Persistent World MOD
どのようなMODか?
PWModのコンセプトは一言でいうならば「箱庭用意したから好きなように遊べお前ら」ということです。
マルチプレイのマップを広くし、様々なことができるようになったMMO版Warbandとも言えるかも知れません。
MMOと言っても永久の1つのデータではなく、長いスパンでの戦いではあります。
戦いに参加するかは、自由ですが1つの国が勝利した場合リセットの
サーバーもあります。
(何度でも復活できるサーバーもあります)
またこのMODの一番の特徴として、ロールプレイを前提として作られていることが挙げられます。
ロールプレイとは、自分の操るキャラになりきって発言および行動をするというプレイの仕方です。
例えば、ある人(プレイヤー)が盗賊として人々を襲って生活していたけれども、討伐しにやってきた兵士達(これもプレイヤーが操作するキャラ)に追い詰められて絶体絶命の状況に追い込まれたとします。
そこで武器を捨てて命乞いし、その国の兵士として仕えることで許してもらえるかを交渉するといったようなことができるのです。
もちろんそれが成功するかどうかはあなたの交渉力次第ですが。
何をすればいいか分からない
PWMODは通常のマルチプレイのように、初めから全員が目指す勝利条件が決まっていて戦いながらスコアを競い合うといった目的がありません。
ただ箱庭の世界が用意されているだけであり、そこで何をしようとあなたの自由なのです。
一般市民として生活するも良し、盗賊として村を荒らしまわるも良し、王国軍として戦争に明け暮れるも良し。
といった風に、それぞれのプレイヤーが役割を演じることによってゲームが構築されていきます。
とはいっても、慣れていない人にはよく分からないと思いますので、PWMODにおける生き方の例をいくつか挙げておきます。
- いずれかの王国(赤、青、緑、黄)を設立、もしくはそれに所属し、盗賊を退治したり、他の国と戦争をしたりする
- 傭兵としていずれかの国に加担して戦争をしたり、隊商の護衛をしたりする
- 山賊やごろつきの仲間を集めて徒党を組み、城や鉱山、村を襲撃する
- 農奴や商人として働き、お金を貯める
- 無所属の戦士になり、村や鉱山を盗賊の脅威から守る
- 強力な武器やまだ発見されていない財宝を求めて一人旅をする
- 国王となって統一勝利のあるサーバーで統一勝利を目指す
どこかの勢力に所属したいのであれば、ゲームにログインした後にグローバルチャットなどで
「人員募集中の勢力があるか」などと聞けば何かしらの返答が返ってくるかと思います。
ちなみにゲームモード自体はデスマッチなので、敵味方関係なく攻撃することができるので注意が必要です。
新規さんのためのプレイ指南
はじめに
サーバーにログインすると、農民と呼ばれる農奴の下位互換の職業の一市民の状態です。
どこかの城へ行ってピッチフォークのアイテムで農奴(Serf)に転職しましょう。
街でWoodcutingaxeを何も持ってない状態でアクティベートをして購入し
斧であたりに生えている木を攻撃すると枝が、切り倒すと丸太が手に入るはずです。枝や丸太を拾って装備し、各城内に配置されている「stock pile」(丸太や枝が山積みになっているオブジェクト)にアクティベートすると、いくらかの金がもらえます。山積みになっている資材と同じものしか売れないので注意しましょう。
手に何も持っていず、stock pileに在庫がある場合にアクティベートすると資材を購入することもできます。
金の稼ぎ方&クラフトガイド
元手が手に入ったら、さらに金を稼ぐのもいいでしょう。
- 荷馬(CartHorse)を買う
- 荷台、荷馬を使う
町などにある荷台は装着して持ち運ぶことができます。先端のリング部分をアクティベートすると装着でき、cキーのメニューから外すことができます。中身は荷台部分をアクティベートすると開けます。
大きい荷台は、荷馬で牽引できます。馬に乗った状態でアクティベートしてください。
そのほか、かごやボックスも利用できます。
街でピッケルを購入すると、鉱石が掘れるようになります。町の外のどこかに金塊のようなオブジェクトがあり、そこから採掘ができます。木材同様、城で売りましょう。
種と畑とバケツと井戸と収穫鎌のある場所では畑がしやすいです。
種をまいておいてバケツで水を汲めば成長速度があがります(なくても育ちます)
収穫鎌で地道に小麦を取って売るなり加工して売りましょう。
小麦3つと水バケツ1つを蒸留(Brew)することで作れます。
小麦袋より支払いが良いです。
小麦が多い場合におすすめです。
小麦3つをもって小麦袋をアクティベートをしていれば作れます。
非常に素早く作れるためこちらのほうが小麦が多い場合効率が良いです。
転職する・勢力に所属する
強力な武具を手に入れる
交流
覚えていた方がいい
halt
金を出せてきな意味。
所持金情報を送信してから出すとより安全だが大金を持ってる場合は多めにとられる。
500gold~2000goldとプレイヤーによって差がある。
出さないと殺してくるプレイヤーがほとんど。
税金的な意味合いもあり払うと護衛してくれるプレイヤーもいる。
海外鯖での生き方
戦闘で武功を上げるのは弓兵か騎馬でもなければかなり難しい。
というか素人だと弓兵安定である。
だけども農民という生き方が一番楽である。
同じ場所でずっと農業などをしていれば、知り合いもできてくるはずだ。
盗みやゆすりについて
自分が兵士だとhaltと言えば農民はなんやかんやでお金をくれる場合が多い
同じ所属プレイヤーとかにはあんまりよくないかも。
所属が違うプレイヤーなら殺してもいいが・・・
殺しについて
正当な理由であっても英語喋れないのをいいことにRDMとか叫んでくる輩もいるので注意
弁解できなかったりするとすぐBANされる。
よくわからないローカルルールだらけなのが実情である。
(かえって面白さを半減させていると思うが……)
該当事例
アウトローが街に無理やり入ろうとしたところ入って来たので殺したら
しかも国王の状態でである。
おそらくRDM扱いでBAN
よってアウトローであろうが、どんな理由があっても殺してはならないのか!?
まぁ攻撃されるまでは、ということなのかもしれない。
システム解説
Ver4.5時点で売買システム、生産などがありそれらを解説していきます。
Cキーメニュー
Cキーを押すことで、自殺・名前表示の切り替え・頭または手装備を隠す/表示する・体または足防具を破棄する・ローカルチャットログを表示する・装着している荷台やかご等を外すなどができます。
名前の表示について
Cキーを押すことにより、名前表示のオン/オフを切り替えることができます。
名前はそれぞれの勢力によって色分けがなされています。
王国軍の場合は服と同じ色の名前が表示されます。
所持金の金額情報を送る
Shiftキーとターゲット指定キー(デフォルトF12 変更推奨)で近くのプレイヤーを選択。
Cキーのメニューから所持金の情報を送ればOK
勢力への所属
単独で行動してもいいですが、自分で直接傭兵を雇ったり、国と交渉しなければなりません。
慣れないうちはあっという間に盗賊に身ぐるみ剥がされて泣き寝入りという事態になりかねませんので、
そうなりたくない方は勢力に所属して金を稼いで装備を整えるなり、賊の討伐に赴くなりした方が楽しめると思います。
ローカルチャット
自分の周囲にいるキャラにだけ聞こえる会話です。勢力は関係ありません。
チャットウィンドウにはオレンジ色で会話が表示されます。
使用するには、Qキーを押し、出てきたテキストボックスを左クリックしてから文字を入力します。
文字を入力したらEnterを押せば発言をすることができます。
勢力チャット(Faction chat)
赤、青、黄、緑、白、盗賊、自警団のいずれかの勢力に所属していると、勢力チャットというものが使用できます。
勢力チャットとは、どこにいようとその勢力に所属する人たち全員にのみ聞こえる会話のことです。
名前と同じように、勢力ごとにチャットの色も異なっています。(白は全体チャットの白よりも白色が強いです)
Iキーで行えます。
使用するにはまずYを押し、ローカルチャットと同じ要領で、出てきたテキストボックスを左クリックして文字を入力してから
Enterを押すことで発言をすることができます。
通貨制度
Pキーを押して金額を選択すると、財布を落とせるようになりました。拾って左クリックで使用できます。命乞いや取引に利用しましょう!
農奴(Serf)や鉱夫による鉄の採掘と売買
鉄は高く売れるのでお金稼ぎに最適です。
鉄を採掘するには、農奴(Serf)の職業を選択する必要があります。
町や城でつるはし(Pickaxe)を買い、mapのどこかにある鉱山へ行きます。
つるはしを装備した状態で鉄をアクティベートすると鉄のかたまりが出現します。
この鉄のかたまりは武器としてカウントされるので、3つ、もしくはつるはしを捨てて4つまで持つことができます。
荷台等を使えば、さらに多くを運べます。
鉄を換金するには、城にあるStockpileにアクティベートしてお金に換えます。
略奪
略奪者としてお金を稼ぐには、まず市民や農奴が運んでいる商品を略奪する必要があります。
新バージョンで追いはぎができるようになりました。F12で防具の剥ぎ取りが行えます。また、プレイヤーを倒すとマネーバックを落とすので現金も手に入ります。
ですがデフォルトでSteamのスクリーンショットキーと被っている為VやBキーに変更がおすすめです。
奪ったものを換金する手間があるので近くの街で手早くやりましょう。
休憩と馬の回復
ベッドをアクティベートすると自分のHPを回復することができますが、お金がないと何も起こらないので注意してください。
馬を回復するには、馬小屋などにある餌(水が入った細長い桶みたいなやつ)を馬に乗った状態でアクティベートします。
ビールについて
ビールは水バケツと小麦3つを蒸留器でBrewすることで手に入ります。
職業一覧
農民
転職道具:ピッチフォーク
生産系職業。採掘や木を切ったりするならこれ。
肉とかも焼ける。
狩りもできないことはないが攻撃力が弱いので時間がかかる。
狩りだけしたいならハンツマンをお勧めする。
フットマン
転職道具:木の剣
戦士系職業。とりあえず兵士になるならお手軽。
ミリタリー
転職道具:木の剣
フットマンの上位互換。
マンアットアームズ
転職道具:木の剣
馬も使えるフットマンといった感じ。
ミリタリーの亜種。
ランサー
転職道具:槍
騎馬兵で色んな馬を扱える。
アーチャー
転職道具:弓
弓の扱いに長けていて割とむきむき。
クロスボウマン
転職道具:クロスボウ
アーチャーより多少近接もできる。
クロスボウを扱える。
ローグ
転職道具:盾
熟練した戦士。
最上級。
セーラー
転職道具:三又槍
船を使える。
ただし、一人で操作するのは困難なため最低二人は必要
そこそこ戦えるが陸では微妙。
ハンツマン
転職道具:狩猟弓
半戦闘半生産の職業
戦闘もそれなりにできるし、狩りができるので、食料に困らない。
ハードスマン
転職道具:剣
半戦闘半生産の職業
馬に乗れない代わりにすごく早い。
労働スキルも牧畜もあり、労働はハンツマンより上。
近接武器しかほぼ扱えないが、初心者にはいい選択。
ロード
転職道具:ロードの椅子
この職業は特殊で、自分が投票でロードに選ばれてなければならない。
戦闘系の職業で、馬も使えるし白兵戦もいける。
悪党
転職道具:メイス
この職業は、アウトロー陣営限定である。
筋力が高くスキルは少ない。
山賊
転職道具:メイス
この職業はアウトロー陣営限定である。
少し内政よりなアウトロー。
ヒーラー
転職道具:箱
ドクターの下位互換。
ドクター
転職道具:箱
専用のナイフで刺すことで刺した相手を回復させることができる。
死んだあとHPが半分以下のサーバーで真価を発揮。
クラフトマン
転職道具:ハンマー
エンジニア下位互換。
エンジニアー
転職道具:ハンマー
マスタースミスの下位互換
マスタースミス
転職道具:ハンマー
最上位の技術者。
割と筋力が高い。
2010/7/21ゲーム内1v1トーナメント結果発表
ルール・1v1で、対戦者は木の棒・木の両手剣・木の片手剣のなかからえらぶ
防具は自由
優勝者には、30000Gが授与!
出場者
Berabo_
Gelgoog_JP
uetori
JP_eddiedog
Hige
moukin
JP_takahi
soba
第一回戦 準決勝 決勝
Berabo_ vs Gelgoog_JP=Gelgoog_JP
Gelgoog_JPvsuetori=uetori
JP_eddiedog vs uetori=uetori
hige vsuetori=uetori
soba vs JP_takahi=JP_takahi
JP_takahivsHige=Hige
moukinvsHige=Hige
結果
第一位uetori
第二位Hige
第三位JP_takahi
第四位Gelgoog_JP
スペシャルサンクス 開催者のEmm氏
写真・実況解説とか
すべての対戦が終了後、2位のhige氏vs主催者のEmm氏によるエキシビションマッチが組まれました。
左がEmm氏、右がHige氏です。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
READY...
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
FIGHT!!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
先手必勝とばかりに切り込むEmm氏。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
しかしそれを上手く受け流し蹴りコンボを入れたHige氏が勝利しました。やっぱり2位は強かった。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
開催者のEmmさん、30000Gの用意と、段取りをしたのはこの方です。本当にお疲れ様でした。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
優勝者のuetoriさん、Higeさんとは本当に良い勝負でした、もう一回やったらわからないかも?
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
準優勝者のHigeさん、発売当初からマルチに来ている超ベテランです。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
3位のJP_takahi、私です。カメラマン私なので自分の顔撮れませんでした
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4位のGelgoog_JP氏、比較的新規さんですが強かった!これからどうなることやら。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
1位、2位、3位、主催者で記念撮影!3人ともノリノリすぎだろー
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
トーナメント終了後のみなさん、賑やかでいいことだー
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
トーナメント参加者全員+トーナメント会場警護の傭兵の皆さんでハイ、チーズ!
総勢25人ほどが鯖にいらっしゃって、終始とても賑やかなゲームでした!
流れとしては、
緑5vs赤2 が険悪な関係になる
数に劣る赤が、傭兵を雇って緑城陥落!
傭兵ギルドが鉱山を占領(一般市民や同盟の赤は入れる)
トーナメント開催 って感じでした、
こーいう数が劣っててもいろんなものを駆使すれば戦争に勝てたり、
有志がトーナメント開催するのもこのMODの面白いところだと思います!
ぜひぜひ皆さん、PWMODをDLして日本鯖に来てください、
ではご閲覧ありがとうございました。
馬上槍試合
Befor
After
熱い試合だった。
そこじゃなーい!
s
PWMODプレイヤー雑談所
PWの話題やプレイヤー、フレンド募集の為に密かに設置
最終更新:2017年01月12日 03:43