atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • コズミック・ブレイザー・ドラゴン

コズミック・ブレイザー・ドラゴン

最終更新:2023年08月11日 02:19

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

コズミック・ブレイザー・ドラゴン(こずみっく・ぶれいざーどらごん)


アニメ遊戯王5D'sの149話にてゾーンの見ていた不動遊星のデータの中に出てきたデルタアクセルシンクロモンスター。
ゾーンがいた未来での遊星の切り札モンスター・・・らしい。

正体はデルタアクセルシンクロモンスターであること以外は不明。
ゾーンは遊星をコピーし、デッキもコピーしたのでこのカードも入手しているはずである。
しかし、機皇帝の軍団を止める際に使用していたカードは《シューティング・スター・ドラゴン》だった。

視聴者はゾーンとの戦いで登場すると思っていたがそんなことはなかった。
最終回でも登場せずに番組は終了したのでこのカードの正体はいまだ不明。
GX第1期OPで三沢大地の隣に居た炎の竜と並び称されることもちらほら。
《ライフ・ストリーム・ドラゴン》のフラグを回収しているゴッズだが、このカードが登場することは絶望的だろう。

結局のところ、現代の遊星達の活躍で歴史は変わったんだということを見せる為だけのハリボテだったようだ。
漫画版での登場にかすかな期待を寄せてもいいかも知れない。
しかし仮に出た場合でも漫画の展開的には《○○龍 コズミック・ブレイザー》になるだろうが…。
そしてその後、このカードをモチーフにしたと思われる《聖珖神竜 スターダスト・シフル》が登場した。

なお5期EDに最後のシーンで登場していたドラゴンは、監督によると翼の増えた《シューティング・スター・ドラゴン》でこのカードではないとのこと。

また、英語版ではアクセルシンクロはコズミック・シンクロ(それまでとは違うシンクロ召喚のこと)と呼ばれている。(*1)

おそらく、本編で《シューティング・クェーサー・ドラゴン》を登場させる際、史実での遊星の切り札を《シューティング・クェーサー・ドラゴン》にはできない為に、急遽この名前のモンスターを作ったのだろう。

名前にあるブレイザーは《シューティング・クェーサー・ドラゴン》の対と考えるならば準恒星状天体の一つとされる「Blazar」である。
また、仮に「Blaze」ならば「炎、輝き、地獄」と言う意味がある。
隠れた意味である「地獄」と破滅の未来には何か関係があるのだろうか?

なお、名前だけ登場したモンスターの例としては、GXの《暗黒界の混沌王カラレス》やZEXALの《No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴン》等が存在している。


……と登場を絶望視されていたが2017年にまさかのカード化を果たした。

OCGにおけるテキスト

シンクロ・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

アクセルシンクロモンスターである《シューティング・スター・ドラゴン》《TG ハルバード・キャノン》《シューティング・クェーサー・ドラゴン》、
もしくはスターダスト系列である《スターダスト・ドラゴン/バスター》、《スターダスト・ウォリアー》、《シューティング・スター・ドラゴン》の効果を併せ持つ。
対となる《シューティング・クェーサー・ドラゴン》に対し、属性も合わせて《スターダスト・ドラゴン》の正統進化といった印象が強い。

ちなみに、このカードの効果ではゾーンを倒すことは出来ない(*2)。
遊星が仲間たちとの絆で新たな境地を見つけ出すことが出来なければ、新たな未来を切り拓くことは出来なかったことを示しているといえる。


そのほかの要因も含めて(*3)原作に登場していないモンスターであるにもかかわらず、原作再現されていると評価されている。

タグ:

カード 5D's
+ タグ編集
  • タグ:
  • カード
  • 5D's
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック ザ・シンプソンズ シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック ブンブンジャー マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. リアリスト
  3. 遊戯王カフェ
  4. WRGP
  5. 不動遊星
  6. 年末恒例の落下
  7. -OZONE-
  8. おせーよホセ
  9. 遊戯王5D's
  10. 鬼柳京介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2分前

    イェーガーの散髪
  • 2分前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2分前

    遊戯王ARC-V4
  • 3時間前

    ユーリ2世の散髪
  • 5時間前

    ルフィの散髪
  • 16時間前

    刀堂刃の散髪
  • 18時間前

    リサ・シンプソン
  • 18時間前

    ら
  • 18時間前

    万丈目準の散髪
  • 1日前

    ユーリの散髪
もっと見る
人気タグ「ZEXAL」関連ページ
  • 「へ~」
  • 北野右京
  • オボット
  • 瑠那
  • 九十九遊馬
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. リアリスト
  3. 遊戯王カフェ
  4. WRGP
  5. 不動遊星
  6. 年末恒例の落下
  7. -OZONE-
  8. おせーよホセ
  9. 遊戯王5D's
  10. 鬼柳京介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2分前

    イェーガーの散髪
  • 2分前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2分前

    遊戯王ARC-V4
  • 3時間前

    ユーリ2世の散髪
  • 5時間前

    ルフィの散髪
  • 16時間前

    刀堂刃の散髪
  • 18時間前

    リサ・シンプソン
  • 18時間前

    ら
  • 18時間前

    万丈目準の散髪
  • 1日前

    ユーリの散髪
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. ドタバタ王子くん攻略サイト
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 甘依 モカ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
注釈

*1 そのため《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》と《ヴァイロン・オメガ》のダブルチューニングもコズミック・シンクロに扱われる。さらにスピードとの関係性が薄れてしまっている。

*2 基本的に1体しか存在できない時械神を防ぐことは可能だが、アニメのように5体を並べられてしまうと防ぎきれず後続も残せない。またセフィロンも一応対抗できるクェーサーと違い太刀打ちできない

*3 フィールドを離れる効果やクェーサーの後続を呼び出す効果にZ-ONEが驚いていることなど

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.