frame_decoration

トロン

原題:Tron
公開:1982年7月9日
時間:96分
監督:スティーブン・リズバーガー*



  • 目次

ストーリー

エンコム社のケヴィン・フリンは開発したゲーム「スペース・パラノイド」の全データを同僚のデリンジャーに盗まれてしまう。デリンジャーはゲームを発表し社長になる。フリンは社長となったデリンジャーの盗難の証拠をつかもうと、エンコムの社員アランとローラの力を借りてハッキングを行うが、マスター・コントロール・プログラム(MCP*)によって、コンピューターの世界へと飛ばされてしまう。

電子の世界は、MCPの支配下にあった。フリンは、アランにそっくりな人型プログラム・トロン*の力を得て、MCPへと戦いを挑んでいく。

概要

世界で初めてCGを使用したシーンが登場する実写映画。

1982年という時代にとって圧倒的に先進的な技術であるCGの可能性を追究した。本作は映画史において意義のある作品となったが、興行的にはさほどヒットしなかった。しかし、その魅力的な世界観からはビデオゲームをはじめとした多くの派生作品が誕生した。日本*のゲーム『キングダム ハーツII』では「スペース・パラノイド*」をモチーフとしたユニークなワールドが登場している。

2010年には、28年ぶりの続編として同一キャストが一部続投した『トロン:レガシー』が公開された。この続編『トロン:レガシー』に対し、『トロン:オリジナル』というタイトルで発売されることもある。

ちなみに、ジョン・ラセターは本作を見てウォルト・ディズニー・カンパニーの上層部にCGアニメーションを作るべきだと進言したが、異端児扱いされてクビになった。後に彼はピクサー・アニメーション・スタジオで『トイ・ストーリー』(1995年)を制作し、ディズニーを驚かせることとなる。

キャスト

フジテレビ版 新録版
ケヴィン・フリン* / クルー* ジェフ・ブリッジス 小川真司 小杉十郎太
アラン・ブラッドリー* / トロン* ブルース・ボックスライトナー 池田秀一 土田大
エド・デリンジャー / サーク司令官* デビッド・ワーナー 富田耕生 金尾哲夫
MCP* デビッド・ワーナー 加藤精三 沢木郁也
ローラ・ベインズ / ヨーリ シンディ・モーガン 土井美加 日野由利加
ウォルター・ギブス博士 / デュモント バーナード・ヒューズ 槐柳二 城山堅
ラム ダン・ショア 牛山茂 高木渉
クロム ピーター・ジュラシック 檜山修之
警備兵 水野龍司

  • フジテレビ版:1987年11月28日放送『ゴールデン洋画劇場』


スタッフ

情報集計中…

タグ:

長編映画
最終更新:2024年09月08日 18:35