atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • レッド・デーモンズ・ドラゴン

レッド・デーモンズ・ドラゴン

最終更新:2015年01月09日 00:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

レッド・デーモンズ・ドラゴン(れっどでーもんずどらごん)

「王者の鼓動、今ここに列を成す!天地鳴動の力を見るがいい!シンクロ召喚!我が魂、レッド・デーモンズ・ドラゴン!」

★8のシンクロモンスター。攻3000/守2000
ジャック・アトラスのエースカードにしてシグナーの証である五体の龍のひとつ。
必殺技は「灼熱のクリムゾン・ヘルフレア」「アブソリュート・パワーフォース」、守備モンスターを攻撃した時に相手フィールド上のすべての守備モンスターを破壊する効果の時は「デモン・メテオ」。
「アブソリュート・パワーフォース」に至ってはその名前が遂にパック名になってしまった。
通称レモン(レッド・デーモンズ・ドラゴン)、250円(週刊少年ジャンプの付属カードであったから)。
後者はお互いデュエリストである鬼柳の中の人・小野友樹氏とジャックの中の人・星野貴紀氏の
  • ジ「やーい250円」
  • 鬼「お前もだろ」
  • ジ「俺は/バスターがあるから」
というやりとりが元になっているという噂。
「雑誌付属が数週間後通常パックに収録」は《E・HERO ネオス》も該当するが、レモンの場合あちらと異なりウルトラレアで収録された点から特にそう呼ばれる傾向がある。
(同パックのウルトラレアには《スターダスト・ドラゴン》や《ゴヨウ・ガーディアン》等優秀なカードがあり、こちらは付録として簡単に入手できたために『ハズレ』扱いを受けてしまった)
もっとも現在ではもっと早く再録されてしまったナンバーズが存在するが…

OCGにおけるテキスト

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが相手フィールド上に存在する守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算後相手フィールド上に存在する守備表示モンスターを全て破壊する。
このカードが自分のエンドフェイズ時に表側表示で存在する場合、このターン攻撃宣言をしていない自分フィールド上のこのカード以外のモンスターを全て破壊する。

《青眼の白龍》と同じくライバルの使用カードであり、攻撃力は3000。
サテライトにある旧モーメントの制御装置として使われていたが、レクス・ゴドウィンによって世に放たれた。
《バスター・モード》によって《レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター》へ、《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》ともう一体のモンスターとのシンクロによって《セイヴァー・デモン・ドラゴン》へ、
2体のチューナーモンスターとのダブルチューニングによるシンクロ召喚で《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》へと進化する。

文庫版にて和希のデザイン画が拝める。

イリアステルによって偽ジャックが登場した際には《レッド・デーモンズ・ドラゴン》にも紫・青・黄の三体のコピーが登場した。
そこまでいくともはや「レッド」・デーモンズではないのではってことは密に密に。とはいえ、大型シンクロモンスターが複数並び立つ姿は圧巻であった。

最初の頃こそライバルにはある破壊耐性効果が無い事や、エンドフェイズに味方モンスターを破壊してしまうという扱いにくいデメリット効果、週刊少年ジャンプでの扱い及び使い手の駄目人間ぶりなどから半ばネタカードと呼ばれ、
OCGプレイヤーや視聴者から軽くあしらわれてきた(大会などに出場する決闘者は採用を見送る場合が多い)。
紅蓮の悪魔のしもべ戦で《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》が登場してからは状況が一変。
あらゆるテーマデッキでのシンクロ召喚が行え、なおかつ実質攻撃力が5000にも到達し、さらに相手のカード効果に対する永続的な破壊耐性まで有することから、《レッド・デーモンズ・ドラゴン》系列の評価やレートを一気に押し上げた。
一方で当時《スターダスト・ドラゴン》の進化系が弱体化していたことも少なからず影響しているだろう。
更に後にスターダストがスターライト•ロードと共にゴールドシリーズ2012に再録された事で「300円」となり、結果としてレートが完全に逆転する事となった。

《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》は《シューティング・スター・ドラゴン》と共に新たな切り札の2大巨頭として登場したため、
持ち主達が新たな力を貰った場所(遊星はイリアステルと繋がりがあると言われる「ゾーン」の居る空間、ジャックは赤き竜と関係があるとされるナスカの地)に何か関連性があるのではと噂されていたが、どうやらそんなことはなかったようだ。

もっとも、色々言われているがその攻撃力を含め単体でもこのカードなりのメリットを見つけ出すことはできるため、全く使い道が見当たらないカードというわけではない。種族・属性共にサポートも恵まれている。

アニメでは終盤に入ってやっと専用サポートカードがやたらと充実した。
専用蘇生カードの《バーニング・リボーン》や魔法・罠除去の《クリムゾン・ヘル・セキュア》、そして極めつけは、
《レッド・デーモンズ・ドラゴン》がフィールドにいるだけでOKという極めてゆるい発動条件にして、あの《強欲な壺》と同じ効果を持つ《紅蓮魔竜の壺》(OCG化の際に極端なデメリット付随)などシグナーの龍の中で使い勝手がよい。


【関連ワード】
  • エンシェント・フェアリー・ドラゴン
  • スターダスト・ドラゴン
  • ブラックフェザー・ドラゴン
  • ブラック・ローズ・ドラゴン
  • ライフ・ストリーム・ドラゴン
  • 決闘竜

タグ:

カード 5D's
+ タグ編集
  • タグ:
  • カード
  • 5D's
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. セブンスターズ
  3. 不動遊星
  4. -OZONE-
  5. FREEDOM
  6. 「奴をデュエルで拘束せよ!」
  7. ジャック・アトラス
  8. イェーガー
  9. 遊戯王5D's
  10. WRGP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    万丈目準の散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 3時間前

    範道大也
  • 3時間前

    な
  • 4時間前

    ユーリの散髪
  • 17時間前

    ユーリ2世の散髪
  • 18時間前

    イェーガーの散髪
  • 18時間前

    あ
  • 18時間前

    イェーガー
もっと見る
「カード」関連ページ
  • 大寒波
  • No.50 ブラック・コーン号
  • No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
  • No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
  • オネスト
人気タグ「ZEXAL」関連ページ
  • 瑠那
  • チャーリー・マッコイ
  • 華麗なる戦略
  • 風魔
  • No.19 フリーザードン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. セブンスターズ
  3. 不動遊星
  4. -OZONE-
  5. FREEDOM
  6. 「奴をデュエルで拘束せよ!」
  7. ジャック・アトラス
  8. イェーガー
  9. 遊戯王5D's
  10. WRGP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    万丈目準の散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 3時間前

    範道大也
  • 3時間前

    な
  • 4時間前

    ユーリの散髪
  • 17時間前

    ユーリ2世の散髪
  • 18時間前

    イェーガーの散髪
  • 18時間前

    あ
  • 18時間前

    イェーガー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  4. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. BJローン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.