/{
>' i _____ ∧
i { >''" "'' / ヽ
| お ;| ´ ; i
! な ;' . -/ | い |
| か ! 。:::/ ...:::::::: ;! た |'/
,.ィ , ;| す | 八/\、___ ´ ̄ } い i '/
ゞ i い ;} j ` ̄\ ノ! '、 /' i
i た {; >一 <. 〉 、..... ヽ √ {' ァーミ ヾ |
| / / ヽ' ヽ::::: /' / i j: V: |
ハ / ; j(@))~⌒Y/ i{ | マ |; 八. l
_ /V イ 叭 ,/`¨ :::V L.._,,. .i{ j マ i ,,.ィ |
ノ゚::: `「 ’ ハ \ 〉.斗-<≧´ .i{ | j!'/{! _,、イV
〈 》 | パ { > ―ミ、 人V、ヽ ァ,ィ些ニイ ゝrr<.:i{ ハ / : ',  ̄ ̄ V
ト、j! ィ ! パ ! , ,..、 V ヽ jレ'´ .j/|  ̄ ~ヽ : ヽィ .| ', V
;∧' fj ,ノ.{ i( ゝ V' ''< ≧ __, /{,.イ:|.| 「エエ'、} :} .ノ_ '、
;ノ Vノ、,;√\ 。:::⌒ヾ. ヽ ≧=/ { :|!| } ){ ,,. イ ̄`ヽ \
j お ; ヾ',_,ア´ ̄ ヽ 、_/ヲ }!V/ ;| た | :|i! { ij;!>''~ /≧s。、、 ', :j! _,,.. -=ニ
j と .i j@ 乂__ j V⌒、_,ソソ' /| す | :|ト、 `ー≦。 iァa、__ ´ ヽ ', :' >''" `丶、
| う l; {i  ̄彡、 V ィ' @斗≦ .j け { リ_ヾ__,.. -< ゝ''"-ヾ ∧ ',:′ ア ヽ
l さ i; ハ 彡f\ ヽィ'" ̄`'''''''' ハ て ;i‐v f'"r=ミ u; \.|__, i{ :/, :/ / ∨
} ん j ∧ ニ,, ノヽ/ ,.. } /''´二` `" < ハ≧ェェァ jァ≦.: '/
ハ ィ \ { /二 ヽィ i ーミV: /,ゝー彡 /{()!/ '/
名前:人形兵(にんぎょうへい) | 性別:性別不詳 | 鋼の錬金術師 |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:うめき声/片言 |
原作に登場した賢者の石を使用した量産兵器。
青白い肌に血管のような赤いラインとサイクロプスのような単眼(ただし眼窩でなく額にある)が特徴。
青白い肌に血管のような赤いラインとサイクロプスのような単眼(ただし眼窩でなく額にある)が特徴。
アメストリス軍に極秘裏に開発され、「完全なる不死の軍団」とも云われている。
賢者の石をアルフォンス・エルリックらと同じ方法で素体の人形に定着させているが正気はなく知能は低い。
このwikiだとマリオネット(デビルメイクライ)に近いかもしれない。
賢者の石をアルフォンス・エルリックらと同じ方法で素体の人形に定着させているが正気はなく知能は低い。
このwikiだとマリオネット(デビルメイクライ)に近いかもしれない。
上記のようなうわ言をいいながら、本能で元の人間に戻るために人を襲って肉を食らうことで肉体を取り込む。
要はゾンビの要素を持つ量産型のホムンクルスで従来のホムンクルスと違い再生能力のない出来損ない。
しかし身体が破損しても動けるため、完全に沈黙させるにはその身体を完全に破壊し尽くすしかない。
要はゾンビの要素を持つ量産型のホムンクルスで従来のホムンクルスと違い再生能力のない出来損ない。
しかし身体が破損しても動けるため、完全に沈黙させるにはその身体を完全に破壊し尽くすしかない。
劇中では離反した反乱軍(主人公側)相手に投入され猛威を振るったが制御できず、
味方のはずのアメストリス軍の兵士や将軍らも襲ってしまった。
味方のはずのアメストリス軍の兵士や将軍らも襲ってしまった。
出演作Wiki | Wikipedia | ピクペ |
- 運用法
単独mltに収められており、稼働前の状態、複数で登場しているAA、人を捕食する場面(単数・複数)や、
人体破損を含めたダメージ描写のAAも完備されている上に、ネームドホムンクルス個体のエンヴィーに吸収される場面さえある。
おかげで必要最低限のAA種は揃っているし、数自体もとても多い。
上記に付け足すなら「人に飛びかかる」など襲い掛かる動作も存在している、ということくらいか。
人体破損を含めたダメージ描写のAAも完備されている上に、ネームドホムンクルス個体のエンヴィーに吸収される場面さえある。
おかげで必要最低限のAA種は揃っているし、数自体もとても多い。
上記に付け足すなら「人に飛びかかる」など襲い掛かる動作も存在している、ということくらいか。
更に容姿的にウィルスによるヒトの変異体にポストアポカリプス世界観のミュータントに
特撮のやられ役の戦闘員に地球外生物役もバリバリこなせる。
また「サイレントヒル」に登場するような思念が具現化したクリーチャーとしても登場は可能だろう。
特撮のやられ役の戦闘員に地球外生物役もバリバリこなせる。
また「サイレントヒル」に登場するような思念が具現化したクリーチャーとしても登場は可能だろう。
容姿的に地獄にいる餓鬼に一つ目小僧に泥田坊のような鬼や妖怪にも使用可能で汎用性と可能性に富む。
原作ネタとしては邪天使と同時に出すのもよい。