吉光概要
理不尽な話だが、吉光vs吉光は吉光に不利が付く、という考え方が出来る。
主力となり得る隼の確反としてブレードが機能する為、ここ一番の暴れが躊躇われる。
他にも卍菊なども同様。
主力となり得る隼の確反としてブレードが機能する為、ここ一番の暴れが躊躇われる。
他にも卍菊なども同様。
基本的に“自分がやられたら嫌な事をやる”をモットーに立ち回ることになるので、
ひたすら右横移動で様子見したり、徹底的にインファイトを仕掛けるかする事になるだろう。
ひたすら右横移動で様子見したり、徹底的にインファイトを仕掛けるかする事になるだろう。
吉光が店であまり使われてない場合(まぁほとんどだが)珍しい戦いになるので、
両方が遊ぶことによりすばらしく周りの目を引き付ける戦いになるだろう。
よくあるのが両者開幕~バック転~無刀とかがよく見られる。
両方が遊ぶことによりすばらしく周りの目を引き付ける戦いになるだろう。
よくあるのが両者開幕~バック転~無刀とかがよく見られる。
確定反撃(相手→自分)
確定反撃を参照されたし。
確定反撃(自分→相手)
技名 | コマンド | 判定 | 硬直 | 備考 |
隼 | 9LK | 中 | -12 | LP派生、抜刀/納刀ブレード |
日向砲 | 【RK,LK】 | 中 | -12 | LP派生 |
合掌 | 横移動中LP | 中 | -12 | 3RK? |
重ね脇差 | 3RP,RP | 中,中 | -14 | LP派生 |
外法閃 | 6☆23LP | 中 | -15 | 隼(近距離のみ) |
迅流撃 | 3WP,RP | 下,中 | -16 | 隼、重ね脇差 |
露払い | しゃがみ中3LK | 下 | -19? | 吹雪、隼 |
未完成。
合掌があまりにローリスク過ぎる。
合掌があまりにローリスク過ぎる。
よく使われる技
▼隼(G:-12、NH/CH:浮く)
散々言っているが、ガードで抜刀/納刀問わずブレードが確定。
これが出来ると出来ないとでは大違いなので、確実に入れていこう。
散々言っているが、ガードで抜刀/納刀問わずブレードが確定。
これが出来ると出来ないとでは大違いなので、確実に入れていこう。
▼跳び牛若(G:-5、NH/CH:+4)
ガード後は蜻蛉移行を見越してLP派生で安定…と思いきや、移行せず隼を出されると潜られる。
結局は読み合いになりがちだが、圧切刈で両方に対処できたりとかしないのかな。
なおヒット後の柄当身は安定行動臭いが、実際には右横移動で回避可能。
ガード後は蜻蛉移行を見越してLP派生で安定…と思いきや、移行せず隼を出されると潜られる。
結局は読み合いになりがちだが、圧切刈で両方に対処できたりとかしないのかな。
なおヒット後の柄当身は安定行動臭いが、実際には右横移動で回避可能。
未完成。
立ち回り
ひたすら右横移動~右歩き。相手も同じ事をするとなると、いかに右横に対処出来るかが鍵。
近距離では常に隼や合掌が飛んでくることを頭に入れる。
殴り兜割りよりLP,RPの方が有効かも。
相手が吉光をメインで使えるような人の場合、バレリーナハイキックとかは出さないこと。捌かれるよ。
近距離では常に隼や合掌が飛んでくることを頭に入れる。
殴り兜割りよりLP,RPの方が有効かも。
相手が吉光をメインで使えるような人の場合、バレリーナハイキックとかは出さないこと。捌かれるよ。
【吉光に関する情報はコチラのコメントフォームを利用してください】