z≠― - _
/ / ヽ\
/ / l ヽ
/ / ヽ } l
jノ _」{ _ }ト l }
/ __ ___ ヾ ノ
{ {//ヽ {///ヽ ハ /____
-=ニ二ノ\ \ ゝ//j ゝ//ノ :: }L:::::::::::::::::ヽ
\ \ { {ト __ノ /ヽ}―::::::::::::}
/} ̄ ̄/\\ー} `>,__________ ノ} 7 /,イ}::::::::}:::::::/ー .. _
/ ´ ̄ 二>、 ヽ} l |ヽ/::::トェェェイ ノ/ /_ イ}::::::/:::::/::::::::::::::::::}
/ _}_ \_ノーヽ.:: } }{::::::::::/ェエエイ /}_ イ}:/::::::::::::/::::::::::::}_
/}/7__ /´ }/l_ノ:\:::::ヽー― /::::::::::::::::_::::::彡:::::::::::::::::::::::::::
{/ ./ }l l | l/ ノ::::::::::\::::ー‐=:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
{-/ \ ヽ| / /::\::::::::::::::ー―:::::::::::=-<_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|/ /::ヽ }__ イ{::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::/ ― 、二ニ-- 、:::::::::::/:::::::::
/:::::::::7ー ´ ヽ::::::::::::::::\::::::::::::://´::::::} ヽ____}_::::::::/::::::::::::
. /::::::::::::{ ヽ ノ::::::::::::::::::::::::::/7´:::::::::::/ / ヽ __}_:::::::::::::::::::
/:::::::::::::::ヽ | {:::\:::::::::::::::::/__/丶 _:::{__/ /ヽ }:::::::::::::::::
{::::::::::::::::::::| | |:::::::::ヽ::::::::::::ー-- _ } l ゝ/ /⌒ イ::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::| | |::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ ゝ/ニフ /::::::::::::::::::::
. /::::::::::::::::::::: | | |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::}__ \ |/ /::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::l | |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}、__j{__ イ:::::::::::::::::::::::::
{:::::::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::{ l l::::::::::::/:::::::::::
ヽ::::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::\ ヽ, {:::::::::/::::::::::::::
名前:ワイト | 性別:男? | 遊戯王 |
一人称:不明 | 二人称:不明 | 口調:不明 |
テキストによるとガイコツのお化けでたくさん集まると困るらしく、そのテキストの補強するように
下記の魔法カードの絵の内容等からも多数の別個体がいることがよく分かる。
下記の魔法カードの絵の内容等からも多数の別個体がいることがよく分かる。
また蘇りし魔王ハ・デスの配下のワイトも複数いるようだ。
ワイトの誕生は通常の墓地から呼び出される方法の他に魔法カード『エンジェル・リフト』で天使に掘り返されて復活する他、
魔法カード『即神仏』によると即身仏のような儀式で誕生することもあるようである。
魔法カード『即神仏』によると即身仏のような儀式で誕生することもあるようである。
色違いにさまよえる亡者がおり、ワイトよりやや強い。
OCGでは特殊効果なしのノーマルモンスターでシリーズでも最弱クラスである。
しかし上記で説明した通り、多くの魔法、罠カードに彼が描かれ、更にワイトキングを始めとする各亜種が多数登場する。
しかし上記で説明した通り、多くの魔法、罠カードに彼が描かれ、更にワイトキングを始めとする各亜種が多数登場する。
特にワイトキングはやり方次第では攻撃力が1万以上も上がることもあるので
かなり愛されているカードなのかもしれない。
かなり愛されているカードなのかもしれない。
ネットスラングでは「ワイトもそう思います」が一時期MADに使われる等、ネタにされている。
更に上記のネタは公式LINEスタンプにも下記にアレンジした形で採用された。
更に上記のネタは公式LINEスタンプにも下記にアレンジした形で採用された。
「そう思う」
キャラ紹介(第801回) | 遊戯王カードWiki | 遊戯王辞典 | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
現在AAは5枚ある。
や行-ゆ-遊戯王-遊戯王モンスター-遊戯王モンスターその他-ま行~わ行にワイトキングも1枚確認されている。
や行-ゆ-遊戯王-遊戯王モンスター-遊戯王モンスターその他-ま行~わ行にワイトキングも1枚確認されている。
あとは逆にそう思いますネタから「穏健・友好的アンデッド」という手もある。
自分が死んだ理由が分からなくなっており何か知りたくて話しかけてきた亡霊とか、魔界の村にいるが気弱な住民とか。
自分が死んだ理由が分からなくなっており何か知りたくて話しかけてきた亡霊とか、魔界の村にいるが気弱な住民とか。