
二つ名 | 期待の新人 | パラメータ上昇値 | メインスキル | 単体3連撃改1 昇華後:単体3連撃専1 | ||
名前 | 樋口アカリ | HP | 6 | サブスキル1 | 超連係 | |
レアリティ | ☆5 | SP | 4 | サブスキル2 | 固定D無効 | |
属性 | 緑 | AT | 7 | 継承エフェクト | 集中線(緑) | (演出) |
世界相 | ![]() |
DF | 6 | 縦流線(緑) | (演出) | |
IN | 7 | 斬撃 | (バトル) | |||
乱切 | (バトル) | |||||
スカウト以外の入手法 | - |
詳細
ひとこと説明
"混沌の世界"アトラのコスモス機関に所属する戦士の少女。近接が得意なブレイブ。
キャラシート
刀のコスモスアームの使い手であり、剣道・剣術の経験者ではないが戦闘センスが高く
期待の新人としての注目株。クリエイティブRPG『アナザーコスモス』コラボキャラ。
期待の新人としての注目株。クリエイティブRPG『アナザーコスモス』コラボキャラ。
特徴
ロール:アタッカー
"混沌の世界"アトラ出身。フルネームは樋口アカリ。
バースセイバー初のコラボにて実装されたコラボセイバースカウト限定キャラ。
"混沌の世界"アトラ出身。フルネームは樋口アカリ。
バースセイバー初のコラボにて実装されたコラボセイバースカウト限定キャラ。
スキル構成は気力充填効果を持つ単体3連撃改1に、連係の攻撃範囲を全体化した超連係、既存スキルの固定D無効の3つ。
パラメータ配分はとても平均的であり、耐久力高めのバランス型アタッカーと言ったところ。
パラメータ配分はとても平均的であり、耐久力高めのバランス型アタッカーと言ったところ。
単体3連撃改1は通常の3連撃に、HPが100%時に本スキルの与ダメージが1.6倍になる「気力充填」効果が付いたスキル。
固有化で単体3連撃専1になると気力充填のダメージボーナスが2.2倍に大幅アップする。
ボーナスの有無で威力に倍以上の差が出るので、護衛や回復で発動条件のHPをしっかりとキープしてあげよう。
固有化で単体3連撃専1になると気力充填のダメージボーナスが2.2倍に大幅アップする。
ボーナスの有無で威力に倍以上の差が出るので、護衛や回復で発動条件のHPをしっかりとキープしてあげよう。
超連係は味方の通常攻撃後に全体攻撃を行うスキル。
オート周回の時短などのお供に適しているが、威力にマイナス補正がありDFの高い相手にはダメージが出ない。
アカリのATはアタッカーとしては低めなため、このスキルを活用するならATとスキルレベルは十分に上げたい。
オート周回の時短などのお供に適しているが、威力にマイナス補正がありDFの高い相手にはダメージが出ない。
アカリのATはアタッカーとしては低めなため、このスキルを活用するならATとスキルレベルは十分に上げたい。
固定D無効はHPMAXの維持に一役買うものの、DF6のアカリの素のDF値はレベル110でも絆補正込みで8000ほど。
スキルレベルを上げても1万前後のかすり傷予防程度であり、効果を上げるためにスキル枠やエンハンサーを割くと、
肝心のアタッカー性能に皺寄せが行ってしまうので扱いが若干難しい。
スキルレベルを上げても1万前後のかすり傷予防程度であり、効果を上げるためにスキル枠やエンハンサーを割くと、
肝心のアタッカー性能に皺寄せが行ってしまうので扱いが若干難しい。
育成
エンハンサー
元が平均的なパラメータだけにAT以外の数値はアタッカーとしてはそれなりにあり、
特殊な運用をするのでなければエンハンサーを使用してまで上げる必要性は薄い。
3連撃や超連係の威力を伸ばすためにも控えめになってしまっているATを強化するのがおすすめ。
特殊な運用をするのでなければエンハンサーを使用してまで上げる必要性は薄い。
3連撃や超連係の威力を伸ばすためにも控えめになってしまっているATを強化するのがおすすめ。
サブスキル
HP維持をタンクやヒーラーに任せられる場合は固定D無効が外せる。
入れ替え候補はセオリー通りに攻撃コマンドスキルか、強力なメインスキルを活かすパッシブバフ系など。
入れ替え候補はセオリー通りに攻撃コマンドスキルか、強力なメインスキルを活かすパッシブバフ系など。
攻撃スキルならメインと同じ気力充填効果のある単体5連撃改2が有効に使いやすい。
また同時実装の単体攻撃D改を始めとした単発系は連撃が苦手とする高DFに効果的だが、狂撃だけはメインと相性が悪い。
パッシブスキルであればAT上昇が3連撃と超連係の両方を強化できる。連係で追撃役に特化するのも良し。
限定スキルになるが痛打DF低下で硬い敵に連撃を通しやすくなる他、超連係でDFデバフを撒くサポートもできる。
また同時実装の単体攻撃D改を始めとした単発系は連撃が苦手とする高DFに効果的だが、狂撃だけはメインと相性が悪い。
パッシブスキルであればAT上昇が3連撃と超連係の両方を強化できる。連係で追撃役に特化するのも良し。
限定スキルになるが痛打DF低下で硬い敵に連撃を通しやすくなる他、超連係でDFデバフを撒くサポートもできる。
EX
サブスキル候補と同様。特にAT補正の高いものを選びたい。
コメント
編集できない人などで何かあれば。荒らしは厳禁。
添付ファイル