)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4617日前

    12月26日(水)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
  • 4623日前

    2月2日(土)小学生クラス13:00~13:30 大人クラス13:30~15:00
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.