カードステータス
カード名 | ダークロプスゼロ |
レアリティ | R(レア) |
カードナンバー | BP01-097 |
収録弾 | 地球の守護者たち【BP01】 |
キャラクター名 | ダークロプスゼロ |
特徴 | ウルトラ怪獣 |
レベル | 6 |
初出年号 | 2010 |
TYPE | 災禍 |
効果 | [SINGLE]<<このキャラの登場時>>ラウンド2以下の相手のシーン1つを捨て札にすることができる。 |
BP | SINGLE:9000 DOUBLE:15000 TRIPLE:無し EXTRA:なし |
フレーバーテキスト | 不敵なモノ・アイが、ただひとつ標的を映し出す。 |
参戦作品 | 『ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロvsダークロプスゼロ』 |
イラストレーター名 | gozz |
概要
2024/10/17現在ではSD02-013 ベリアル融合獣 ペダニウムゼットンの上位互換。
捨て札にできるシーンカードのラウンドが1上がった事により、BP01-104 光と闇、ふたたび、BP01-106 決着の日、BP01-108 僕が僕であること以外のすべてのシーンカードが対象になり使い勝手が劇的に向上した。
ここまで多くのシーンを捨て札に出来る上でBP01-013 ウルトラマンアーク系統のカードと引き分けるBP、さらにSINGLEな分行動を読まれにくいのはウルトラ怪獣というデメリットすら補い得るポテンシャルがあるかも知れない。
捨て札にできるシーンカードのラウンドが1上がった事により、BP01-104 光と闇、ふたたび、BP01-106 決着の日、BP01-108 僕が僕であること以外のすべてのシーンカードが対象になり使い勝手が劇的に向上した。
ここまで多くのシーンを捨て札に出来る上でBP01-013 ウルトラマンアーク系統のカードと引き分けるBP、さらにSINGLEな分行動を読まれにくいのはウルトラ怪獣というデメリットすら補い得るポテンシャルがあるかも知れない。