トロン
ストーリー
エンコム社のケヴィン・フリンは開発したゲーム「スペース・パラノイド」の全データを同僚のデリンジャーに盗まれてしまう。デリンジャーはゲームを発表し社長になる。フリンは社長となったデリンジャーの盗難の証拠をつかもうと、エンコムの社員アランとローラの力を借りてハッキングを行うが、マスター・コントロール・プログラム(
MCP*)によって、コンピューターの世界へと飛ばされてしまう。
電子の世界は、MCPの支配下にあった。フリンは、アランにそっくりな人型プログラム・
トロン*の力を得て、MCPへと戦いを挑んでいく。
概要
世界で初めてCGを使用したシーンが登場する実写映画。
1982年という時代にとって圧倒的に先進的な技術であるCGの可能性を追究した。本作は映画史において意義のある作品となったが、興行的にはさほどヒットしなかった。しかし、その魅力的な世界観からはビデオゲームをはじめとした多くの派生作品が誕生した。
日本*のゲーム『
キングダム ハーツII』では「
スペース・パラノイド*」をモチーフとしたユニークなワールドが登場している。
2010年には、28年ぶりの続編として同一キャストが一部続投した『
トロン:レガシー』が公開された。この続編『トロン:レガシー』に対し、『トロン:オリジナル』というタイトルで発売されることもある。
キャスト
- フジテレビ版:1987年11月28日放送『ゴールデン洋画劇場』
- 新録版:2004年ディズニー・チャンネル放送用に新録。※UMD・Blu-ray収録
スタッフ
情報集計中…
最終更新:2024年09月08日 18:35