「魔星が宿命、存分に刻み込んでやるがいい」
ラスボスによるまさかのボスラッシュ。熱い勝負が連続することとなる。
+
|
なお当のウラヌスは…… |
ヴァルゼライドの元へ向かう前に、
そもそもヴァルゼライドを憎み、(別の場面ではあるが彼自身の面前で)「何があってもこの手で殺す」と、
その誅戮を望んでいたはずの彼女が一番槍を他人に譲るという時点でもう綻びは見えており、
後に冥王が指摘した通り、やはり彼女は英雄に勝つことをとうに諦めてしまっていることがわかる。
(しかも後に原作者が語った所だと、戦闘特化用の彼女はそもそも寿命がそんなにないという事実が……)
ほら、あなたの仇はそこにいるわよ?
仇敵と仲良くお茶をするなんて、随分微笑ましいじゃない。ええ、私にはとても出来ないわ。
純血に憧れるのは相変わらず、紛い物の悲しさね。お似合いよ。
|
- 我らが宿命(一方的な逆恨み) -- 名無しさん (2015-09-16 19:13:16)
- われらが宿命、存分に刻み込んでやるがいい(あいつムカついてキモいからぼこぼこにやっちゃってー!! -- 名無しさん (2015-09-16 21:21:37)
- 一番槍は譲ってやろう(ヴァルゼライド怖いヴァルゼライド怖い… -- 名無しさん (2015-09-16 22:39:49)
- 一番槍は譲ってやろう(自分が戦うとは言ってない -- 名無しさん (2015-09-16 23:07:31)
- 一番槍は譲ってやろう(そして弱ったところで私がやろう -- 名無しさん (2015-09-17 08:49:08)
- 一番槍は譲ってやろう(ヴァルゼライトって感じ悪いよね -- 名無しさん (2015-09-17 11:03:05)
- 一番槍は譲ってやろう(私に偉そうにしやがって、リンチして思い知らせてやれ! -- 名無しさん (2015-09-17 14:32:38)
- ひでぇw上っ面がボロボロ崩れていくw -- 名無しさん (2015-09-17 15:58:55)
- 一番槍は譲ってやろう(ヴァルゼライト許さない -- 名無しさん (2015-09-17 20:15:19)
- やはり小物界期待の星は格が違ったwwwwwww -- 名無しさん (2015-09-18 13:10:25)
- 魔星の中でも突き抜けてるからな(強さがとはいってない -- 名無しさん (2015-09-19 00:27:13)
- 小物レベルではシュピーネさんとどっちが上かな? -- 名無しさん (2015-09-19 07:22:22)
- ↑ お茶の間のカリスマであるシュピーネさんが負けるはずがない(断言 -- 名無しさん (2015-09-20 10:28:22)
- そういやシュピーネさんは一番槍だったな。 -- 名無しさん (2015-09-20 13:35:20)
- 一番槍は譲りませんよ(活動位階のうちになんとかしたい>< -- 名無しさん (2015-09-20 17:42:26)
- シュピーネさんは蓮炭を形成位階に上げるという大役があるうえ、彼がいなければぶっちゃけ詰んでいるしね。永劫回帰の中唯一完成された人物だし。 -- 名無しさん (2015-11-12 22:18:50)
- 回帰の中には練炭を倒した世界もあるかも知れないだろ! -- 名無しさん (2015-11-12 22:43:41)
- ↑顔の差で不可能 -- 名無しさん (2015-11-18 21:45:42)
- シュピーネさんは自壊衝動でああなっただけで過去編では有能だっただろいい加減に -- 名無しさん (2016-03-30 00:49:09)
- 違法研究しなければ普通に生きていけそうだよなシュピーネさんって -- 名無しさん (2016-03-31 11:56:32)
- シュピーネさんはアレで結構有能なので自惚れ気味なウラヌスとは単純に比較してはいけない(?) -- 名無しさん (2016-09-19 23:21:40)
- ウラヌスもシュピーネも普通人から魔人になった者同士だが、魔人になった後も普通人としての感覚を忘れずに練炭とのバトル以外は常に慎重に事を運んできたシュピーネと、「やった、私強くなった!やっぱり選ばれしものだったんだ!」って調子に乗ってはっちゃけまくったウラヌス。小物としてどちらが上かは語るまでもないな -- 名無しさん (2016-09-21 11:38:48)
- そもそもシュピーネさんは黒円卓になる前から割と有能だからな。一方ウラヌスちゃんは顔と家柄以外取り柄のない子 -- 名無しさん (2016-09-21 11:51:24)
- そして容姿の美しさはズタズタにされるためにあると・・・ -- 名無しさん (2016-09-21 20:49:45)
- ゼファーのあれは主人公と思えないくらいにエゲツないというかエグいというか -- 名無しさん (2016-09-22 03:54:52)
- ↑3~11 ちょっと待ってほしい。シュピーネさん有能評価は正しい事実だと思うのだが、小物王決定戦においてその評価はある意味マイナスなのではなかろうか? -- 名無しさん (2016-09-23 11:45:09)
- ↑馬鹿野郎!あんなに大物臭漂うお茶の間の大御所のシュピーネさんが大物なわけないだろ! -- 名無しさん (2016-09-23 12:14:38)
- ヴァルゼライドを倒すのが目的のはずなのに、他人に譲ってる時点で本心は見えてたな... -- 名無しさん (2016-11-29 23:41:58)
- これは小物なりに考えた結果なんだと思う。アスラはウラヌスと共闘できないので、殺せないだろうがダメージを与えて消耗させようという算段だったのでは? 自分は雑魚を倒した後に消耗した総統閣下を倒しにいくという作戦。まあ、雑魚と思ってた連中に殺されたんだが。 -- 名無しさん (2016-11-30 00:49:30)
- ↑ティタノマキア見てそれはない感じだな。あれはもう総統に楯突こうなんて思わないほどへし折られてる。心の中では「どんなに有利な状況作ってもひっくり返される」と思い知ってるよ -- 名無しさん (2016-11-30 07:42:11)
- ↑2そういうもっともらしい理屈で自分の行動を肯定して自己欺瞞には浸ってそう。どうせ無理だと思ってるだろうし、何かと理屈付けて戦わないと思う -- 名無しさん (2016-11-30 14:41:42)
- 同じく小物扱いされるケイティは相手が格上だろうと噛み付く気概があったのにウラヌスちゃんは... -- 名無しさん (2016-11-30 14:56:20)
- 女宇水という表現がここまでハマるキャラもなかなかいない -- 名無しさん (2016-12-23 01:27:48)
- ↑貴方とは旨い酒が飲めそうだ -- 名無しさん (2016-12-24 02:33:40)
- あ? 宇水さんはちゃんと努力して、無理だった結果諦めたんだぞ。ウラヌスに努力のどの字もないだろ -- 名無しさん (2016-12-24 15:49:11)
- まぁ実際、異常聴覚をいきなり戦闘に応用できるわけないもんな。宇水さんは頑張ったと思うよ。 -- 名無しさん (2016-12-25 02:27:32)
- ウラヌスも一応大虐殺の時点では諦めてなかったし、宇水が再会しただけで諦めたのに対して、ちゃんと戦って敗北してから諦めたから・・・(努力はしていない) -- 名無しさん (2016-12-25 05:44:59)
- それは単に彼我の実力差も見極められなかっただけじゃ… -- 名無しさん (2016-12-25 15:54:19)
- 戦力差はあったんや。相手の頭がおかしかっただけなんや・・・ -- 名無しさん (2016-12-25 18:38:01)
- ある意味ウラヌスちゃんが、総統に「正しい覚醒の仕方」を教えたようなもんだよなアレ -- 名無しさん (2016-12-25 19:02:56)
- それに加えて、あそこから更にパワーアップするフラグもあった模様。英雄いい加減にしろ -- 名無しさん (2016-12-29 12:31:29)
- シュピーネさんとケイティの株が何故か上がってて草 まったくしょうがないなぁウラヌスちゃんは -- 名無しさん (2017-03-08 17:18:42)
- シュピーネさんは戦闘以外では有能だろ?ケイティはエロシーンがあるからOK。有能さもなくエロシーンすらないウラヌスちゃんは色々な意味でアウト -- 名無しさん (2017-03-08 17:43:18)
- 黒円卓基準だから戦闘じゃしょぼい扱いだけど永劫破壊を使えてる時点で超人の側だからな -- 名無しさん (2017-03-08 19:44:09)
- そもそもシュピーネさん戦闘要員じゃ無いから他より弱くても問題無い -- 名無しさん (2017-03-08 19:52:48)
- 性能の上昇値は高いくせに作中の勝率味噌っかすな獅子心剣だっているんですよ! -- 名無しさん (2017-03-16 21:41:06)
- 黒円卓を回すのが仕事の筈のエンジンを鈍器にしてぶん殴るようなもんだからな、シュピーネさんを戦わせるって -- 名無しさん (2017-03-16 22:02:10)
- 裏方担当なのに、ちょっとした精鋭すら軽く殲滅出来る力で自衛できる時点で優秀過ぎる・・・ -- 名無しさん (2017-03-17 02:12:18)
- 更新欄が「三人仲良くアッシュ様の寵愛を受けてしまえば、すべてが丸く収まるのではと思うのですが」→この項目になってるからいつの間にカナエ殿はアッシュハーレムinしたのだろうか?という電波が… -- 名無しさん (2017-05-26 01:06:52)
- アマツ枠は既にナギサちゃんが居るしパチモンはノーサンキュー -- 名無しさん (2017-05-26 01:56:21)
- フィニッシュを決めるのは私だ -- 名無しさん (2017-05-26 20:57:44)
- ↑ フィニッシュ(潰れた不格好なトマト) -- 名無しさん (2017-05-26 20:58:36)
- ↑ゴールにダンクシュートされるウラヌスちゃんが思い浮かんだ -- 名無しさん (2017-05-26 21:26:10)
- ↑4(パチモン役は)誰にも譲らん己のものだ -- 名無しさん (2017-06-27 15:47:33)
- これでキャラだだ被りの人がシリーズに出てきたら……うん、多分扱い変わんないな(ウラの -- 名無しさん (2017-07-29 15:53:14)
- マルス「乗っかるつもりはないが同意だ」ウラヌス「然り(そーだそーだ!)」プロローグ見直したらさらにウラヌスの小物感が -- 名無しさん (2017-10-09 07:22:16)
- この娘に信念とか無いしね!強いて言うなら自分は貴種でしかも大和に選ばれた素晴らしい存在だという思い込みはある -- 名無しさん (2017-10-09 09:29:12)
- つまるところ、どこぞの神様や魔王から力を恵んでもらっただけの俺達である>パチモンアマツ -- 名無しさん (2017-10-09 21:23:28)
- 「素晴らしい殺生でした」と力を恵んでもらった神に感謝するマルスおじさん -- 名無しさん (2017-10-14 02:18:31)
- ↑2俺らはここまで小物を貫けないと思うんだ... -- 名無しさん (2017-10-14 03:01:59)
- 力のせいで取り巻く厄介事になんざ関わりたくないからな。結局俺らの場合そこそこの所で終わるだろ。 -- 名無しさん (2017-10-14 08:32:15)
- 一番槍は譲ってやるー⇒辺り一面にウラヌスだったモノが…… -- 名無しさん (2017-10-21 15:05:16)
- アスラ「一番槍は俺が行くぜ!」マルス「いいや、俺が最初だ」ルシード「いいや、僕だ」イヴ「いいえ、私よ」 ウラヌス「じゃあ、私が―」魔星's「どうぞ、どうぞ」 -- 名無しさん (2017-10-21 16:49:41)
- ↑ 引っ込みつかなくなってヤケクソ気味に特攻するピリオドが目に浮かぶ…… -- 名無しさん (2017-11-04 21:01:56)
- 素直に殺された恨みって言えば自分十割悪いとはいえシンプルでクズだなぁとはなってもここまで小物とは呼ばれなかっただろうに下手に虚栄心で隠してるから小物呼ばわりされんだろなとおもった -- 名無しさん (2018-01-08 09:43:51)
- ふふっやはりトリは私だな -- 名無しさん (2018-08-26 19:47:45)
- ウラヌス「ごめんなさい、ごめんなさい。もう、許してください」 -- 名無しさん (2018-08-26 21:11:36)
- ヴェンデッタも的確に煽るあたり、ウラヌスの内面を理解していたのだろうか。他の魔星の内面を覗く機能はないと思うけど、素体の来歴は知っているし、言動から察していたのかも。 -- 名無しさん (2018-12-20 12:12:00)
- ↑コールレイン姉弟も人間観察能力自体は何だかんだで結構高い方だしな -- 名無しさん (2019-01-19 15:35:33)
- 面白い奴だな、気に入った。いますぐ◯してやる(!?) -- 名無しさん (2020-08-13 15:55:00)
- ヘタレウラヌスちゃんのポンコツ可愛い一面…なのか? -- 名無しさん (2021-01-15 09:37:18)
最終更新:2021年01月15日 09:37